おうち時間 in 石垣島♪ 2020/04/14

:2020月04日14日 天気:晴れ
最高気温:22℃
最低気温:16℃
水温:23℃
スーツ:5mmワンピース+フードベスト又はドライスーツ

石垣島北部のダイビングショップ 「うみの教室」 おウチ日記スタートです

こんにちはー!連日の登場すみません! スタッフのリンです!
昨日の報道で、ご存じの方もいらっしゃると思いますが、
とうとう、ここ石垣島でもコロナウイルスの感染者が、、、。
小さな島なので、よりいっそう気をつけないといけませんね

「石垣島北部のポイント紹介」 の第4弾! 
を、お送りしようと思っていたのですが、そちらは次回にまわしまして、

今日は「おうち時間」 を過ごしているようにみえる、水中の生き物たちをご紹介していきます!
先に申し上げておきますが、全てマクロの写真です!
ワイド好きなダイバーの皆様、申し訳ありません!!

ではでは、今日も写真たっぷりでお送りしまーす!!

No. 1 カンザシヤドカリ


No. 2 コマチコシオリエビ


No. 3 アナモリチュウコシオリエビ


いきなり甲殻類からで、すみません
続いては、お魚さんたちを

No. 4 ヤイトギンポ


No. 5 フタイロサンゴハゼ


No. 6 イロカエルアンコウ


No. 7 ホシカゲアゴアマダイ (ジョーフィッシュ)


ラストはクマノミの仲間たち!
おうちのイソギンチャクで、今日も元気に過ごしていることでしょう

No. 8 カクレクマノミ


NO. 9 セジロクマノミ (幼魚)


No. 10 ハマクマノミ


以上、「おうち時間 in 石垣島♪」 でした!
ご覧いただき、ありがとうございました♪

石垣島北部のダイビングショップ 「うみの教室」  おウチ日記
本日の担当はリンでした!次回の日記もお楽しみに~

「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!

講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ

石垣島北部のポイント紹介!! Vol.3 2020/04/13

:2020月04日13日 天気:晴れ時々曇り
最高気温:20℃
最低気温:17℃
水温:23℃
スーツ:5mmワンピース+フードベスト又はドライスーツ

石垣島北部のダイビングショップ 「うみの教室」 おウチ日記スタートです

こんにちはー!スタッフのリンです
「そういえば、北部のダイビングポイントを今までじっくり紹介していただろうか? 」 の第3弾! 
今日も石垣島北部の海の魅力をご紹介していきまーす

今回ご紹介するのは、石垣島の北西部「荒川・山原エリア」!
またまた写真たっぷりで、いきますよー!

荒川・山原エリアは石垣島北部屈指の地形ポイント!
南風が安定する夏の季節、このエリアに足を運ぶことができます。
洞窟に差し込む真夏の光が本当に美しい


明るいところが苦手な生き物たちも、たくさん観察できます


捕食者から身を隠すため、小魚が群れるのも夏の季節


こんな景色、僕は他エリアで見たことがありません。


ピーク時なんてもう、ただただ圧倒されちゃいます


洞窟を楽しんだ後は、浅いリーフの棚上で光を浴びつつリラックスもできれば、


潮に乗ってくるプランクトンを狙う、ダイナミックな魚の群れに出くわすことも。


波が砕けるほどの場所では、浅場特有の子たち。


このエリアもサンゴがスクスク成長中なので、そこに住む子たちを楽しむことができます。


ちょこんと上に乗って、こちらの様子を伺う姿。キュンキュンしちゃいます


以上!第3弾は「荒川・山原エリア」でした!
ご覧いただき、ありがとうございました♪

石垣島北部のダイビングショップ 「うみの教室」  おウチ日記
本日の担当はリンでした!次回の日記もお楽しみに~

「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!

講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ

石垣島北部のポイント紹介!! Vol.2 2020/04/12

:2020月04日12日 天気:晴れ時々曇り
最高気温:20℃
最低気温:17℃
水温:23℃
スーツ:5mmワンピース+フードベスト又はドライスーツ

石垣島北部のダイビングショップ 「うみの教室」 おウチ日記スタートです

こんにちはー!昨日に引き続き、スタッフ リンです!!
筋肉痛、日に日にひどくなってます
僕も今年で30歳。自分で書いて騒然としています。わー、信じられない

「そういえば、北部のダイビングポイントを今までじっくり紹介していただろうか? 」 の第2弾! 
今日も石垣島北部の海の魅力をご紹介していきまーす

今回ご紹介するのは、石垣島の北西部「米原エリア」!
またまた写真たっぷりで、いきまーす!

米原エリアと聞いて、パッと思い浮かんだ言葉は、
ズバリ 「癒し」 と「華やかさ」 です
数だけでなく種類も豊富なサンゴ。


涼しげな雰囲気や、


華やかな雰囲気、


芸術的な雰囲気と、いろいろな顔を見せてくれます。


複雑なサンゴ礁が形成する、豊かな生物相も圧巻。
深場から浅場まで、素敵な出会いが目白押し


華やかな背景が多くとれるので、


マクロ派のフォトダイバーにはヨダレもの


「映え写真」を量産できる場所が沢山ありまして、


何度潜っても飽きません!


そっとサンゴの隙間を探せば、可愛い子ちゃん達がたくさん!
もうね、キュンキュンしちゃいますよ


もちろんマクロだけでなく、ダイバーに人気のカメさんや、


季節によっては、コブシメも。
「どんだけ豪華なフルコースなん!?」 って言いたくなっちゃいます


以上!第2弾は「米原エリア」でした!
ご覧いただき、ありがとうございました♪

石垣島北部のダイビングショップ 「うみの教室」  おウチ日記
本日の担当はリンでした!次回の日記もお楽しみに~

「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!

講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ

石垣島北部のポイント紹介!! Vol.1 2020/04/11

:2020月04日11日 天気:晴れ
最高気温:26℃
最低気温:19℃
水温:23℃
スーツ:5mmワンピース+フードベスト又はドライスーツ

石垣島北部のダイビングショップ 「うみの教室」 おウチ日記スタートです

こんにちはー!スタッフのリンです!!
コロナウイルス感染拡大防止のため、営業自粛に入りまして、
「今できることを!」の勢いで、筋トレなど始めてみたのですが、加減が分からず絶賛筋肉痛です

膨大な写真データの整理なども進めているんですが、その作業中、
「そういえば、北部のダイビングポイントを今までじっくり紹介していただろうか? 」と思い当たりました 
ということで、本日より数回にわたって石垣島北部の海の魅力をご紹介していきまーす

第1回は伊原間アウトリーフエリアでーす
ダイナミックなドロップオフと、


大型の回遊魚、


そして回復中のサンゴがなんといっても見どころです


透明度は通年20m以上あり
グルクンの群れや、


ハナダイ達の群れも華やか。



マクロも甲殻類から、


深場のアイドル、


復活中のサンゴを絡めても楽しいです


これ以上はキリがなくなりますんで、今回はこのくらいで

ご覧いただき、ありがとうございました♪

石垣島北部のダイビングショップ 「うみの教室」  おウチ日記
本日の担当はリンでした!次回の日記もお楽しみに~

「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!

講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ

世界は・世間は慌ただしくとも海の中はいつでも穏やか!やっぱり海っていいな☆2020/04/09

:2020月04日09日 天気:晴れ時々雨
最高気温:21℃
最低気温:17℃
水温:22℃
スーツ:5mmワンピース+フードベスト又はドライスーツ

石垣島ダイビング日記スタートです

こんにちは~~!ななです(^^)/

急遽営業自粛が決まってしまいましたので、今日が休業前ラスト海~~

ということで張り切っていってきましたよ!!

――――――――――――――――――――――――――――――――

海の中の農家さん!といっても生産したものはすべて自分の腹の中に(笑)

サンゴの枝に自分用の海藻を植え付けて育てるクロソラスズメダイちゃん

黄色がとっても映えるイソギンチャクは写真写りがとってもいい感じ

黄色とオレンジの対比が目に鮮やかですね

南国特有のモノクロクマノミちゃん

ふつうはオレンジと白ですよね、この子たちは完全に白黒なんです

すご~~い!あまり見かけることの少ないセジロクマノミの生みたて卵

目が入り始めた卵とかはこの時期よく見かけるけど、

きれいなオレンジ一色の卵は久しぶり~~

バックの青色に赤色のイソバナとキンギョハナダイの色がとっても映える~~

この冬流れてやってきたニューカマー

石垣島では目にすることが少ないヨスジリュウキュウスズメダイ

よく見かけるミスジとはしっぽの部分がちがーう!!

見る角度によってはしっぽの黒い部分がハートに見えたりとか!?

 

また海の様子をすぐお届けできるようになることを期待して!!

なんとか乗り切りましょう!

ブログ自体は自粛期間も不定期更新の予定なので

首を長くしてお待ちくださいませ(笑)

石垣島ダイビング体験ダイビング&スクール日記
本日の担当はナナでした!次回の日記もお楽しみに~

新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い営業自粛いたします。

うみの教室では、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、営業自粛期間を設けます。

4月10日~20日