<Author Archive>

バレンタインデーに石垣島でダイビング♪2017/02/15

:2017月02日15日 天気:晴れ
最高気温:24℃
最低気温:16℃
水温:23℃
スーツ:5mmワンピース+フードベスト又はドライスーツ

石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

本日は午後の体験ダイビングにご参加のお客様方の様子をご紹介致します。

昨日のバレンタインデーにご参加の皆様ですまずは船上にてダイビングのレクチャーを受けていただきます!
今日が始めてのダイビングという方がほとんどでしたが、器材の使い方から潜り方までしっかり聞いてご理解いただけてました水中で息ができちゃうのがダイビングの醍醐味!?笑

ちょっと笑いながら呼吸器の使い方をマスターダイビング中に大切な「耳抜き」もしっかり練習しておきましょう!マスクをつけてパシャリ

準備万端整ったら水浴びタイム水面がキラキラ光ってテンションあがりますね~水中ってこんなに良く見えるんだ~、と感動しますよー

石垣島だからこそですね☆少しなれたら泳いで遊びに行きましょう!お散歩して見つけたのは・・・・カクレクマノミちゃんちょろちょろ動き回って可愛いかったですね最後は記念写真をパチリ

次回はぜひダイビングライセンスを取得しにいらして下さいね

このブログをご覧のみさなんも大切な人との記念日に、ぜひ石垣島へ遊びにいらしてください

本日の石垣島ダイビングも最高!
ありがとうございました♪

石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はまるこでした!明日の日記もお楽しみに~

お得なキャンペーン期間中です

PADI ライセンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)

PADI アドバンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)

 icon-exclamation-triangle 連休「ホテル&航空券」の手配はお早めに!

石垣島は人気の「宿」からすぐに予約がうまってしまいます
お休みもダイビングの予約も取れたのに、宿や航空券の予約が取れない・・・という事態が十分予想されます。
「ホテル&航空券」はお早めに手配をお願い致します。

透明度抜群☆石垣島でワクワクドキドキの初ダイビング♪2017/02/14

:2017月02日14日 天気:晴れ
最高気温:23℃
最低気温:16℃
水温:23℃
スーツ:5mmワンピース+フードベスト又はドライスーツ

石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

本日は体験ダイビングのデラックス版「プレミアムコース」にご参加のお客様の様子をご紹介致します。プレミアムコースは2回のダイビングを体験して頂くコース
まずは潜り方の説明を聞いたり、実際に使う器材を試してみます~

練習ができたらいざダイビングお二人とも余裕の表情で楽しんでいらっしゃるご様子クマノミちゃんとの出会いには思わずにっこり笑顔
ダイビングたのし~ぃ

というところで1本目は終了。

このコースは2本組みのコースになっているので、2本目のポイントへGOGO!
今日は海況がよくなかったのでマンタポイントはあきらめて伊原間のインリーフエリアでたのしみました水中から空を見上げると・・・

透明度バッチリな石垣島では、雲までよく見えるんです!こんなサンゴも見にいけました

そして、そのサンゴの上を泳いだりもしちゃいました~最後に記念撮影

次回はぜひダイビングライセンスを取得しにいらして下さいね

本日の石垣島ダイビングも最高!
ありがとうございました♪

石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はまるこでした!明日の日記もお楽しみに~

お得なキャンペーン期間中です

PADI ライセンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)

PADI アドバンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)

 icon-exclamation-triangle 連休「ホテル&航空券」の手配はお早めに!

石垣島は人気の「宿」からすぐに予約がうまってしまいます
お休みもダイビングの予約も取れたのに、宿や航空券の予約が取れない・・・という事態が十分予想されます。
「ホテル&航空券」はお早めに手配をお願い致します。

石垣島の海を満喫!!豪華2本立て体験ダイビング☆2017/02/13

:2017月02日13日 天気:晴れ
最高気温:21℃
最低気温:16℃
水温:24℃
スーツ:5mmワンピース+フードベスト

石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

本日は体験ダイビングのデラックス版「プレミアムコース」にご参加のお客様の様子をご紹介致します。

プレミアムコースは2回のダイビングを体験して頂くコース
まずは船上でダイビング器材の使用法をレクチャーしていきます。


しっかりとレクチャーを受けていただいた後は、いよいよ石垣島の海の中へ!!

1回目は簡単なダイビングスキル(トラブル対処)の練習です
その後、泳ぎ方を練習しながら海の生物とふれ合っていきます
大きなサンゴに圧倒されたり、クマノミと間近に触れ合ったり。
ダイビングならでは醍醐味を初体験!! 

 


2回目はマンタポイントへチャレンジ!
本日は最高3匹のマンタに会えました~   


初ダイビング初マンタ!! マンタに夢中なご様子をパチリと1枚

次回はぜひダイビングライセンスを取得しにいらして下さいね

本日の石垣島ダイビングも最高!
ありがとうございました♪

石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はリンでした!明日の日記もお楽しみに~

お得なキャンペーン期間中です

PADI ライセンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)

PADI アドバンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)

 icon-exclamation-triangle 連休「ホテル&航空券」の手配はお早めに!

石垣島は人気の「宿」からすぐに予約がうまってしまいます
お休みもダイビングの予約も取れたのに、宿や航空券の予約が取れない・・・という事態が十分予想されます。
「ホテル&航空券」はお早めに手配をお願い致します。

石垣島の深場もダイビングで楽しんじゃおう!ディープSP☆2017/02/11

:2017月02日11日 天気:晴れ
最高気温:16℃
最低気温:13℃
水温:23℃
スーツ:5mmワンピース+フードベスト又はドライスーツ

石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

本日は「PADI ディープスペシャリティ(SP)講習」にご参加のお客様の様子をご紹介致します。
PADI ディープSP講習を受講すると、30mよりも深くにダイビングに行けます。ただ、それだけの深場に行くためには知識も技術も必須になるので、安全に深く潜れるようになりたい方には絶対オススメの講習です。
深い水深についたら、水圧による変化が物質に与える影響を観察していきます。こちらはテニスボールなのですがぺっちゃんこに潰れました!!
空のペットボトルもこのとおり。深くに潜るほど水圧が加わって、空気が圧縮されてこうなるんですね~。
コンパスの使い方もおさらいしたり。緊急減圧停止のシミュレーションもしていくのですが、写真がないです、、、
講習の合間には、深場にいる生物の観察もしていきます
そしてここは水深は浅いですが、サンゴがとってもきれいなポイントに行ったりと、深場のみならず浅場も楽しみながら受けれちゃう、ディープ講習皆さんも是非受けてみてくださいね~

本日の石垣島ダイビングも最高!
ありがとうございました♪

石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はケイタでした!明日の日記もお楽しみに~

お得なキャンペーン期間中です

PADI ライセンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)

PADI アドバンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)

 icon-exclamation-triangle 連休「ホテル&航空券」の手配はお早めに!

石垣島は人気の「宿」からすぐに予約がうまってしまいます
お休みもダイビングの予約も取れたのに、宿や航空券の予約が取れない・・・という事態が十分予想されます。
「ホテル&航空券」はお早めに手配をお願い致します。

ダイビングの絶対必要スキル中性浮力SPコース2017/02/10

:2017月02日10日 天気:晴れ
最高気温:15℃
最低気温:13℃
水温:24℃
スーツ:5mmワンピース+フードベスト又はドライスーツ

石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

本日の石垣島ダイビング&ライセンススクール日記
ダイビングでは必ず絶対必要なスキル
中性浮力SPコース(PPBSPコース)にご参加いただいた
お客様をご紹介します

中性浮力はダイビングではとっても重要なスキルのひとつです
中性浮力が上手に取れていれば
ダイビング中にバタバタすることも少なくなりますし、
ダイビングでのエアーの消費もすくなりなります

そんなダイビングではとても重要なスキル
中性浮力の感覚を掴む講習が
中性浮力(PPBSP)になります

どのようなダイビング講習かというと
まずは呼吸で自身が浮いたり、沈んだりするのを感覚で覚えます

プラスBCDに空気をいれていくと
こんな感じで手足を使わなくても身体が
フワァっと浮いてくれます

この感じが掴めるようになったら
どんどん泳いで身体で覚えていきましょう

そして次はホバリングです
手足を動かさずに
一定の水深の中層で止まります
コレができるとダイバーとしてかっこいいですね!
まずは自分が安定しやすい大勢を見つけて
呼吸のコントロールで一定の深度を保ちます
最後は実践
ダイビングで最後に行う安全停止
手足をバタバタさせずに行ってみましょう
そしてPPBSPダイバー認定です
おめでとうございます

PPBSPコースにご参加ありがとうございました!!

石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はこめでした明日の日記もお楽しみに~

お得なキャンペーン期間中です

PADI ライセンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)

PADI アドバンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)

 icon-exclamation-triangle 連休「ホテル&航空券」の手配はお早めに!

石垣島は人気の「宿」からすぐに予約がうまってしまいます
お休みもダイビングの予約も取れたのに、宿や航空券の予約が取れない・・・という事態が十分予想されます。
「ホテル&航空券」はお早めに手配をお願い致します。