
石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記 スタートです
スタートです
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)ノ
穏やかな日が続きすぎて嬉しさ半面もはや怖さすら出てきました(笑)
マイナス思考気味の自分はこれが嵐の前の静けさというやつでは?と思っちゃいます
まぁ今の時点で悪くなる要素は何もないので目一杯良き海況を楽しんじゃいましょー

サンゴとハナダイのコラボといえばここ!!という場所にダイブ
変わらずの絶景がそこに
沖縄の海のイメージてんこ盛り〜〜

とにかくここのポイントはサンゴの多様性が個人的には素晴らしいと思ってます
異種共存の環境ってなかなか無いので残って欲しい環境ですね

ただ例外なくここでもこのような状態のサンゴがちらほら・・・
白色は映えるのでフォトジェニックではあるんですが、生態的にはマズイ状態

ところ変わって外洋の群れどころも絶好調

サンゴの浅場とはまた違って見えるのが海の面白いところですよね

ついでにカメちゃんも絶好調
なんと同じ岩場に今日は6匹?!くらい休憩していました
人気物件なんですね(笑)

かなり久しぶりに産みたて卵を観察!!
ハナビラクマノミの親がせっせとお世話
キラキラなオレンジの粒がイクラみたい

明日はどんなところをご案内しようかな??
見られる生物が変わるようなポイントに行けたらいいなぁ
ではまた!!
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
 本日の担当はななでした!次回の日記もお楽しみに~
【うみの教室からのお知らせ】
 新型コロナ感染予防対策として、長らくご提供を中止しておりましたランチとお飲み物のご提供を再開いたしました。
 それに伴いまして、コロナ感染予防対策としてマイ箸、タンブラーをご用意いただける方はお持ちいただけたらと思います。
 こちらでもお箸やコップのご用意はしておりますので、わざわざ買ってお持ちいただく必要はございません。
 お使いの物がございましたら、お持ちください。
【新たなダイビング様式について】
 新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
 ご予約時、 こちら  をご確認下さいませ!
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ