石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/マンタも祝福!石垣島でダイビングステップアップ!2015/10/08

:2015月10日08日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
石垣島ダイビング&ダイビングスクール日記!!










はーい!本日もはりきって参ります!今回ご紹介するのはAOW(アドバンス)講習にご参加の高橋様!うみの教室にて体験ダイビングOW(オープンウォーター)講習を経て、さらなるステップアップのために帰ってきていただいた純・うみ教ダイバーのお客様です!heart04

それではAOW講習の様子をご紹介してまいりますpaper
まずは必須項目の水中ナビゲーター!コンパスや自然の目印(サンゴなど)を使って、自分の現在位置や進むべき方向の探し方を勉強します。これができるようになれば、ダイビングを効率よく行うことができ、ご自分で探険なんかもできるようになっちゃいます!happy01shine
20151008umirin-3.jpg


こちらも必須項目のDEEP!美しい青の世界水深20m以深での色の変化や、ダイバーへの影響などを勉強します。
20151008umirin-4.jpg



続いて選択項目、PPB(ピーク・パフォーマンス・ボイヤンシー)中性浮力をしっかりとれるように練習することで、エアの消費をおさえ環境にもやさしいダイビングをしていただけます。pisceswaveshine
高橋様はホバリングもバッチリ!余裕のピースサインです!smileshine
20151008umirin-1.jpg


まるで空を飛んでるように水中をフワフワcatface
美しいサンゴたちにやさしいダイバー、ステキですheart02
20151008umirin-2.jpg


講習はスムーズに進み、
高橋様AOWライセンスGETです!!shineshine
講習期間中に出会ったマンタも祝福してくれているようでした!happy02
20151008umirin-6.jpg
20151008umirin-7.jpg


高橋様、今後も素敵なダイビングライフをお過ごしください。またのご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております!happy01shineheart04

皆さんも素晴らしい石垣島の海でダイビングのステップアップはいかがでしょう?rock




本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当りんでしたpencil

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

pdp2015-400.gifマンタに会いに行くプレミアムコースについてはコチラ(クリック)


ow2015summer-400.gifPADI ダイビングライセンス取得についてはコチラ(クリック)



*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*


facebook_page-400.jpg



石垣島の海の画像で癒されて下さいね

石垣島の旬の海(マンタ)の様子もわかります



石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/ステップアップでさらに楽しむ!2015/10/01

:2015月10日01日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記はじまります♪
ダイビングライセンスを取った後、さらに遊びの世界を広げる!ステップアップコースのアドバンスダイビングライセンス取得にチャレンジしてくださいました、池田さま、佐々木様、石川様、鹿島様、坂本様!ありがとうございました

まずはダイビングの基本!中性浮力の練習
20150927u-3-1.jpg







苦手っていう方が多いですが、うみの教室のアドバンス中性浮力ダイブでは、わかりやすく実体験していただきます
20150927u-2.jpg





水中でどんな体勢になっているのか、自分ではなかなかわかりにくいですからねー
20150927u-2-1.jpg




この機会にうまく修正して、中層に浮く!
20150927u-2-3.jpg




無重力状態はダイビングの醍醐味ですからね
20150927u-3-3.jpg




コンパスナビゲーションも丁寧にお教えします
20150927u-5.jpg







バディ二人で協力して進みます!
20150927u-5-3.jpg






もちろん、みなさんアドバンスコースでエンリッチスペシャルティも一緒に取得できちゃうお得なコースを選んでいます♪
体に安心!安全ダイビング♪
20150927u-9.jpg






楽しみながらダイビングスキルをアップ!
20150927u-1-5.jpg





アドバンスダイビングライセンス講習中に、エンリッチでダイビングしながらマンタにも出会えちゃいました♪
20150927u-1-3.jpg






水中写真にもチャレンジ
20150927u-6.jpg





色々な楽しみが広がります!
20150927u-6-1.jpg







深いところでのダイビングでどんな影響があるのか?なんかも学べちゃいながら
20150927u-7.jpg






終了時にはかなり上手になっていましたね!
20150927u-3-4.jpg




アドバンスダイビングライセンス取得、おめでとうございます!
これからもっとダイビングを楽しんでいきましょう!お待ちしています♪
20150927u-1-2.jpg









本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当さつきでしたpencil

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

pdp2015-400.gifマンタに会いに行くプレミアムコースについてはコチラ(クリック)


ow2015summer-400.gifPADI ダイビングライセンス取得についてはコチラ(クリック)



*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*


facebook_page-400.jpg



石垣島の海の画像で癒されて下さいね

石垣島の旬の海(マンタ)の様子もわかります



石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/さらなる高みへ!石垣島でアドバンス講習!2015/09/26

:2015月09日26日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
石垣島体験ダイビング&ダイビングスクール日記shine










本日もはりきって参ります!今回ご紹介するのはアドバンス講習にご参加の渡辺様ですwink

オープンウォーターコースの1段階上、アドバンス講習ではさらなる知識とスキルの向上が可能なのですscissorsshine



3-20150926umirin.jpg

浮力のスキルを練習するPPB(ピークパフォーマンスボイヤンシー)では、まずはおさらいから。完璧なフィンピポッドですgoodshine





4-20150926umirin.jpg

続いてホバリング!お見事!!happy02shine




5-20150926umirin.jpg

ここまでできれば水中もマンタさながらにスイスイ泳げちゃいますね!
しっかりと中性浮力がとれれば陸上より水中の方が快適かもcatfaceheart04




2-20150926umirin.jpg

続いてエンリッチの講習。通常の空気に酸素を加えたエンリッチドエアーナイトロックスについて、その利点と注意点を勉強しましたpencil
エンリッチを使うと、ダイビング後の疲れがかなり軽減されますし、窒素の蓄積も少なくできるため、翌日のフライトまでの時間も短縮できます。まさに良いこと尽くし!!happy01shine




6-20150926umirin.jpg

DEEPの講習では水深20m以深のところで、色の変化等を学習します。水深が深くなるにつれ、赤い色から失われていきます。一見すると黒っぽい色が、ライトで照らすと鮮やかな赤色にeyesign02

講習はスイスイ進み、渡辺様アドバンス(AOW)ライセンスGETです!shine






1-20150926umirin.jpg

期間中にはマンタに出会うことも出来ました!マンタさん、さすがの中性浮力ですshineheart04


アドバンス講習を受ける事でダイビングの楽しみは更に広がります!
渡辺様、これからもダイビングをドンドンと楽しんでいってくださいね!
またのご来店を心よりお待ちしております!smile





本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当りんでしたpencil

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

pdp2015-400.gifマンタに会いに行くプレミアムコースについてはコチラ(クリック)


ow2015summer-400.gifPADI ダイビングライセンス取得についてはコチラ(クリック)



*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*


facebook_page-400.jpg



石垣島の海の画像で癒されて下さいね

石垣島の旬の海(マンタ)の様子もわかります



垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/アドバンスライセンス取得でダイビングをもっと楽しく♪2015/09/15

:2015月09日15日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:






石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記happy01
















本日はオープンウォーターライセンスからアドバンスライセンスにランクアップされた酒井様ご夫妻をご紹介しますhappy01








オープンウォーターをとってダイバーデビューしたら、次はアドバンスへflair









より安全にダイビングできる『エンリッチド・エアー・ナイトロックス』が使えるようになったり
P8310011-2015091200-umi.jpg


中性浮力を重点的に習得できる『ピーク・パフォーマンス・ボイヤンシー』などを選択されましたネshine
P8310006-2015091200-umi.jpg


オープンウォーターライセンスコース時には難しいと感じていらした浮力コントロールも、今回しっかり出来る様になりましたねwink







傷つきやすいサンゴの上も、ちゃんと中性浮力を保って泳げていますnotes
P9010017-2015091200-umi.jpg


さらに、様々なエントリー方法についても勉強できましたup




海猿などで有名な『ジャイアント・ストライド・エントリー』happy02sign01
P9010022-2015091200-umi.jpg


格好よくエントリーできましたネshine





ライセンス取得中にはマンタポイントへ行くことも出来ましたheart01
P9020001-2015091200-umi.jpg


これからもドンドン潜ってスキルアップして、安全に楽しくダイビングしていきましょうclover









またのご来店を心よりお待ちしておりますhappy01







みなさんもアドバンスを取ってshineビギナーダイバー卒業shineしてみませんか??










本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当まるこでしたpencil

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

pdp2015-400.gifマンタに会いに行くプレミアムコースについてはコチラ(クリック)


ow2015summer-400.gifPADI ダイビングライセンス取得についてはコチラ(クリック)



*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*


facebook_page-400.jpg



石垣島の海の画像で癒されて下さいね

石垣島の旬の海(マンタ)の様子もわかります













石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンス日記/安全に楽しみの幅を広げるステップアップ♪ 2015/

:2015月08日26日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
























台風が通過しましたが
未だ石垣島、うみの教室はインターネットが通らず
お問い合わせに関しては現在お電話での対応のみとなっております
みなさまにはご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします











石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記はじまりまーす♪
アドバンスダイビングライセンスでステップアップにチャレンジ!してくださいました、能澤様ご夫妻のご紹介です♪当日はお天気も良い中、出発!
20150819-1.jpg






ダイビングの基本中の基本、中性浮力の練習!
20150819-3.jpg






上手にバランスが取れてきました~
20150819-4.jpg






無重力状態がダイビングの醍醐味です♪
20150819-5.jpg





コンパスを使って行きたい方向へ行って、帰ってくる!ワンランクアップですね♪
20150819-6.jpg






もちろん、安心安全なエンリッチスペシャルティセットで、快適ダイビング!
20150819-7.jpg





ディープダイブにもチャレンジ。深いところでの影響について学びます
20150819-8.jpg









もちろん遊びも交えて!
20150819-11.jpg






かわいいくまのみや
20150819-10.jpg










マンタにも出会えましたよぉ
20150819-2.jpg





アドバンスライセンスゲット!おめでとうございます♪
ここからダイビングの楽しみがどんどん広がりますね♪
スキルを忘れないうちにまた、ファンダイビングを楽しみにいらしてください♪お待ちしています!





本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当さつきでしたpencil

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

pdp2015-400.gifマンタに会いに行くプレミアムコースについてはコチラ(クリック)


ow2015summer-400.gifPADI ダイビングライセンス取得についてはコチラ(クリック)



*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*


facebook_page-400.jpg



石垣島の海の画像で癒されて下さいね

石垣島の旬の海(マンタ)の様子もわかります