石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
本日は今年3度目と4度目の開催となるDSMB(De
簡単にこのコースを紹介すると、水中からフロートを打ち上げるスペシャルスキルを身につけていただきます![]()
第3回目ご参加のお客様
つづいて第4回目にご参加のお客様☆
ボートダイビングやドリフトダイビングをする機会の多いダイバーさんには必需品となるDSMBやSMBですが、扱い方をしらずにただ持っていてもいざというときに困ってしまいますよね!でもいきなり流れのあるなかで練習しようと思ってもうまくいかないもの。。。ではでは!ここ石垣の穏やかで恵まれたコンディションのなかとことん練習してみましょう☆
陸上で専門インストラクターによるレクチャーを受けたあとは、実際に水中でじゃんじゃん練習して見ましょう☆ 長門さんも自分に納得がいくまで繰り返し練習されていましたね!
水中から大きな浮力のあるフロートを打ち上げる際、一番気をつけることはリール(ライン)になにも絡まらせないことです
ドリフトダイビングでは上野さんのようにスプール(リールを巻いている本体)を持ちながら安全停止をし、かつ水面上の船長にも自分達の位置を知らせることが出来ますよ~!
今度は中性浮力をとりながら打ち上げてみましょう!
ちなみによくありがちな失敗例です。これではリールがセカンドステージに絡まってしまいます
しっかりスプールを身体から離しリールをたるませないように
打ち上げたあとは停止する深度までリールを巻き取っていきます。陸上での巻き取り練習はここに繋がるんですね~
お二人ともしっかり中性浮力を維持しながらDSMBの打ち上げに成功しました☆
まだ今年始まったばかりの真新しいスペシャルティーですがこれでうみの教室から4名のDSMBスペシャルティーダイバーが誕生しました☆
ドリフトダイビングに興味のある方や、フロートをかっこよく打ち上げてみたい方にオススメなワンランク上のスペシャルティです☆
本日の石垣島ダイビングも最高!
この出会いにも感謝!ありがとうございました♪
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記![]()
本日の担当はマサでした!明日の日記もお楽しみに~
「PADIダイビングライセンス取得」キャンペーン
11/1より開始!「ライセンス講習のキャンペーン」詳細はコチラ
「PADIアドバンス取得」キャンペーン
11/1より開始!「アドバンス講習のキャンペーン」詳細はコチラ
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
連休「ホテル&航空券」の手配はお早めに!
石垣島は人気の「宿」からすぐに予約がうまってしまいます
お休みもダイビングの予約も取れたのに、宿や航空券の予約が取れない・・・という事態が十分予想されます。
「ホテル&航空券」はお早めに手配をお願い致します。
石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
本日は専門的な練習を行うダイビングSPライセンスコースにご参加の皆さまの様子をご紹介致します。
最大深度40mまで楽しめるようになる、「DEEP」SP、中性浮力を完璧にマスターする「PPB」SP、カメラをみっちり練習する「デジフォト」SP、それぞれお送りしていきまーす!!![]()
まずは「DEEP」SPの玲子様から!
水深30m超えの新たな世界へ!陸上の3倍の圧力、ペットボトルもペチャンコに!

緊急用器材で安全停止のシミュレーションも!


深い深度でダイビングするほどに、守らなくてはいけないルールが増えてきます。
しっかりと安全第一で潜れるよう、練習していきました!
無事に講習終了!!これからは水深40mまで楽しんでいただけます!

続いて「PPB」SPにご参加の鈴木様!
ダイビングの基礎である中性浮力にさらなる磨きをかけていきましょー!
基本姿勢のフィンピボットのおさらいから。

仰向けでホバリング。

頭を下にしてホバリング!
重りの位置を調整して、あらゆる姿勢でフワフワと。

中性浮力を練習すればするほど、ダイビングは上達していきます!
「PPB」SPゲットです!

最後は「デジフォト」SP
今回初使用のMyカメラでドキドキワクワクのSP講習です![]()
ワイドな景色から、

マクロの可愛いクマノミちゃんまで。

被写体との距離、フラッシュの有無など、いろいろと試しながらフォトダイビング♪

「難しいけど、夢中になりますね!」とのお言葉をいただきました!
そうなんです!!カメラがあるとダイビングの幅がもっともっと広がるんです!

それぞれのSPライセンスコースを楽しまれた皆さん!充実した講習内容になったでしょうか?今回学んだことを活かして、ダイビングをもっともっと楽しんでいってくださいね♪
また石垣島でお待ちしていまーす!!
ご参加いただいた皆様に感謝を!ありがとうございました♪
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記![]()
本日の担当はリンでした!次回の日記もお楽しみに~
「PADIダイビングライセンス取得」キャンペーン
11/1より開始!「ライセンス講習のキャンペーン」詳細はコチラ
「PADIアドバンス取得」キャンペーン
11/1より開始!「アドバンス講習のキャンペーン」詳細はコチラ
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
連休「ホテル&航空券」の手配はお早めに!
石垣島は人気の「宿」からすぐに予約がうまってしまいます
お休みもダイビングの予約も取れたのに、宿や航空券の予約が取れない・・・という事態が十分予想されます。
「ホテル&航空券」はお早めに手配をお願い致します。
石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
本日はDeep & Boat SP(スペシャルティ)コースにご参加のお客様の様子をご紹介致します。
長門さんとうみの教室とはプレミアムコースからのお付き合い☆ すでにオープン&アドバンスコース+エンリッチド・エアSP、そしてPPB SPなどなど、自分のスキルアップと苦手分野を克服するためにじゃんじゃんチャレンジしてくれています
今回はDeep SPとBoat SPにチャレンジです☆☆☆
まずはDeep深度でのコンパスナビゲーション! ダイビング中、深度25mを超えてくると我々は自ら吸う空気によって酔っ払ったような症状や兆候が現れだす危険性が。そんな中、冷静にそして確実にナゲーションが出来るか??
Deep深度化で圧縮されたシリンダー内の空気をペットボトルに満たしてからの~浅い方へ移動していくと中の空気はどうなるか。。。水圧による空気の圧縮&膨張具合を視覚的に理解していきます☆
Deep SPがあればレクリエーションダイビングでいくことの出来る最大深度40mまでのダイビングが行なえます。では講習中一度は経験してみようではないですか!でもリミットタイム(減圧不要限界)にご注目。。。
もし、リミットタイムを超えたダイビングをしたら→緊急減圧停止!これをシュミレーションします。講習では8分間の孤独との戦い(笑)すべてのカリキュラムを終え、お見事Deepスペシャルティダイバー認定です☆
お次はBoatスペシャルティいってみよ~! 初めて潜降ロープを降ろしてみる長門さん☆
講習後は自分の降ろした潜降ロープで安全停止☆
そしてBoatスペシャルティもお見事GET!! ダブルでおめでとうございまーす☆
次回につづくダイビング合宿でした~☆ お次はレスキュー&新SP、そしてそして!アマチュア最高ランクのMSD
高みを目指し一緒に頑張りましょう!!
本日の石垣島ダイビングも最高!
この出会いにも感謝!ありがとうございました♪
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記![]()
本日の担当はマサでした!明日の日記もお楽しみに~
「PADIダイビングライセンス取得」キャンペーン
11/1より開始!「ライセンス講習のキャンペーン」詳細はコチラ
「PADIアドバンス取得」キャンペーン
11/1より開始!「アドバンス講習のキャンペーン」詳細はコチラ
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
連休「ホテル&航空券」の手配はお早めに!
石垣島は人気の「宿」からすぐに予約がうまってしまいます
お休みもダイビングの予約も取れたのに、宿や航空券の予約が取れない・・・という事態が十分予想されます。
「ホテル&航空券」はお早めに手配をお願い致します。
石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
本日はダイビングスキルのステップアップ「SP(スペシャリティ)コース」にご参加のお客様の様子をご紹介致します。
当店を何度もご利用いただき、どんどんとスキルUPしていっている宮下様。
今回はダイビングで重要な中性浮力を極める「PPB SP」、DEEPダイビングに特化した「DEEP SP」の様子をご覧いただきます!![]()
まずは「PPB SP」。中性浮力を極めることでダイビングがもっともっと快適になります。
水中を思うがままに動けるよう練習していきます!
水底スレスレで浮く練習や、

重りの位置を調整して、逆立ちや仰向けで浮く練習なども!


中性浮力、バッチリ極めましたね!![]()

つづいて「DEEP SP」。
レクリエーショナル・ダイビングの最高水深40mへ潜れるようになるために必要なSPライセンスです。
DEEPダイビングを行い、水圧による物体の変化などを体験していただきます。
ペットボトルがぺちゃんこに、テニスボールも少し凹んでいますね![]()

水深が深くなると体に蓄積する窒素の量が多くなり、またエアーの消費量も多くなります。
いつも以上にダイブコンピュータや残圧のチェックによる安全管理がとっても重要です。
ダイビングは自己責任が伴うスポーツでもあります。「自分の身は自分で守る。無理は絶対にしない。」
安全あっての楽しいダイビングですよね![]()

宮下様、水深35mの世界を初体験!

エアー切れに備えて、緊急用に用意した器材で安全停止をする練習も行います。
「DEEP SP」、お疲れさまでした!

楽しみながらワンランク上のスキルアップ、いかがでしたでしょうか?
講習がメインにはなりますが、当然美しい石垣島の海も楽しんでいただきました![]()

本日の石垣島ダイビングも最高!
この再会にも感謝!ありがとうございました♪
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記![]()
本日の担当リンでした!明日の日記もお楽しみに~
「PADIダイビングライセンス取得」キャンペーン
11/1より開始!「ライセンス講習のキャンペーン」詳細はコチラ
「PADIアドバンス取得」キャンペーン
11/1より開始!「アドバンス講習のキャンペーン」詳細はコチラ
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
連休「ホテル&航空券」の手配はお早めに!
石垣島は人気の「宿」からすぐに予約がうまってしまいます
お休みもダイビングの予約も取れたのに、宿や航空券の予約が取れない・・・という事態が十分予想されます。
「ホテル&航空券」はお早めに手配をお願い致します。
石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
本日はDSMB(De
このコースでは先ず水中用フロート(DSMB)と水面用フロート(SMB)の違いやそれぞれの用途方法、扱う際の注意点などのレクチャーを受け、陸上でリールの巻取り方やフロートとスプール(リール)の組み方などを練習していきますよ~!
実際に水中での練習へ☆ 2ダイブの講習のうち1本目はしっかり着底をして打ち上げ方の練習~!
リールを弛ませることなく器材に引っかからないよう慎重に!
打ち上げたフロートを引っ張って泳いでみましょう!この時リールも巻き取りながら安全停止を終えましょう☆
2ダイブ目は着底からホバリングをしながらの打ち上げにに難易度アップ!
自分が吐いた息で膨らませたりと打ち上げ方は色々あります。その色々にチャレンジしちゃいますよ~☆
ちなみにこのDSMBスペシャルティーコースを受講された同じ日にジーフリー/うみの教室での祝50ダイブ目を迎えられた玲子さん☆ おめでとうございまーす!!
そして~!!うみの教室では2人目のDSMB SP認定となった玲子さん!こちらもおめでとうございます☆
この調子で目指しますよ~マスタースクーバダイバー![]()
本日の石垣島ダイビングも最高!
この出会いにも感謝!ありがとうございました♪
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記![]()
本日の担当はマサでした!明日の日記もお楽しみに~
「PADIダイビングライセンス取得」キャンペーン
11/1より開始!「ライセンス講習のキャンペーン」詳細はコチラ
「PADIアドバンス取得」キャンペーン
11/1より開始!「アドバンス講習のキャンペーン」詳細はコチラ
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
連休「ホテル&航空券」の手配はお早めに!
石垣島は人気の「宿」からすぐに予約がうまってしまいます
お休みもダイビングの予約も取れたのに、宿や航空券の予約が取れない・・・という事態が十分予想されます。
「ホテル&航空券」はお早めに手配をお願い致します。