石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
本日はPADI スペシャリティ(SP)講習にご参加のお客様の様子をご紹介致します。
お二人は今回ディープスペシャリティーに挑戦されました!
ディープダイビングというのは、その名の通り、深い水深を楽しむダイビングです!
大物の魚は水深が20mよりも深い水深にいることが多いため、大物を見に行きたいという方にオススメのスペシャリティーとなっています!オープンウォーターダイバー(OWD)では楽しめる水深が18mまでとなっている為、アドバンスオープンウォーター(AOW)を取得してからチャレンジすることが出来ます!!
石垣島のきれいな海で講習スタートです!どんなことをするのかといいますとー
水圧の変化をチェックします!水深が深くなるにつれて空気は圧縮していくので、水面で普通の大きさだったペットボトルもペチャンコになってしまいます。
空気が圧縮されるので、深い水深ではあんまり長くはいられません。ダイブコンピューターで見るとそれが一目瞭然ですね!!
そのため、深い水深を楽しむときは、予備のタンクを船下に準備しておく必要もあります!万が一に備えておくことは非常に大事なことです!
他にも、色の変化を体感したりします!実際にスレート中央の色の一番左は写真だと黒っぽく見えますが、実は赤色なんです!色も変わるなんて海には面白さが溢れていますよね!
無事、講習を終え、お二人ともディープスペシャリティーGET!
おめでとうございます!
本日の石垣島ダイビングも最高!
この出会いにも感謝!ありがとうございました♪
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記![]()
本日の担当はまことでした!次回の日記もお楽しみに~
「PADIダイビングライセンス取得」キャンペーン
「ライセンス講習のキャンペーン」詳細はコチラ 5/31まで!
「PADIアドバンス取得」キャンペーン
「アドバンス講習のキャンペーン」詳細はコチラ 4/20まで!
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
連休「ホテル&航空券」の手配はお早めに!
石垣島は人気の「宿」からすぐに予約がうまってしまいます
お休みもダイビングの予約も取れたのに、宿や航空券の予約が取れない・・・という事態が十分予想されます。
「ホテル&航空券」はお早めに手配をお願い致します。
石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
本日はダイビングライセンス講習「OWコース」にご参加のお客様の様子をご紹介致します。
プレミアムコースへのご参加から1年、再び帰ってきていただきました!
今回はステップUPしてダイビングライセンス講習に挑戦です!!
まずはダイビング器材のセッティングから!
安全なダイビングのためには、しっかりと準備をすることがとっても重要です!!

セッティングが完了したら、うみの教室のすぐ裏にあるビーチへ!
天気が少し残念ですが、やる気満々の加藤様!

海洋実習中にはスノーケルの練習も行います!
口だけでの呼吸と、フィンキックになれていきましょー!

いよいよ石垣島の水中へ!
透き通るブルーの中、浮力の感覚をつかむ練習。

ふわっと水の中で浮かぶ感覚。
ダイビングの醍醐味を感じていきましょー!

浮上スキルや、水面での緊急時のスキルなど、
ダイビングで必要な様々なスキルも練習して行きます!

これからはダイバーとして、海の中の世界を楽しんで行ってくださいね!
石垣島にもまた帰ってきてくださーい!
本日の石垣島ダイビングも最高!
この出会いにも感謝!ありがとうございました♪
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記![]()
本日の担当はリンでした!次回の日記もお楽しみに~
「PADIダイビングライセンス取得」キャンペーン
「ライセンス講習のキャンペーン」詳細はコチラ 5/31まで!
「PADIアドバンス取得」キャンペーン
「アドバンス講習のキャンペーン」詳細はコチラ 4/20まで!
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
連休「ホテル&航空券」の手配はお早めに!
石垣島は人気の「宿」からすぐに予約がうまってしまいます
お休みもダイビングの予約も取れたのに、宿や航空券の予約が取れない・・・という事態が十分予想されます。
「ホテル&航空券」はお早めに手配をお願い致します。
石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
本日は体験ダイビングのデラックス版「プレミアムコース」にご参加のご家族の様子をご紹介致します。
ご家族で体験ダイビング!しかも石垣島で!!
最高の思い出作りをご一緒させていただきました!
プレミアムコースは2回のダイビングを体験して頂くコース。
まずは船の上でのレクチャーからスタートです!
ダイビングの注意点や器材の扱い方をご説明していきます。

マスクと器材を装着して、呼吸の練習。
お似合いですねー![]()
水が入った時の対処法なども練習します。

スノーケリングで水に慣れ、リラックスした後はいよいよ石垣島の水中へ!!
透き通る青の世界。身も心も癒されます![]()

ダイビングスキル(トラブル対処)の練習を行った後は、
泳ぎ方を練習しながら海中をお散歩![]()

2回目はマンタポイントへチャレンジ!
透き通る水中で、彼らが現れるのを待ちます。
待ち時間に記念撮影![]()

待つこと数十分、、、。
今回は残念ながら彼らに会うことはできず、、。![]()
次回ダイビングライセンスを取得しにいらした時にリベンジしましょう![]()
日程に余裕をもってお越しくだされば、滞在中にご案内します!
本日の石垣島ダイビングも最高!
この出会いにも感謝!ありがとうございました♪
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記![]()
本日の担当はリンでした!明日の日記もお楽しみに~
「PADIダイビングライセンス取得」キャンペーン
11/1より開始!「ライセンス講習のキャンペーン」詳細はコチラ
「PADIアドバンス取得」キャンペーン
11/1より開始!「アドバンス講習のキャンペーン」詳細はコチラ
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
連休「ホテル&航空券」の手配はお早めに!
石垣島は人気の「宿」からすぐに予約がうまってしまいます
お休みもダイビングの予約も取れたのに、宿や航空券の予約が取れない・・・という事態が十分予想されます。
「ホテル&航空券」はお早めに手配をお願い致します。
石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
本日はダイビングライセンス講習にご参加のお客様の様子をご紹介致します。
ライセンス講習は三部構成に分かれていて学科講習、海洋講習、ビーチ講習を行います!
こちらはビーチ講習の様子です
マスクをしっかり合わせないと水中でストレスですからね~、これも大事な工程です
自分の使うシリンダーは安全でしょうか?
自分の安全は自分で守る!!ダイバーの基本ですね![]()
器材をセッティングしたら最終チェック!
手際よく行えましたね![]()
貸し切りのプライベートビーチで講習スタート!
最高のロケーションでございます♪
ビーチ講習では主に海洋で行う前段階としてスキル練習を行いますよ!
なので不安の多い方もゆっくり慣らしていけるのでご安心ください。
続いては海洋講習です!
ダイビングの前にシュノーケリングをします
まずはウォーミングアップ!
ビーチでも器材は扱うので海洋講習もへっちゃらですね♪
これは方角を示すコンパスです
自分の行き先や居場所、水中でのコントロールをはかっていただきます
こんなかわいいクマノミちゃんと出会えることも少なくありませんからね![]()
楽しみつつ綺麗な海でライセンスGET!!幸せですね![]()
ここからまた上のランクを目指すのもよし!潜り込むのもよし!
でもまずはライセンスをお持ちでない皆さんは是非取りにいらしてくださいね
お待ちしております♪
本日の石垣島ダイビングも最高!
この出会いにも感謝!ありがとうございました♪
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記![]()
本日の担当はりょうたでした!明日の日記もお楽しみに~
「PADIダイビングライセンス取得」キャンペーン
11/1より開始!「ライセンス講習のキャンペーン」詳細はコチラ
「PADIアドバンス取得」キャンペーン
11/1より開始!「アドバンス講習のキャンペーン」詳細はコチラ
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
連休「ホテル&航空券」の手配はお早めに!
石垣島は人気の「宿」からすぐに予約がうまってしまいます
お休みもダイビングの予約も取れたのに、宿や航空券の予約が取れない・・・という事態が十分予想されます。
「ホテル&航空券」はお早めに手配をお願い致します。
石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
本日は体験ダイビングのデラックス版「プレミアムコース」にご参加の皆さまの様子をご紹介致します。
プレミアムコースは2回のダイビングを体験して頂くコース
まずは潜り方の説明を聞いたり、実際に使う器材を試してみます~
呼吸の練習もばっちりOKなところでダイビングポイントへ到着
最初は水慣れタイム~![]()
いざ!ダイビングへレッツゴー!!
1回目は簡単なダイビングスキル(トラブル対処)の練習です
その後泳ぎ方を練習しながら海中生物の観察![]()
その後泳ぎ方を練習しながら海中生物の観察![]()
かわいいニモに会うことも出来ます!
2回目はマンタポイントへチャレンジ!の予定でしたが、
本日は残念ながら海況が悪く、2本目のダイビングはマンタポイントまで行くことが出来ず![]()
石垣島の別のオススメポイントで生物観察を楽しんで来ました~![]()
キレイなオレンジ色の魚の群れや
サンゴ畑の上でのダイビング!
石垣島の海は青い!!
次回はぜひダイビングライセンスを取得しにいらして下さいね![]()
本日の石垣島ダイビングも最高!
この出会いにも感謝!ありがとうございました♪
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記![]()
本日の担当はいっし~でした!明日の日記もお楽しみに~
「PADIダイビングライセンス取得」キャンペーン
11/1より開始!「ライセンス講習のキャンペーン」詳細はコチラ
「PADIアドバンス取得」キャンペーン
11/1より開始!「アドバンス講習のキャンペーン」詳細はコチラ
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
連休「ホテル&航空券」の手配はお早めに!
石垣島は人気の「宿」からすぐに予約がうまってしまいます
お休みもダイビングの予約も取れたのに、宿や航空券の予約が取れない・・・という事態が十分予想されます。
「ホテル&航空券」はお早めに手配をお願い致します。