< 2025年 9月>

台風後はどう変わる??それとも変わらない?!☆2025/09/21

:2025月09日21日 天気:晴れ時々曇り
最高気温:33℃
最低気温:28℃
水温:30℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/

徐々に風が強くなってきましたこちら石垣島

だんだんと海の方にも波として影響が現れ始めています・・・

それでも朝イチはまだ行けそう!ということで外洋へ

少々きれいな水がすでに入り始めているのか??

2本目以降は安全を考慮してインリーフへ

湾内であっても魚影は濃いです

まさしく夏らしい雰囲気

マクロも充実

クリーナーのエビたちも各種取り揃えております(笑)

かなり久しぶりにタコ発見

ゲストさまはダイビングで初のタコ!ということもあって興奮されていました

地球外生命体みたいな感じの見た目ですからね

その気持ちも分かります

明日からは本格的に時化る予報

明日明後日は安全を期して海はお休みです

台風の影響が収まった後の海は夏の景色が残っているのか?それとも完全秋移行となるのか??

要注目です

ではまた!!

 

♡うみの教室YOUTUBEチャンネル♡

2025年の海の様子を定期的にアップしています!!

こちらが最新動画です よかったら見てくださーい( ´ー`)ノ

 

「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!

講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ

穏やかなのは今日まで?!静かなうちに外へ〜☆2025/09/20

:2025月09日20日 天気:晴れ時々曇り
最高気温:33℃
最低気温:28℃
水温:30℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/

今日はまだ台風の影響が海に現れていませんでした

なので行けるうちに外へGO

北部は本当にサンゴが綺麗なポイントが多い

ここなんて山の斜面全てサンゴ

1個1個が大きいのでダメージを受けていないことが分かります

天気も良き感じだったのでシルエットが映えるような場所にも

くっきりハッキリです

川平の方面にもやってきました〜

肝心のお目当ては・・・

ただ代わりにあの子には会えました

この写真にも映っていますよ!どこでしょう??

爆睡のご様子

警戒心の無さ(笑)

ほっこりして本日も無事終了です

明日はぼちぼち台風対策かしら

ではまた!!

 

♡うみの教室YOUTUBEチャンネル♡

2025年の海の様子を定期的にアップしています!!

こちらが最新動画です よかったら見てくださーい( ´ー`)ノ

 

「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!

講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ

迫る台風・・・海の中はどう変わる?!☆2025/09/19

:2025月09日19日 天気:晴れ時々曇り
最高気温:33℃
最低気温:28℃
水温:30℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/

トリプル台風にざわついていますね

こちら石垣島にも接近しそうなので緊張感が走ってます

久しぶりの台風

今回の台風によって海の中は一気に秋になるのかしら??暖かい海終了?(泣)

秋になり海水温が下がると北部はマクロが盛り上がり始める季節

夏にいっぱい見られた群れなんかは減少傾向に

ワイドな風景好きな方は急いで〜〜

さて台風といえばサンゴ

今年はサンゴにとってとても優しい夏だったと言って良いでしょう

白化などすることなくここまでやってこられたんですからね

今回の台風でさらに水温が下がればもう心配無しかしら?!

あとは浅場に復活しつつあるサンゴが台風の時化によって破壊されないことを願うばかりですね

今見れている景色をぜひ来年に持ち越したい

明日はまだ台風の影響は大きくないかなぁ??

ではまた!!

 

♡うみの教室YOUTUBEチャンネル♡

2025年の海の様子を定期的にアップしています!!

こちらが最新動画です よかったら見てくださーい( ´ー`)ノ

 

「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!

講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ

全ダイバーの何割?!レスキュー・EFRライセンスへの道☆2025/09/18

:2025月09日18日 天気:晴れ時々雨
最高気温:33℃
最低気温:27℃
水温:30℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/

今日のテーマは「レスキュー・EFR講習」

果たして全ダイバーの何割がここまで到達するのだろうと考えちゃいました!

なかなか行われることの少ない講習なのでご紹介〜〜

まずはEFR

エマージェンシー・ファースト・レスポンスの略ですね

もっと簡単に言うと応急手当を学ぶ項目です

心配蘇生法やAEDの使い方などの救急法を学ぶ世界最大級の国際的なトレーニングプログラムなんですよ

さて陸上のEFRから変わって海でのレスキュー編

なかなか写真が撮れないので悪しからず・・・

撮れた内容だけでもご紹介

コンパスを用いて行方不明ダイバーの捜索

傷病者の発見から何事もスタートですからね

無事船まで事故者を連れてきたらあとは船への引き上げです

1人でやるのはとっても大変

レスキューは協力プレーが何よりも大事です!!

レスキュー講習では色々な救助方法を考え実践します

陸上ではやりやすい人工呼吸も海の上ではかなり難しくなります

人を救助するという技術を学ぶことで大変さを痛感し、こういった状況に自分自身がならないようにするにはどうすれば良いか?!

というマインドが最終的に身についてくれるとこの講習を受けた意義につながるのではないかと思いますね

普通のダイビングとは違った講習!気になった方はぜひ

ではまた!!

 

♡うみの教室YOUTUBEチャンネル♡

2025年の海の様子を定期的にアップしています!!

こちらが最新動画です よかったら見てくださーい( ´ー`)ノ

 

「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!

講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ

ひやひやさせるぜマンタ様☆2025/09/14

:2025月09日14日 天気:晴れ
最高気温:31℃
最低気温:28℃
水温:30℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/

行ってきましたマンタポイント

連休中日ということもあってポイントには順番待ちの船がずらり

この写真じゃ伝わらないなぁ・・・

今か今かと入れる順番を海の上で待ちます

今日の結果は1枚のマンタがホバリング〜〜

だがしかし水中にいた時間のラスト10分で現れたので、水中でもまさかの待ちぼうけ

もう諦めようかと思った矢先の登場だったのでホッと一安心

一度ゲストみなさんの上をなぞるように泳いでくれたので迫力満点な感じもありました

ありがとう〜〜

連休ということもありお客様の数も多かったので全員揃ってマンタを拝めてよかった〜〜

まったくヒヤヒヤさせるぜ

ぼちぼち秋らしく安定して観察したいんだけどなぁ

明日はまた新たなゲストさまをお迎えしてのダイビング

安全にいきましょう〜

ではまた!!

 

♡うみの教室YOUTUBEチャンネル♡

2025年の海の様子を定期的にアップしています!!

こちらが最新動画です よかったら見てくださーい( ´ー`)ノ

 

「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!

講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ