
石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記 スタートです
スタートです
本日はPADIスペシャルティ(SP)講習にご参加のお客様の様子をご紹介致します。
 そもそもスペシャルティ講習とは何なのか。
そもそもスペシャルティ講習とは何なのか。
 色々な項目があるのですが、そのひとつひとつが内容に特化していて
 スキルアップやもっと深く学びたい方などにオススメの講習内容になってます。 ドライスーツは水中に行っても水が入ってこないんです!
ドライスーツは水中に行っても水が入ってこないんです!
 チャックが後ろについてるタイプはひとりではしめれないのでスタッフがお手伝い。 操作方法や着方などをスタッフがレクチャー。
操作方法や着方などをスタッフがレクチャー。
 ダイビング前に念入りにチェックです。 準備が出来たらレッツダイビング
準備が出来たらレッツダイビング
 水中では中圧ホースの付け外しや ドライスーツの操作方法を練習します。
ドライスーツの操作方法を練習します。
 ドライスーツはこうして手を上げて空気を抜くんです。 中性浮力の練習
中性浮力の練習
 ドライスーツはBCDではなくウェットに空気をいれるので
 ここも改めて練習をします。
 慣れてきて手を振る余裕まで!
 最後はスタッフに見守られながらホバリング
最後はスタッフに見守られながらホバリング
 この時期はFUNダイビングもそうですがライセンス講習なども
 スタッフがマンツーでつけたりするときがあるのでオススメです!
 皆様も石垣の綺麗な海でライセンスをとってはいかがですか
本日の石垣島ダイビングも最高!
 ありがとうございました♪
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
 本日の担当はりょうたでした!明日の日記もお楽しみに~
お得なキャンペーン期間中です
 PADI ライセンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)
 PADI ライセンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)
 PADI アドバンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)
 PADI アドバンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)
連休「ホテル&航空券」の手配はお早めに!
石垣島は人気の「宿」からすぐに予約がうまってしまいます
 お休みもダイビングの予約も取れたのに、宿や航空券の予約が取れない・・・という事態が十分予想されます。
 「ホテル&航空券」はお早めに手配をお願い致します。