石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)ノ
梅雨前線による分厚い雲が空を覆ってます![]()
そろそろ快晴があってもいいんじゃないかなぁ・・・![]()
風も強くかなりの大しけです
写真だととっても静かに見えますが・・・![]()

外洋は大波でバシャバシャです![]()

そうそう今日はとっても珍なシーンに遭遇![]()
写真はぱっとしませんが、カメの交接シーン![]()
2匹のカメが体を重ねて波ある水面で一生懸命![]()
もっと穏やかな時じゃダメだったのかな??

動画もパッとしないですね・・・
すみません![]()
真ん中あたりの黒い物体がカメの甲羅でーす!!
さて今日のメインコンテンツ“卵”!!
陸上?(船上)は寒いが水中は熱〜〜〜〜〜い![]()
生物たちのドラマで海の中は盛り上がってますよ![]()
![]()

健気に見守る親心![]()

先日にも取り上げましたエビたちの抱卵もしばしば確認できてますよ![]()
この子のお腹にズームイン![]()

ばばん!!!!粒々がいっぱ〜〜い![]()
前回は目玉が確認できてたのでこれはすでに次の新しい卵かもですね![]()
種の保存のための生存競争を怠るわけにはいかないといったところ![]()

この子も粒々いっぱ〜〜い![]()
いつもはスマートボディなのに卵ぱんぱんでちょいおデブちゃん(笑)

今日のニューフェイス!!!!!!!!
出ましたピンク色のハダカハオコゼちゃん![]()
緑色や白色はわりと観察することが多いんですがピンク色は圧倒的に少ない印象![]()
なんでと言われたら困りますがなんだかめでたい気分になりました(笑)

強風の影響は数日続きそう・・・![]()
明日も中止にならずに船を出せるといいんですが![]()
ではまた!!
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記![]()
 本日の担当はななでした!次回の日記もお楽しみに~
【うみの教室からのお知らせ】
 新型コロナ感染予防対策として、長らくご提供を中止しておりましたランチとお飲み物のご提供を再開いたしました。
 それに伴いまして、コロナ感染予防対策としてマイ箸、タンブラーをご用意いただける方はお持ちいただけたらと思います。
 こちらでもお箸やコップのご用意はしておりますので、わざわざ買ってお持ちいただく必要はございません。
 お使いの物がございましたら、お持ちください。
【新たなダイビング様式について】
 新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
 ご予約時、 こちら  をご確認下さいませ!
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)ノ
梅雨前線ががっつりと島の付近にあり続けるせいで風がころころ変わります![]()
穏やかになった〜と思ったら大波になったりとせわしない・・・![]()
今日の外洋は昨日に吹いた強風の影響か大波の日![]()
静かな場所を求めてダイビングしてきました![]()
外が大波なのに場所を選べばこんなにも波が無く映る環境があるなんて不思議![]()

昨日触れたサンゴ産卵のお話![]()
今日エントリーしたポイントには水面付近に赤っぽい粒々が無数に!!(ちなみに左上の黒い部分は船底の一部)
ミスショットじゃないですよ(笑)この粒々がサンゴの卵です![]()
昨日夜中に間違いなく産卵があった証拠ですね![]()

さて早速が題名に反してがっつり大人![]()
特徴ある子ってことで許してください![]()
額の点がとってもチャーミング![]()

そのハマクマノミの子である今のナナ的一押し案件![]()
「わぁ!びっくりした∑(゚Д゚)」って顔![]()

久しぶりに体の白いハナミノカサゴを観察![]()
やっぱり子供がキレー![]()

先日に増してデバスズメダイたちの産卵行動も勢いを増してきた模様![]()
黄色みがかったヒレをした個体が確実に増えてました![]()
みな必死にアピール中といったところ![]()

カクレクマノミのベビーと間違いがち??そんなことない??

こっちが本物のカクレクマノミ![]()
今にも生まれそうな卵を頑張ってお世話してましたよ![]()

トライポフォビアの方には厳しい写真でしょうか・・・![]()
くっきり目玉が大集合!!
集合体恐怖症でなくともじーっと見続けているとちょっと恐いかも![]()

またまた見つけた〜〜![]()
今年はこのサイズの子が豊作なのかな??
1cm四方サイズのぷくぷくちゃん![]()
このサイズ感たまりません![]()

明日も前線の影響が海に強く出そうな感じ・・・![]()
ポイントチョイスをしっかりと安全に楽しんできまーす![]()
ではまた!!
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記![]()
 本日の担当はななでした!次回の日記もお楽しみに~
【うみの教室からのお知らせ】
 新型コロナ感染予防対策として、長らくご提供を中止しておりましたランチとお飲み物のご提供を再開いたしました。
 それに伴いまして、コロナ感染予防対策としてマイ箸、タンブラーをご用意いただける方はお持ちいただけたらと思います。
 こちらでもお箸やコップのご用意はしておりますので、わざわざ買ってお持ちいただく必要はございません。
 お使いの物がございましたら、お持ちください。
【新たなダイビング様式について】
 新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
 ご予約時、 こちら  をご確認下さいませ!
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)ノ
引き続きのゲスト様でおひとり様だったので今日はがっつり大好きなチョウチョウ探し〜![]()
お天気は梅雨らしく雨がしとしと![]()
風がだんだん強くなってきたなぁ
夏至南風かなぁ![]()

まずはチョウチョウウオらしくない中層にふわふわ流れに向かうカスミたちと戯れるところからスタート![]()
集まり具合もいい感じだったので見応えもバッチリでした![]()

テーブルサンゴの番人ことヤリカタギ![]()
黒い模様が矢の先端みたいですね![]()

こちらはトゲチョ!!!!
チョウチョウウオって◯◯チョって訳しがちですよね![]()
今日は特にこの子が中層にふわふわ複数個体集まってました![]()
普段はサンゴの近くから離れないんですがサンゴの産卵の時だけは浮遊した卵を食べるために中層に!!
先走った産卵があったのかな!?近々大産卵の予兆??
イッテンチョウチョウウオの模様はとっても独特![]()
綺麗な黒丸ならよかったのにその丸から墨汁垂れちゃいましたみたいな“たら〜”模様が!
なんでこんな模様になったのか不思議![]()

スダレチョウチョウウオもいました〜
けっして珍しいわけではないですけが、かといってあそこに行けば必ず会える!というわけでもないチョウチョウウオ![]()
興味のある方はぜひお探しあれ![]()

体にごまをパッパ![]()
おしゃれな点々模様のゴマチョ![]()
他と違って白い部分が少ないのでかなり色鮮やか〜![]()

このイソギンチャク!オレンジ色との相性がいいかも![]()
この子もビビりだけど気になる〜〜みたいな感じで顔だけこっちを向いてる時間が多い!!
とっても写真が撮りやすい個体![]()

ちなみに珍しい2本ラインのハマクマべびーちゃんの住処でーす![]()

ここのハナビラクマノミもだいぶダイバー慣れしたのかな??
すごく寄ってきてくれるようになった気がします![]()

ちなみに卵もありました〜〜![]()
目がくっきりはっきり写ってますね![]()
あと数日のうちにハッチアウト![]()

と、楽しんでいる最中にメモリアルダイブ!!
なんと1100本記念![]()
おめでとうございまーす![]()
ご一緒できて楽しかったです
またチョウチョウウオ探ししましょー![]()

さて途中にも書いたようにサンゴの産卵が近いかも!!
ここ近日の海の様子を注意深く観察しなくちゃ![]()
ではまた!!
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記![]()
 本日の担当はななでした!次回の日記もお楽しみに~
【うみの教室からのお知らせ】
 新型コロナ感染予防対策として、長らくご提供を中止しておりましたランチとお飲み物のご提供を再開いたしました。
 それに伴いまして、コロナ感染予防対策としてマイ箸、タンブラーをご用意いただける方はお持ちいただけたらと思います。
 こちらでもお箸やコップのご用意はしておりますので、わざわざ買ってお持ちいただく必要はございません。
 お使いの物がございましたら、お持ちください。
【新たなダイビング様式について】
 新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
 ご予約時、 こちら  をご確認下さいませ!
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)ノ
さてGWも過ぎ街中で見かける人の数も落ち着きつつある??こちら石垣島![]()
梅雨時の天気はとっても変わりやすい・・・![]()
晴れたり雨が降ったり風の向きが変わったりと大忙し![]()
![]()
![]()
嫌〜〜〜なうねりが残っていたので今日は北部のリーフ内外でのんびりまったりダイビング![]()

ここのハナダイたちは圧巻の一言![]()
実際に見ると赤色?オレンジ色?がよく映えます![]()
めちゃめちゃキレー![]()
![]()

あっ!!君のオレンジ色もとっても輝いてるよ![]()

こっちの子には怒られちゃいました・・・(笑)
僕なんにも悪いことしてないのに〜〜![]()

クマノミが住むイソギンチャクをじっくり観察![]()
ジュズダマイソギンチャクとはナイスなネーミング![]()
パッと素敵な名前や言い回しが思いつく人はすごいなぁって思います![]()
僕には到底できそうにもありません(笑)

おや?ひさしぶりに子サメがすやすや![]()

おぉぉぉぉ、すごいこっちを睨んでるような気がする![]()

今日のゲスト様はチョウチョウウオがお好きということで各ポイントでチョウチョウウオ探し![]()
いろんな種類がいるしどの個体もとっても体色&体の柄がキレーなので好きな気持ちにも頷けます![]()
ちなみに皆さんはどのチョウチョウウオがお好き??
 
「あはは〜〜!」みたいな表情に見えません?

いつもはサンゴの上に群れるデバスズメダイたちが地面近くで産卵準備中![]()
右側の個体はオスかな??バチバチではないけどヒレが黄色くなって婚姻色になりかけだ!!

ヨスジフエダイたちは1つの場所にグッと集まって会議中??
議題の結論は??

よーーーーーく見かけるミスジリュウキュウスズメダイと珍しいヨスジリュウキュウスズメダイ![]()
ぱっと見だと似すぎているのでうっかり見逃しちゃいます![]()
石垣島で潜られる際にはぜひとも探してみてください![]()
四葉のクローバーを探すような感覚で![]()
 
明日は北部にやさしい南風かな![]()
どこに行けるかな〜〜??
ではまた!!
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記![]()
 本日の担当はななでした!次回の日記もお楽しみに~
【うみの教室からのお知らせ】
 新型コロナ感染予防対策として、長らくご提供を中止しておりましたランチとお飲み物のご提供を再開いたしました。
 それに伴いまして、コロナ感染予防対策としてマイ箸、タンブラーをご用意いただける方はお持ちいただけたらと思います。
 こちらでもお箸やコップのご用意はしておりますので、わざわざ買ってお持ちいただく必要はございません。
 お使いの物がございましたら、お持ちください。
【新たなダイビング様式について】
 新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
 ご予約時、 こちら  をご確認下さいませ!
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)ノ
わーーーーーーい
まるで湖みたいな凪〜〜〜〜![]()
おまけに最高の透明度![]()
![]()
もうこれは気持ちいい以外ないですね![]()

水面より上の船のシルエットまでくっきりはっきり![]()
どこが水面だかわかりましぇ〜〜ん(笑)

さて本日のゲスト様は水中カメラデビューということで撮りやすいニモさんからご紹介![]()
カメラを持っているとつい撮りたくなっちゃう不思議な魅力![]()

先日のブログでも取り上げたおでこ白点ちゃんも元気いっぱいでした![]()

まるでジャガイモのようなコモンシコロサンゴをぐるっと回ったり![]()

ソフトコーラルのポリプにカメラを向けてみたり![]()
これを見ながらギリシア神話のポセイドンの持ってる槍ってこんなだったよなぁ!?っていらんことを考えてました(笑)

サプライズな登場!カメちゃーーーーーーん![]()

どうやらお食事中だったみたい!!
僕たちのことは気にせず海藻を探してはパクパク![]()

ホントすぐ近くをうろうろ![]()
あっ!また食べた〜〜
パクッとするシーンがかわいい〜〜![]()
なかなか見ることのできないお食事シーンにゲスト様の撮影も捗る〜〜![]()
ログ付けの時に見せてもらったらしっかり動画&写真が収められていました!!
やりましたね![]()
他にも骨まで見えちゃうスケスケたちと戯れたり![]()

なかなかなサイズ感のタテキン幼魚をパパラッチしたり![]()

かわいいエビちゃんをじっくり観察したりと楽しいダイビングでしたね〜![]()

さて段々と体が汚れてきたからそろそろ脱皮しましょうかね??
雨続きからの急転換な晴れで一気にわたしたちも日焼け〜〜![]()
皮がめくれて自分らも脱皮をしてしまう羽目になってしまうかも・・・![]()

明日も今日のゲスト様と引き続きのダイビング〜〜![]()
ポイント&雰囲気をガラッと変えて明日も安全に楽しんでいきましょうね〜〜![]()
ではまた!!
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記![]()
 本日の担当はななでした!次回の日記もお楽しみに~
【うみの教室からのお知らせ】
 新型コロナ感染予防対策として、長らくご提供を中止しておりましたランチとお飲み物のご提供を再開いたしました。
 それに伴いまして、コロナ感染予防対策としてマイ箸、タンブラーをご用意いただける方はお持ちいただけたらと思います。
 こちらでもお箸やコップのご用意はしておりますので、わざわざ買ってお持ちいただく必要はございません。
 お使いの物がございましたら、お持ちください。
【新たなダイビング様式について】
 新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
 ご予約時、 こちら  をご確認下さいませ!
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ