石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/
去る2025年5月30日石垣島では各地でハーリー(海神祭)が行われました![]()
ハーリー(海神祭)とは旧暦の5月4日に行われる豊漁・航海安全を祈願する伝統的なお祭りです![]()
沖縄各地で盛んに行われていて地域によって様々な形式や特色があります![]()
そこで今回は石垣島北部にて行われたお祭りの様子を覗いていきまーす![]()
お祭り開始よりもだいぶ早朝より祈祷から始まります![]()
港を使用する北部漁友会の面々が集まり海の神様に祈願します![]()
私たちが使用している北部の港の名前は「船越漁港」![]()
昔、ウミンチュ(漁師)がその日の風によって西海岸と東海岸を船を担いで越えたとされる船越(フナクヤ)と呼ばれる場所であることから
名前が付けられています!!
同ハーリーはこれに因んで毎回東の海から西の海へ渡る儀式を実施しているんです(北部ならでは!)
この船がまためちゃくちゃ重たいんだよなぁ![]()
無事海に降ろされた船![]()
乗り込んでいざ出港〜〜![]()
昔は動力源なんてありませんからね![]()
オールを手に持って人力で進んでいきます![]()
息を合わせて漕いでいきます![]()
北部のハーリーは、御願ハーリーに加え子供や一般向けの体験ハーリーを実施したりレースのような演目があったりと和やかに進行![]()
今年は天候にも恵まれて無事最後まで催行できたようです![]()
私個人はブログでも書いた通りこの日は街のショップさんに乗合に行っていたので参加できませんでしたが・・・![]()
また今年1年間も安全に航海できることを願って、個人的に海神様が祀られているところに祈願しに行きましょうかね!!
みなさんも今一度「安全第一」を念頭にダイビング楽しんでいきましょうね〜![]()
ではまた!!
2025年の海の様子を定期的にアップしています!!
こちらが最新動画です
 よかったら見てくださーい( ´ー`)ノ
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ