石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/
今日はスカッと晴れた良き天気の1日に!!
気温も上昇![]()
![]()
夏本番らしさのスタートです![]()
最近の個人的お気に入りポイント![]()
ソフトコーラルの群生が素晴らしいのが特徴なんです![]()
八重山にこんな環境があったなんて〜〜![]()
誰の卵でしょう??
答えはこの子でした〜〜![]()
卵には目がクッキリと分かるレベルで見えているので生まれるまでまもなくといったところ?!
どんなふうに生まれてどんな行動をするのか1度でいいから見てみたい![]()
そんなダイビングの休憩時間![]()
今日は大潮ということで潮の満ち引きがとっても大きな日![]()
最干潮のタイミングで伊原間のリーフの近くにいたので、海上に陸地が出現していました〜(笑)
潮の満ち引きは船の乗り降りとかで感じることが多いですが、あの量の水が現在地から一時的に無くなっているなんてとっても不思議な感覚![]()
地球規模の現象って壮大だなと思った午後のひと時でした![]()
明日も引き続き天気&海況も穏やかめな感じ!!
良きかな良きかな![]()
ではまた!!
☆☆春の注目情報☆☆
サンゴの産卵を狙ってみませんか??
詳しくはこちらをチェック!!
2025年の海の様子を定期的にアップしています!!
こちらが最新動画です
よかったら見てくださーい( ´ー`)ノ
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/
今日は新たなゲスト様をお迎えしましてダイビングに行ってきました〜![]()
昨日の嵐の感じが残っていたので行ける場所は限られてしまいましたが、水もキレーめでいい感じ![]()
テンジクダイに寄りに寄ってパパラッチ![]()
中心にピンと走る背骨がクッキリです![]()
わりと長く生きていらっしゃるおでこ白点ちゃん![]()
寿命はそれこそ7〜8年と言われていますがもうすでにそれくらいの年お世話になっている気が?!
今日のイチオシはこちら!!
アオウミガメのもぐもぐタイム![]()
お気に入りの寝床で休んでいるカメを見かけることはわりとありますが、なかなかお食事場面に遭遇することは石垣島では少なめ![]()
よーく見ているとしっかり選んで食べているのが分かるので面白いですね![]()
お腹いっぱいになったかしら??
さて明日からはとうとう下にも注目情報として挙げてますサンゴ産卵ウィーク![]()
今年はどうなる??見ることができる?!
ではまた!!
☆☆春の注目情報☆☆
サンゴの産卵を狙ってみませんか??
詳しくはこちらをチェック!!
2025年の海の様子を定期的にアップしています!!
こちらが最新動画です
よかったら見てくださーい( ´ー`)ノ
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/
今日は午後から風が一気に強くなる予報![]()
午前中の比較的静かなうちに穏やかな場所で安全に楽しんできました〜〜![]()
それにしても群れの数が増えたなぁ![]()
いよいよ本番シーズン![]()
どこで潜っても見かけるようになってきました!!
春限定の幼魚ちゃん![]()
今日はカメラ持ちゲスト様とマンツーマンだったので久しぶりにこの子にカメラを向けました![]()
ハゼはちょっと集中しないと撮れないですからね〜![]()
上手く撮れるとダイビングが上手くなったなぁと実感できる生物でもありますね!!
ピンク色がキレーなケラマハナダイのメスに混じって赤色が強めの個体が!
この子はカシワハナダイかしら?!
石垣島では見かける頻度が多くないのでこういう発見はちょっぴり嬉しいですね![]()
マクロダイビングの醍醐味でもあります![]()
早くまた天候が安定してくれるといいんだけどなぁ![]()
ではまた!!
☆☆春の注目情報☆☆
サンゴの産卵を狙ってみませんか??
詳しくはこちらをチェック!!
2025年の海の様子を定期的にアップしています!!
こちらが最新動画です
よかったら見てくださーい( ´ー`)ノ
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/
今日の石垣島は珍しく1日中雨模様![]()
東南アジアっぽくスコール的にバーっと降ってすぐ止むみたいなのが通常なのでずっと降っているのが違和感(笑)![]()
ついでにゴロゴロ雷も鳴ったり時折豪雨になったりと忙しない空模様でした![]()
![]()
そんな中予報では明日から時化てしまいそうなので今のうちに行ける場所へ遊びに行ってきました〜![]()
近日中に本当に産卵は行われるのであろうか?!
時化ている間に産卵が終わってしまったなんてことにはならないでおくれ・・・![]()
北部ならではのサンゴも堪能してきました![]()
リュウキュウキッカサンゴの産卵てのもどんな感じなのか個人的には気になります!!
群れも順調に増加傾向で良きですね![]()
3本目終わって帰港後から予報よりも早く北風が吹き始めたので逃げ切れました!
今日も安全に無事終わってさぁ帰ろうと思ったらお店の目の前には川ができていました(笑)
笑えないですけど今年は本当に冠水してしまうレベルの雨が降るのが多い気がするなぁ![]()
お得意の異常気象ということなのか??
ではまた!!
☆☆春の注目情報☆☆
サンゴの産卵を狙ってみませんか??
詳しくはこちらをチェック!!
2025年の海の様子を定期的にアップしています!!
こちらが最新動画です
よかったら見てくださーい( ´ー`)ノ
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/
今日は雨予報を裏切ってのちょっぴり晴れ![]()
時折差し込む太陽の光がとっても気持ちよかったですね〜〜![]()
そんな今日はサンゴ堪能ダイビング![]()
水温的にも今が一番活き活きとしている時期![]()
産卵も目前に迫っていますしね!!
八重山では珍しいソフトコーラルがひしめくポイントからスタートです![]()
ここ以外にここまでソフトコーラルが広がるエリアをみたことがありません![]()
サンゴは続くよどこまでも〜![]()
このサンゴなんてまるで枝垂れ桜(シダレザクラ)みたいじゃないですか??![]()
あわよくば岩の表面が見えなくなるくらいにサンゴでひしめき合ってもらいたいですね![]()
今年の夏の水温がどうなるか、要注目です!!
元気なサンゴを見るとこちらまで元気をもらえますね![]()
残りのGWも安全にいきましょう![]()
ではまた!!
☆☆春の注目情報☆☆
サンゴの産卵を狙ってみませんか??
詳しくはこちらをチェック!!
2025年の海の様子を定期的にアップしています!!
こちらが最新動画です
よかったら見てくださーい( ´ー`)ノ
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ