<Author Archive>

オープンウォーターだけ取得するつもりが・・・2018/06/10

:2018月06日10日 天気:晴れ
最高気温:31℃
最低気温:30℃
水温:29℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

本日はPADIアドバンス講習の様子をご紹介致します。
こちらのゲストの方はオープンウォーターライセンスを取得しに来られた方だったのですが、日程にも余裕があったみたいで、引き続き2つめのアドバンス講習も受講されました
その様子をご紹介します!
オープンウォーターを取得された時から、中性浮力をとるのが、お上手でしたが、もっと上達できる項目、ピーク・パフォーマンス・ボイヤンシー(PPB)の練習中です。呼吸を落ち着かせ、リズムを整えて浮いたり、沈んだり
最終的には、ピタッと止まれるようにまでスキルアップしていきます
また、こちらの写真は、必須項目のディープダイビング。
水深が深くなると色の吸収が始まるため、その違いを見ています!
ライトの光を当てると元の色に戻るんですよー
続いてはコンパスを駆使して行なう、アンダー・ウォーター・ナビゲーション
最初は指示された方角にしっかり辿りつくのはなかなか難しいかもしれませんが、使いかたは、陸上で確認してから行ないますので、方向音痴な方でも大丈夫です!笑
講習中は勉強、スキル練習だけではなく、海の楽しさもお伝えしていきます!
クマノミに会えたりハートのサンゴを見つけたり、楽しい部分も沢山あります!!
オープンウォーター講習から5日間で最大30メートルまで潜れるダイバーになれました!
これからはいろんな海に潜ってダイビングにどっぷりハマっていってください!
石垣の海も沢山ダイビングポイントがあるので、お越し下さいね

石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はまことでした!次回の日記もお楽しみに~

「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!

講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ

初ダイビングで初マンタGET!!2018/06/08

:2018月06日08日 天気:晴れ
最高気温:31℃
最低気温:27℃
水温:28℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

本日は体験ダイビングのデラックス版「プレミアムコース」の様子をご紹介致します。
プレミアムコースは2回のダイビングを体験して頂くコース
まずは潜り方の説明を聞いたり、実際に使う器材を試してみます。
天気もいい中しゅっぱーつ!!
1回目は簡単なダイビングスキル(トラブル対処)の練習です

水中から見上げる空は幻想的です!!
2回目はマンタポイントへチャレンジ!
マンタにも会うことができて大興奮!!
皆さんご参加ありがとうございました!!
次回はぜひダイビングライセンスを取得しにいらして下さいね

本日の石垣島ダイビングも最高!ありがとうございました♪

石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はケイタでした!次回の日記もお楽しみに~

「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!

講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ

ダイビングって最高!!2018/06/05

:2018月06日05日 天気:晴れ
最高気温:33℃
最低気温:30℃
水温:28℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

本日は体験ダイビングのデラックス版「プレミアムコース」の様子をご紹介致します。

気持ちのいい石垣島でのダイビングは最高!!
今日もマンタ目指してレッツダイビング真っ青な海でシュノーケリングからスタート
初めての方もゆっくり慣らしていきましょう

潜ってみると楽しくって仕方ないですね
1本目は慣らしもかねてスキル練習や泳ぐ練習がメインですスタッフがこんなに近くにいてくれるから安心安全2本目はお待ちかねのマンタポイント
マンタ待ちの風景です。今日も盛大に現れてくれました!!マンタ様ありがとう次回はぜひダイビングライセンスを取得しにいらして下さいね
石垣の海を一緒に潜りつくしましょう♪
本日の石垣島ダイビングも最高!ありがとうございました♪

石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はりょうたでした!次回の日記もお楽しみに~

「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!

講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ

アドバンスを取得して更にダイビングを楽しく♪2018/06/03

:2018月06日03日 天気:晴れ
最高気温:30℃
最低気温:27℃
水温:29℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです
本日はアドバンス講習の様子をご紹介致します。
アドバンス講習は、ディープ、ナビゲーションの2つの必須項目と、3つの選択項目からなっています。
選択項目でおススメなのはやはりエンリッチ!!
酸素の濃度が普通の空気よりも高いため、疲労軽減、翌日の飛行機搭乗時間の短縮などとにかくいいメリットがたくさんあるのですが、酸素の濃度が上がっていることで酸素中毒の危険性も、、、
安全、快適に潜っていくためにもエンリッチを使うには講習が必要なのです~
他には中性浮力の項目!
中性浮力が苦手な方はすごくお勧め!1ダイブしっかり浮力の練習をしていきます。
こんな姿勢でのホバリングも練習してみましょう。
バッチリ浮力を取って泳げるようになりましたねっ!!
こちらはディープの項目。圧力変化を受けるものを水中にもっていったり、水中での色の変化の観察をしていきます。
講習中にはもちろん楽しみも織り交ぜつつ。
いろんな生物観察もしていきましょう。
アドバンス取得おめでとうございます!!

本日の石垣島ダイビングも最高!ありがとうございました♪

石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はケイタでした!次回の日記もお楽しみに~

「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!

講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ

絆の深まる講習会2018/06/01

:2018月06日01日 天気:晴れ
最高気温:33℃
最低気温:30℃
水温:28℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

本日はオープンウォーターダイバーコースの様子をご紹介致します。

ライセンスゲットするぞー!!
と始まった講習会。実は3名様ココで初めて知り合った方たちなんです!
ご予約頂いた日が一緒であればこんな偶然も。こちらはビーチ講習での一枚ですなにもかも初めてですから器材セッティングから使い方まで一からやっていきますよー
わからないことだらけなので相談しあってますね笑ビーチで慣らしを終えたら実際に海洋でやっていきますよー!
安全第一ですからスタッフも熱が入りますシュノーケルも講習内容にあります順を追ってやっていくので皆さんも安心して講習に望めますよ♪水中ではビーチでやった応用編やコンパスを使って水中で泳いだりします!かっこいいこれはフワフワ浮くための練習。中性浮力って呼びます仕上がるとこんな具合に!うまいっ!完璧に仕上がった皆様は見事ライセンスゲットですお疲れ様でした。
一緒に潜ったら絆がチョー深まります。皆さんはお互いのことを忘れないでしょうね♪
出会いに感謝です

また遊びにいらしてくださいね!!!お待ちしております

本日の石垣島ダイビングも最高!ありがとうございました♪

石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はりょうたでした!次回の日記もお楽しみに~

「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!

講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ