本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記本日はアドバンスコースへご参加の玲子様・林麻里絵様をご紹介します

一番最初のオープンウォーターライセンスの次がアドバンスというランクです

ダイビングをもっと安全に楽しめるよう、張り切ってスタートです
張り切りすぎて水中でスーパーマンのポーズ・・・!?

ではなくて
PPB『中性浮力』の練習中でした

中性浮力は、
無駄な力を使わずにラクに泳ぐのには欠かせないスキルですので、ぜひアドバンスでマスターしてくださいね
次にご紹介するのは
『ナビゲーション』

コンパスなんて、陸上でも使い方がわかる人は少ないのではないでしょうか?
水中コンパスを使いこなせるようになると安心して好きな方向へ泳いでいくことが出来ますよ
ジーフリー・うみの教室のスタッフが何度でも丁寧にお教えしますので、たくさん練習して自信をつけましょう

ところで、このアドバンスを取得すると、オープンのときより深く潜れるようになるんです

オープンウォーターの最大深度18mを超えた瞬間です



深場に潜るときの注意点や、なにが変化するかを勉強していきます
色の見え方は顕著に変わりますよ~


せっかく
石垣島でステップアップするならば生物も楽しみたいですよね

もちろん石垣らしい生物をたくさん観察できますよ


2日間の講習、お疲れ様でした

ライセンスゲットです

またのお越しをスタッフ一同お待ちしていますね
本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当まるこでした

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
冬のお得なキャンペーンは11/1からスタート
PADI ライセンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)
PADI アドバンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
【うみの教室からお知らせ】
年末年始・連休「ホテル&航空券」の手配は
お早めにお願いします!年末年始・連休、石垣島の「宿」は既にキャンセル待ちの所もございます。お休みもダイビングの予約も取れたのに、宿や航空券の予約が取れない・・・という事態が十分予想されます。「ホテル&航空券」はお早めに手配をお願い致します。
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
石垣島の海の画像で癒されて下さいね
石垣島の旬の海(マンタ)の様子もわかります