< 2021年 3月>

石垣島北部アウトリーフ!地形も群れも♪ 石垣北部インリーフではコブシメ!  2021/03/14

:2021月03日14日 天気:晴れ
最高気温:24℃
最低気温:19℃
水温:22℃
スーツ:5mmワンピース+フードベスト又はドライスーツ

石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

本日の石垣島の海況はやや落ち着いてきました♪

太陽の光もさしてきましたよー

石垣北部アウトリーフへも行けました♪

 

群れも地形ダイビングも

 

光がさして神秘的

 

水中の地形、ダイナミックさを堪能できます!

 

石垣北部インリーフでは繊細なサンゴやスズメダイの群れが

 

そしてコブシメの産卵!

 

一匹で居たコブシメ。どこにいるかわかります?

 

コブシメは擬態の名人

 

色や、体表の形までも海藻に寄せてます

 

砂地に来たら体表もつるっとして、色も変わりますよ!

 

本日の石垣島ダイビングも最高!ありがとうございました♪

石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はさつきでした!次回の日記もお楽しみに~

 

「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!

講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ

ココ3日間のダイビングダイジェスト!!季節物のあいつが!?2021/03/12

:2021月03日12日 天気:晴れ
最高気温:26℃
最低気温:21℃
水温:23℃
スーツ:5mmワンピース+フードベスト又はドライスーツ

石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

【3月も営業しています♪】

こんにちは~~!ななです(^O^)/

お久しぶりです!皆さまいかがお過ごしでしょうか??

今日のブログはココ3日間のダイビングを一挙振り返り~~

天候も良くいろんなところに足を伸ばせました~~

いきなりきのこか!?と思わせる形のサオトメシコロサンゴ

意外と見かけないちょいと珍しいサンゴ

風の谷のナウシカ~~どこまでも続くびっしりのサンゴ

もりもり~~カラフルで色鮮やか~~

海が穏やかなタイミングを見計らって大物ポイントにもチャレンジ

証拠写真程度の出来栄えはご容赦くださいませ・・・

溝の中にロウニンアジ

クリーニングされているホシカイワリ!?にお近づき

そんなところを1匹のマダラトビエイがスイ~~っと

群れも堅調に増加中

近づければ見ごたえも迫力もUP

ウメイロモドキの群れも負けてはいません

春はやっぱり卵の季節!!ハナビラちゃんの卵には目がうっすら付き始めていました

深場のハナゴンベにもこんにちはしてきました~~

あっそうそう!!この時期ならではのコブシメちゃんを石垣島北部で発見しました~~

ペアということはこの近くのサンゴに産卵するかも!?

お急ぎ見にいらしてくださーい

ではまた(^^)/

 

石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はななでした!次回の日記もお楽しみに~

 

【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら  をご確認下さいませ!

 

「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!

講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ

ワイドにマクロにネタ満載!!カメラを持ってじっくり撮影に行きたいな〜〜☆2021/03/07

:2021月03日07日 天気:曇り
最高気温:24℃
最低気温:21℃
水温:23℃
スーツ:5mmワンピース+フードベスト又はドライスーツ

石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

【3月も営業しています♪】

こんにちは~~!ななです(^O^)/

今日は予報的に海況悪いんだろうな〜とか思いながら出勤していざ出港してみたら、あらぁ静かじゃない笑

ということで荒れてくる前にワイドなポイントに足を運んでみました〜〜

今日のブログは本日だけじゃなくここ最近のワイド&マクロダイビングを一気に振り返り

カメラ目線&見事なポージングありがとう!!

やっぱりニモちゃんは映えるな〜〜

真っ黒ボディに2本の白ラインが目立つクマノミちゃんの巨人&小人

大きさ違いすぎでしょ

カクレクマノミやセジロクマノミはよく卵を産みますが、クマノミが産んでるの久しぶりに見たな〜〜

透明感ある赤色が鮮やかなウミウシカクレエビ!!

ナマコをひっくり返して発見

 おんなじナマコにカニも隠れてましたよ!

 マクロ生物はじっくりカメラ撮影をしたいところですよね

ゲストが少ない今の時期ならガイドとマンツーマンで好きなだけ写真に興じられるかも!?

 決して珍しいわけではないんですが石垣島でかなり久しぶりに見たな〜〜

ぴょこんと立つ背びれが可愛らしい

昨日のネタブログであげましたウミウシもまだまだ健在

普通に撮るとこんな感じ

 じっくり写真撮影ができる時の最近のMyブーム

背景真っ黒にして撮るだけで同じ被写体でも全く違う印象に

普通のコンデジで撮れちゃいますよ!!気になる方はぜひナナまで

サンゴのポリプをマクロモードで撮るのも面白い

ここまでくるとやや変態かも(笑)

 葉状サンゴ群も依然いきいき

そういえば今日サンゴの陰でわりと大きめのネムリブカがすやすや

 沖縄らしいサンゴに群れる色鮮やかな熱帯魚たちも順調に数を増やしてきています

明日はどこに行こうかな〜〜?何が見られるかな〜??

ではまた(^^)/

 

石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はななでした!次回の日記もお楽しみに~

 

【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら  をご確認下さいませ!

 

「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!

講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ

2021年は丑年!!ウミウシ水中写真をもっとうまく撮りた〜〜い☆2021/03/06

:2021月03日06日 天気:雨
最高気温:20℃
最低気温:16℃
水温:20℃
スーツ:5mmワンピース+フードベスト又はドライスーツ

石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

【3月も営業しています♪】

こんにちは~~!ななです(^O^)/

2021年は丑年!今更ですが笑

ということで干支の丑年にかけまして海の牛ことウミウシにフォーカス

そんなウミウシの写真撮影について語らせてください

ウミウシはあまり動かないし、色も形も千差万別!

水中写真初心者にはオススメなんて言葉を信じて撮ってみたものの・・・あれれぇ

なんて経験はございませんか??

そこで今回のブログではウミウシ撮影術をまとめてみました〜〜

久しぶりの「うみの教室ネタブログ」ですね!!よろしくお願いしまーす(^O^)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

撮影術は全部で9つ!!それではいってみましょう〜〜

撮影術その1

カメラ・レンズ選び

一眼カメラの場合はできるだけ焦点距離の短いレンズ(お勧めは60mmマクロレンズ)を選びましょう!

背景も広く、被写体(ウミウシ)に近づけるのでウミウシや背景が細部まで綺麗に撮影可能

っていきなりお金かかることかーい┐(´д`)┌

と思った皆様

ここで読むのをやめないでください

ちゃんとコツもお話ししますので笑

撮影術その2

近づき方

動かないからといってよくダッシュで近づいて吹き飛ばすシーンをよく見かけます

砂やゴミが舞ってしまうのもうまく撮るためには避けたいところ

ゆーっくり近づいて撮影を心がけてみましょう!

撮って満足して去り際に吹き飛ばすなんてことが無いようにご注意あれ笑

 

撮影術その3

カメラの構え方

たかがウミウシと言ってバカにしてはいけません

片手でファインダーもロクに見ないで撮ると手振れしていたり、ピントが合っていなかったりすることも・・・

ウミウシだけに限りませんがうまく写真を撮りたいのであればまずはしっかりと手や体を固定するところがミソ

 

撮影術その4

構図の決め方

ウミウシの種類、環境はさまざまです

ウミウシを取り巻く環境の色が美しかったり、海藻などの生物が面白かったりすることもあります

そんなときには背景や環境を入れて広めに撮影するとgood!!

体長の長いウミウシ(たとえばミノウミウシ系)は正面から撮るとボリューム感が感じられる一味違った雰囲気に

ウミウシそのものの色合いや形が画になる場合は思いっきりクローズアップして部分だけを切り取っても面白いかも

撮影術その5

撮影でよくある失敗

白い色を基調とするウミウシなんかは明るすぎるので光量を絞ったり、露出を絞ったりの工夫が必要ですね

 

撮影術その6

ピント合わせのいろは

ウミウシ撮影では基本的には触角にピントを合わせるのが一般的

顔の表情や目を強調したい場合には目にピントを合わせます

目的に応じてピントを合わせる部分を変えるのもあまり動かないウミウシならではの醍醐味です

撮影術その7

ミリ単位の極小ウミウシはどう撮る?

フォーカスエリアよりウミウシが小さい場合はウミウシ全体にピントを合わせます

または被写界深度(f値)をあげるのも手です

背景や周りの歪みを気にしないのであればクローズアップレンズを使用するのもいいかもしれません

撮影術その8

トリミングの極意

小さなウミウシは撮影しておいて、あとはトリミングするという方法もあります

でもあまりアップでトリミングしすぎないで、小ささを強調するように切り取るのもまたおつですね

撮影術その9

ウミウシを美しくとるライティング

色の薄いウミウシはバックライトを当てて撮影すると透明感が出て輪郭もはっきりしてきます

背景がゴチャゴチャしているときはスヌート撮影が良いでしょう

 

意外と気をつけることがウミウシだけでもいっぱいありますね!!

いやぁカメラって奥が深い( ´ー`)ノ

ではまた(^^)/

 

石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はななでした!次回の日記もお楽しみに~

 

【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら  をご確認下さいませ!

 

「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!

講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ

年に1回あるかないかの奇跡!!うぉぉぉ感動〜〜☆2021/03/02

:2021月03日02日 天気:雨
最高気温:20℃
最低気温:16℃
水温:20℃
スーツ:5mmワンピース+フードベスト又はドライスーツ

石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

【3月も営業しています♪】

こんにちは~~!ななです(^O^)/

まぶしき太陽光とともに朝がスタートです!!

このブログはつい先日の出来事〜〜

何があったと思いますか?????

ダイビング中ではなく船での移動中の出来事〜〜

なんとイルカの群れに遭遇

船の周りに集まってきてずっといてくれたのでイルカスイムを試み!!

綺麗な隊列!わーいこっちきてくれた〜〜

待って待って〜〜

仲良し2人組!!それにしても近かったな〜〜

イルカのクリック音まで聞こえる〜〜

久しぶりに聞いた〜〜水族館でしか聞いたことない笑

綺麗なシルエットだな〜完全に青バックで画になる〜〜

バッチリカメラ目線もありがとう

ばっちりすぎて合成写真感・・・(笑)

たっぷり5〜10分くらい遊んでくれました〜〜

もうこんな綺麗に写真が撮れることは無いかもな〜〜またあるといいな〜〜

幸せな体験でした

ではまた(^^)/

 

石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はななでした!次回の日記もお楽しみに~

 

【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら  をご確認下さいませ!

 

「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!

講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ