石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/My器材でダイビングスキルも風格も?!UP!大藪様

:2013月11日12日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
今日の石垣島は一昨日までとは打って変わって、北風に雨が降っています、が!!!!
水温は26度♪ウェットスーツにフードベストで快適、な石垣島のダイビングです!
そんな中、アドバンスダイビングライセンスをゲット♪してくださった大藪様
おめでとうございまーす♪
20131112-2.jpg


今年、石垣島うみの教室にてダイビングライセンスをゲット!して下さったのち、アドバンスダイビングライセンスもゲット!にいらして下さいました♪
ばっちり、石垣島うみの教室特製、ダイビングウェットスーツ!ピンクのラインがすてきですよね~
素敵なだけじゃなく、防寒もばっちりで快適にダイビングが楽しめます!
20131112-3.jpg


ダイビングライセンス時にゲットしたマスクもお似合い♪
20131112-1.jpg


やっぱり、ダイビングは器材にたよるスポーツですから、MYダイビング器材は重要ですね♪上達も早いです!
20131112-5.jpg


そしてもちろん、石垣島うみの教室のアドバンスダイビングライセンスと言えば、お得なエンリッチスペシャルティ同時取得♪
20131112-4.jpg


安全にダイビングを楽しめまーす。マンタを見る人々もエンリッチ♪
20131112-6.jpg


アドバンスダイビングライセンスコースは、楽しみながらダイビングの幅を広げることができるので、マンタポイントも(海況がよければ)いけますよ~
20131112-7.jpg


大藪様はお友達の松本さまと一緒にマンタポイントへダイビング♪
20131112-8.jpg


ご自身でもMYダイビングカメラでマンタをゲット!したり
20131112-9.jpg


マンタとのツーショットも♪
20131112-10.jpg


もちろん、楽しみながらもダイビングスキルもUPしますよ!
20131112-11.jpg


やったことが無いことに挑戦するって、楽しいですよね♪
20131112-12.jpg


おっと!ダイビング姿がサマになってきているんじゃないですか?!
20131112-13.jpg


アドバンスダイビングライセンスゲット!おめでとうございます!
20131112-14.jpg


すぐに石垣島うみの教室に帰ってきてくださいねぇ♪お待ちしています!

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当さつきでしたpencil


*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
kyoichi-100.jpgshine「石垣島ダイビング 今日の一枚」へGOshine

ゲストの皆様が撮った石垣島ダイビングのベストショットを「今日の一枚」と題してご紹介していますsign01毎日更新中camera

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-100.jpgshine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
ジーフリーファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01



石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/順調にアドバンスへステップアップ!!ブランクを空けずに潜ると上達が早いです!

:2013月11日10日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
今日も快晴の石垣島。風も南に変わり、ダイビングするのにとっても快適な気候。楽しいダイビングができますね~♪

本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記は、先日アドバンスコースに参加されたイッシーです。

アドバンスは、苦手な部分のスキルアップであったり、新しいダイビングの楽しみを発見したりするコースbook

しかもイッシーは今年の9月にライセンススクールうみの教室ライセンスを取ったばかり。
間を空けずにダイビングすると上達も早いですよ

まずは、ナビゲーションflair
20131110-2.jpg
ご自身のキックでどれぐらいの時間と距離を進むのかを測り

コンパスを使って
20131110-3.jpg
方向を確認します。
距離と方向が分かれば、どういう風に水中を進んでいるのか分かりますよね?

さらにコンパスを使わないナチュラルナビゲーション
20131110-4.jpg
これまでマスター出来れば、水中も怖いものなしsign01

さらに、ダイビングの基本で一番難しい中性浮力flair
20131110-5.jpg
浮力が取れるようになると、イッシーのように自由にそして楽に水中を泳げるようになりますhappy01

そして、使うタンクは酸素の割合が多いエンリッチドエアflair
20131110-6.jpg
イッシー以外でもライセンススクールうみの教室で潜られる方はほとんどエンリッチドエアを使用されます。

エンリッチドエアを使用することで、同じ水深ならエアよりも安全に長く潜れて、窒素負荷が少なく複数回ダイビングした時に、体に溜まる窒素の量が少なくなります。
20131110-7.jpg
減圧症のリスク低減と人によっては疲れにくくなりますflair

アドバンス修了すると30mまで潜れるので、ほとんどのファンダイバーが潜るポイントで講習することが出来ます。
石垣島なら、こんな所でもアドバンス講習が出来ちゃうんです!!
20131110-8.jpg
マンタポイント!!

この時期のマンタはたくさんの乱舞を目にすることが出来ます。
20131110-9.jpg
いつ見ても感動しますね~notes

そして、イッシーの目の前にも
20131110-10.jpg
こんなに近づいてくれて、イッシーも大満足sign03

楽しくダイビングしているうちに
20131110-11.jpg
アドバンス取得です。

おめでとうございますshine
20131110-1.jpg
アドバンスと一緒にエンリッチスペシャルティも取得!!

スキルアップできて、エンリッチも使えるようになって、これから楽しいダイビングが出来ますねsign03

また一緒に潜れることを楽しみにしていますnote


石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当うっすーでしたpencil


*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
kyoichi-100.jpgshine「石垣島ダイビング 今日の一枚」へGOshine

ゲストの皆様が撮った石垣島ダイビングのベストショットを「今日の一枚」と題してご紹介していますsign01毎日更新中camera

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-100.jpgshine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
ジーフリーファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01



石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/さらにダイビングを楽しむ為に!!アドバンスコースへステップアップ!

:2013月11日06日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
今日も朝から快晴の石垣島。雨でもダイビング出来ますが、晴れると水中が明るく見えるので潜っていても楽しくなりますね~♪

本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記は、アドバンスにステップアップした牛丸様と畑岸様です。

アドバンス5種類の違ったダイビングを行うコース。スキルアップ新しい楽しみを発見するコースです。とても為になって、益々ダイビングが楽しくなりますよheart04

例えば、ナビゲーションflair
20131106-2.jpg
一定距離を進む時間とキック数を調べて、ご自身の泳ぐ速度が分かります。

そして、コンパスを使って進む方向を確認します。
20131106-3.jpg
コンパスが使えて、進む速度も分かれば、水中での方向感覚が分かってきます。

そして、コンパスを使わないナチュラルナビ
20131106-4.jpg
これが出来るようになれば、水中のナビは完璧ですsign01

そして、ディープ講習では、浅場と深場の色々な違いを確認します。例えば、色。
20131106-7.jpg
これが水中で見えている色eye

そして、ライトを当てると、本当の色が分かりますflair
20131106-6.jpg
赤は吸収されやすいので、深場では暗く見えるんですよhappy01

アドバンスは、遊びの要素が満載なので、講習とはいえ、潜れるポイントもバリエーション豊かshine
20131106-8.jpg
ライセンススクールうみの教室なら、マンタポイントでもアドバンス講習が出来ちゃうんですscissors

この日もマンタは絶好調sign03
20131106-9.jpg
しかも間近に見ることが出来ましたgood

畑岸様
20131106-10.jpg
アドバンス取得おめでとうございますshine

そして、牛丸様も
20131106-1.jpg
アドバンス取得おめでとうございますshine

畑岸様は、お友達の田中様と、牛丸様はダイバーになられたばかりの奥様と一緒にこれからも楽しいダイビングしていきましょうね~note

また一緒に潜れることを楽しみにしています。



石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当うっすーでしたpencil

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
kyoichi-100.jpgshine「石垣島ダイビング 今日の一枚」へGOshine

ゲストの皆様が撮った石垣島ダイビングのベストショットを「今日の一枚」と題してご紹介していますsign01毎日更新中camera

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-100.jpgshine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
ジーフリーファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01



石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/AOW・SP講習 参加:西澤様 敦賀様 ありがとうございます

:2013月11日04日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:

透明度の上がって来た石垣島、11月でもまだまだ太陽が出れば汗ばむ陽気sign03ダイビングをするには最高のコンディションですよnote本日の本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記は、アドバンス・SPコースですbearingheart




アドバンスコースは、OWの次のステップアップコース
より楽しくより自由にダイビングをするのにとっても役立つコースになっていますnote

いざアドヴァバンスSP講習へrockrock
20141104-1.jpg



20141104-2.jpg




アドバンスダイビング講習の中で一つ例を挙げると、ダイビングアドバンス講習の中で行っていくピークパフォーマンスボイヤンシー
ダイビングで最も重要かつ難易度の高い中性浮力をトレーニングするコースになっていますhappy01
20141104-3.jpg





ダイビング中に自分の呼吸とBCDの浮力をうま~く調整してあげると
無駄なくスムーズ水中を泳ぐことが出来るようになりますよgood
20141104-4.jpg





石垣島ダイビングでは、サンゴが沢山あるポイントでダイビングをする事が多々あります
そんな時にバッチリ中性浮力が取れれば・・・・happy02
20141104-5.jpg






どこでもバッチリ泳げちゃいますよsign02heart01
20141104-6.jpg






続いてSP講習・水中写真を上手に撮影する為の講習です。石垣島ダイビングでは沢山の生き物に出会えるのでカメラの練習には最高ですよhappy01
20141104-7.jpg





カメラ好きのジーフリーのスタッフが、陸でも水中でもカメラの使い方からマクロまで丁寧に教えます、まったくカメラの事が分からない方でも全然OKeyeheart01
20141104-8.jpg





ダイビングをより楽しむための講習をしてアドヴァンスを見事GETlovelygood
画面の前のあなたもより自由に一緒に石垣島ダイビングをしませんか?
20141104-9.jpg





石垣島で素敵なダイビングを是非一緒にしましょう講習も楽しいですよ
20141104-11.jpg
ジーフリー超オススメ体に優しい次世代の空気!エンリッチドエアも勿論講習内容に含まれていますよ、是非心地よいダイビングライフを手にいれるためにnotenote

AOW・SP取得 西澤様敦賀様おめでとうございます。
また石垣で一緒に潜りましょうsign03












石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当GONTAでした





*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
kyoichi-100.jpgshine「石垣島ダイビング 今日の一枚」へGOshine

ゲストの皆様が撮った石垣島ダイビングのベストショットを「今日の一枚」と題してご紹介していますsign01毎日更新中camera

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-100.jpgshine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
ジーフリーファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01



石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/とっても楽しいアドバンス講習!!エンリッチSPも取得出来て体に優しいダイビング!

:2013月10日30日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
もうすぐ11月とは思えない程の陽射しがある今日の石垣島。絶好のダイビング日和が続いていますね~♪

本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記は、アドバンスコースです。

アドバンスは5種類の異なったダイビングを行うコース。
オープンウォーター講習よりも自由度が高く、スキルアップ新しい楽しみを発見するコース。
例えば、中性浮力flair
20131030-2.jpg
中性浮力はダイビングの基本で一番難しい所coldsweats01

逆にこれが出来ると自由に水中を泳ぐことが出来ますscissors
20131030-3.jpg
ベテランダイバーと一緒に泳いでも


20131030-4.jpg
まったく遜色ありませんgood

その他には、ナビゲーション
20131030-5.jpg
リールにそって泳いで、キックサイクルと時間を測ります。
これによって、泳ぐスピードや時間がわかり、どれぐらいの距離を移動したのか把握できるようになりますflair

そして、エンリッチnotes
20131030-6.jpg
ライセンススクールうみの教室なら石垣島唯一のエンリッチドエアの充填所なので、アドバンスで選択することが可能sign01

エンリッチドエアを使用すると、同じ深さならエアよりも安全に長く潜ることが出来るんですflair
長く潜ること出来ると・・・
20131030-7.jpg
石垣島の海なら、マンタを存分に見ることが出来ますeye

しかも今回は、マンタがこんな近くまでsign03
20131030-8.jpg
エンリッチを使って長く潜っていると、こんなに楽しいことがあるんですね~note

お店に戻って認定ですup
20131030-1.jpg
綾部様は、アドバンスエンリッチスペシャルティ、田原様はエンリッチスペシャルティを取得されましたshine
おめでとうございますsign03

これからもエンリッチを使って体に優しくて楽しいダイビングしていきましょうhappy01

また一緒に潜れることを楽しみにしています。




石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当うっすーでしたpencil

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
kyoichi-100.jpgshine「石垣島ダイビング 今日の一枚」へGOshine

ゲストの皆様が撮った石垣島ダイビングのベストショットを「今日の一枚」と題してご紹介していますsign01毎日更新中camera

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-100.jpgshine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
ジーフリーファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01