石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/
今日を含めてこの先数日間は冬には珍しく穏やかな気候となりそうな気配を醸し出していますこちら石垣島![]()
明日からまたファンダイバーのゲストさまがいらっしゃる予定なのでなんとちょうど良いことでしょう!!
今日のテーマは普段は行われないちょっと特殊な講習が行われていたのでそちらをご紹介![]()
「IDC」と呼ばれるInstructor Development Course ⇨インストラクター開発コースなんです![]()
インストラクターとなるためには最終的に試験を通過しなければいけないのですが、簡単にいうとその試験を通過するために必要な技術や方法を学ぶというもの![]()
うみの教室では毎年石垣島でスタッフとして働いている方を対象に開催をしています![]()
ちょうどどのお店も冬時期は閑散期となるのでおよそ1週間をかけてみっちり行われますよ!
試験内容はさまざまあるのですが、中心となるのはインストラクターということで“教える”というところに焦点が当たります![]()
いわゆるオープンウォーターやアドバンスといったライセンスは「自分自身ができる」というところが目標になるわけですが、
インストラクターはライセンス講習を開くに当たって「相手ができるように教授する」能力が必要不可欠![]()
もちろん安全管理も行いつつなのでマルチタスクに対応するスキルが求められます!!
ビーチで行う内容もあればもちろん船で海洋へ赴いて行う内容もあります![]()
何をやっているのでしょうかね??
一人水中にいるのが見えるので水面からの「潜降」でしょうか![]()
みなさんはスムーズに潜ることができますか??
あなただったらその潜り方をどう言語化してやったことがない人に教えるでしょうか??
普段教えるなんて意識で行動しないからいきなり言われるとドキッとしちゃいますね![]()
長い時間をかけたコースも無事先日修了しました![]()
朝から遅くまで毎日お疲れさまでした![]()
あとは自信を持ってインストラクター試験に臨むだけですね!!
きっと来シーズンの頃には皆さん八重山の海でインストラクターとして輝かしく活躍していることでしょう![]()
ではまた!!
追記
「0」と「5」の付く日に頑張って更新してます
よかったら見てくださーい![]()
こちらが最新動画です![]()
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ