石垣島ダイビング日記スタートです
本日から、晴れ続きの予報の石垣島。
最高気温は26度まで上がりました。春を通りこして、夏が来たよう。
昨日のどしゃ降りがウソのようです笑
水中もキラキラとまぶしく、
すくすく成長中の珊瑚をシルエットで抜くと、あら素敵
ハナダイたちは華やかに、水中でお花見が出来ちゃいます。
Facebook ・ Instagramでは動画でご覧いただけます!
特等席にいたハマクマノミも、一緒にパチリ
The 石垣島の水中世界ですね
ちょうど、良い天気に当たった体験ダイビングのお客様も。
まずは船の上でレクチャーから。
マスクも付けて、もう楽しい!!
初ダイビングは、何でも新鮮ですよね
レクチャーをしっかり理解して、無事に石垣島水中へ
とってもお上手でした、次回はライセンスですね
うねりは少しあるものの、
皆さんご希望のマンタポイントまで行く事ができました!
が、、、
しかし、、、
、、、。
コバンザメはいたんですけどね!
まぁ、こういうこともあります!!
マンタは残念でしたが、
やっぱり、石垣島ダイビングは最高!ありがとうございました♪
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はリンでした!次回の日記もお楽しみに~
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです
早いもので、もう2019年も4月に入りました!ここ最近の石垣島は相変わらず天気が不安定で、北風になったり南風になったりぐるぐるかじまーいー(風回り)。
水中はといいますと、新しい命が誕生し、どんどんとにぎやかに!
サンゴもすくすくと成長中。
このまま無事に大きくなりますよーに!
上を漂うだけで、気持ちいい~
越冬したキンメモドキは迫力満点!
今の季節はインリーフも透明度◎
Instargram・Facebookでは、動画もご覧いただけます!
マクロも充実の石垣島北部!
ガイドとマンツーDIVEになることもあるこの頃、じっくり写真も楽しいです
とっても臆病なニシキテグリも、バッチリ撮っていただけました!
ゲスト様撮影の1枚です
コロコロのちびっ子は、いつまでいてくれるのか
数日会いにいけていないので、気になります
ダイビング講習では、新年度第1号が誕生。
お祝いにマンタも笑 さすが石垣島笑笑
体験ダイビングのお客様はクマノミとハイチーズ
ここの子、とっても良いモデルさんなんです
以上!やっぱり石垣島ダイビングは最高!
ご来店ありがとうございました♪
石垣島ファンダイビング&ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はリンでした!次回の日記もお楽しみに~
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ダイビング日記スタートです
三寒四温、温かい(というか暑い)日が多くなってきた石垣島。
風はこの季節特有のカジマーイー(風回り)。
これが落ち着いてきたら、あっという間に春、いや初夏になります
水中ではそこかしこに春の様相。
サンゴの上はちびっこ達でにぎやかに
期間限定のアマミスズメダイ幼魚も増えてきました。
可愛い過ぎて、ヨダレものです笑
ウミウシ達も恋の季節でしょうか?
ペアで交接中のパイナポー
冬のアイドル達は成長し、貫禄がでてきました!
こんなアクロバティックな格好で、エスカ(疑似餌)をふりふり
ハダカハオコゼも5匹ほど観察できています。
石垣島北部、マクロ天国です
レギュラーメンバーだけでなく、スペシャルな子たちも。
ツノカサゴ、僕は北部でしか見た事ありません
そして今、石垣島北部の海で話題沸騰中!!
ハナイカのおチビちゃん!!しばらく定着してくれることを、切に願います
2センチほどと、かなり小さいのでゲスト様のカメラ(顕微鏡モード)で撮影していただきました!
写真のご提供、ありがとうございます!
以上、石垣島ダイビング日記
本日の担当はリンでした!次回の日記もお楽しみに~
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
本日の石垣島は晴れ!ダイビング日和、しかも最高気温は28度!水着一丁になっても大丈夫なお天気でしたー!
石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです
石垣島北部の海!キラキラでダイビング前からワクワクします♪
今日は石垣島北部インリーフと、米原方面でダイビングしました!
サンゴの上を無重力ダイビング
いつまでも見ていられる癒しの光景がダイビングにはあります・・・
手の届くところにまで魚がやってくる石垣島でのダイビング
皆さんも最高の体験ダイビング、ファンダイビング、ダイビングライセンスコースにご参加くださーい
本日の石垣島ダイビングも最高!ありがとうございました♪
石垣島ファンダイビング&ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はさつきでした!次回の日記もお楽しみに~
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ダイビング日記スタートです
風向きがコロコロと変わる、カジマーイー(風周り)の時期。
季節は冬から春へと、移り変わろうとしています
天気予報とにらめっこしつつ、実際の海況もみつつ、
安全にその日のベストのポイントをチョイスしています。
石垣島北部の懐の深さを強く感じる、この頃です。
マクロも充実。冬のアイドルたちも健在です。
じっくりと観察
珍しいヒレボシミノカサゴも居ついてくれています。
お髭のような皮弁が面白い子
越冬したキンメモドキは1匹1匹がとても立派!
ダイナミックな群れの動きはいつまでも見ていられます。
やっぱり石垣島ダイビングは最高!ありがとうございました♪
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はリンでした!次回の日記もお楽しみに~
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ