石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです
こんにちは~~!ななです(^O^)/
またまた日本の南にぽんぽんと台風の卵が発生中!!!
サンゴの白化も止まった感じなのでもう台風は来なくてもいいな~~
そんな台風の卵の影響でずーっと北風続き・・・
少しでも波が収まったところを見計らってワイドなポイントへ
――――――――――――――――――――――――――――――――
北風の恩恵~~!!!!
めちゃめちゃ水がキレー
こんな環境が仕事場なんて改めて幸せだな~~
抜群な透明度はやっぱり気持ちよさも格別ですね
ワイドな風景撮影にもってこい 夏場に一部白化していたサンゴも久々にポイントに行けたのでチェック!
色が戻ってしっかり復活~~
これで一安心 ハナダイたちの乱舞も未だ健在です
さすが秋!!
マンタポイントに行ければなんとか連勝続き(^O^)/
次はいつ行けるかな~~?? ここからはワイドポイントでのマクロ生物ネタ
今年一番といっても過言ではないくらいにギュッと群れていました~~ 珍しくはないはずなんですが意外と久しぶりに見たな~~
ヒレがとっても鮮やかきれいなネッタイミノカサゴちゃん ニモに並んでダイバー人気の高いミナミハコフグ幼魚~~
もう幼魚じゃあないか!? カンザシヤドカリwithお花畑
住んでるサンゴのポリプが全開だとそのポリプがまるで花びらのよう
メルヘン感満載です!!!
これからどんどん海の水がきれいな日が続いていくかな!?
ではまた(^^)/
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はななでした!次回の日記もお楽しみに~
【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら をご確認下さいませ!
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです
【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、
お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら をご確認下さいませ!
こんにちはー!
スタッフのリンです
このところ、いい天気が続いています石垣島♪
先日スタッフに余裕がありましたので、ちょいとカメラを手に水中へ!
お客様をガイドしつつ、撮りたいなー。
と、気になっていた被写体と向き合ってまいりました!
神出鬼没?
いたり、いなかったりな赤いハダカハオコゼ。
いてくれて、よかったー
綺麗なお家のロボコン。
なんて素敵なところに住んでるんだー!
このお住まい、なかなか広範囲でして
まだまだいろいろ遊べそうですー
ついこの間見つけた、ふんわり可愛いイバラカンザシ
リクエストお待ちしていまーす!
綺麗な子が、簡単に見つかるシャコ貝の外套膜。
宇宙を感じる写真が撮れますー
最後はとっておき!!
愛しのジョー君、その瞳が青色に~
ちょっとしたコツがあるんですが、ライトの当て方でこの通り。
是非見ていただきたいです!
以上!ちょいとカメラ片手に水中へ♪ でした!!
たくさんの人に、石垣島北部の魅力を味わっていただきたいなー
石垣島北部 うみの教室のダイビング日記
次回の日記もお楽しみに~
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです
【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、
お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら をご確認下さいませ!
こんにちはー!
本日の海をご紹介していきまーす
天気が良くて、よかったー!!
午前中はプレミアムコース♪
1本目は浅いところで練習から~
ハナダイたちにまみれて、パチリ
サンゴもモリモリなのです
新婚旅行ということで、記念写真をパチリ。
Happy Wedding
2本目はマンタポイントへ
2匹のマンタがゆーったりと目の前を泳いでくれました!
午後からも、まさかの新婚さんいらっしゃい
石垣島ブルーをバックに♪
んー!!楽しそー!!!
再びの、Happy Wedding
ニモさんたちにも、お祝いしていただきました
以上!今日の海からでした!
石垣島北部 うみの教室のダイビング日記
次回の日記もお楽しみに~
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです
石垣島は快晴!沖縄、石垣では短い、秋の感じ・・・秋晴れ、といいたいところですが
直射日光があたるところは暑い!
まだ日差しが痛い!日焼けする!
ということで・・・秋晴れと言っちゃうと違いますね~
なにはともあれ、気持ちの良いお天気という事ですね♪
ちょこっとだけ、北風がおさまり石垣島北部インリーフを飛び出せました♪
米原エリアでのダイビング
石垣島北西部、米原エリアは浅瀬にサンゴ、真っ赤なキンギョハナダイなどなど
キラキラダイビングという感じです
一面のサンゴは圧巻です!
サンゴがいっぱいということは、魚も多いという事ですね
ただただ、癒しダイビング
でも地形ダイビングも面白い♪
ダイビングのアイドル、カメさんに遭遇することも!
浅瀬でのダイビングはキラキラで気持ちいいですねー
本日の石垣島ダイビングも最高!ありがとうございました♪
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はさつきでした!次回の日記もお楽しみに~
【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、
お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら をご確認下さいませ!
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです
【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、
お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら をご確認下さいませ!
こんにちはー!
昨日今日と、急に最高気温が5度ほど下がりまして、肌寒い石垣島です
それでも25℃とかなんですがね笑
本日は午後から、2DIVE行ってまいりましたー!
本来の色に戻り始めた、クマノミのお家たち。
フォトジェニックな白いお家は、また来年ですね
北風で、リーフの中は水がとっても綺麗♪
ワイドな景色もパキッと撮れますー
小魚の数は少し減ってきてしまいましたが、まだまだ見ごたえ十分!
安定の可愛さ、そして動じなさ(笑) のジョー君。
いつも観察させてくれて、ありがとー!
魚類には珍しく、脱皮して成長する「ハダカハオコゼ」。
本日は白い子と、
NEWカマー、迷彩柄の子に出会いました!
サンゴが増えてきているインリーフ。
いたるところで見かける可愛い子ちゃん
ちょこちょこと泳ぎ回る姿がキュートなんですよねー
以上!今日の海からでした!
石垣島北部 うみの教室のダイビング日記
次回の日記もお楽しみに~
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ