石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
こんにちは~~!ななです(^O^)/
かなり間が空いてしまいした・・・![]()
うみ教ブログのファンのみなさま申し訳ございませんm(__)m
もう少し頻度高く更新できるように頑張りますね!!
—————————————————————————————–
ファンダイビングブログスタートです![]()
天気や風がコロコロ変わる今日この頃![]()
![]()
![]()
なんでかな〜と思ったら東南アジア付近にかなり大型の台風ができる予感・・・![]()
こっちこないといいな〜〜![]()
今日はこんな写真から![]()
ただただ泡の写真なんですが水の綺麗さが際立つ1枚![]()
超気持ちいい〜〜![]()
今日のテーマはこの子をピックアップ![]()
僕自身は人生で2度目の出会いでしたクマドリカエルアンコウちゃん![]()
実は少し前から見つけていたんですが居着いてくれてる感じなのでご紹介![]()
よくブログに登場するイロカエルアンコウと違うところはこのおでこでしょうか!
形が聖徳太子が持ってる木の板(笏)にそっくり![]()
でも役に立つからこその進化なんだろうな〜〜![]()

この子はよく動く!とにかく動く!!どこ行こっかな??
このスペースなんか良さそうだぞ![]()
よいしょっよいしょ![]()
![]()
スタンバイ完了!!
同じ写真ぽく見えますが口の上からピローんと糸状のものが見えますか?
この糸状のものがエスカ(擬似餌)と呼ばれる狩のための特長![]()
これを使って自分が食べる小魚を誘き寄せてパクッと![]()

残念ながら実際に餌を捕まえる瞬間は見ることができませんでした・・・![]()
だけどこんなにくっきりはっきりビュンビュン振ってる姿を見たのは初めて〜〜![]()
おもしろーーい![]()
ゲスト様は初めての出会いだったこともあって大興奮![]()
なかなか見られない生物との出会いって感動も大きいですよね![]()
今日と明日もファンダイビング〜〜![]()
その様子も近日公開予定です!!
ではまた(^^)/
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記![]()
本日の担当はななでした!次回の日記もお楽しみに~
【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら をご確認下さいませ!
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ