石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/目指せMSD! 

:2010月01日08日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
本日はアマチュアダイバー
最高峰ランクのMSD
(PADIマスタースクーバダイバー)を目指しているうみ教生の田中様がご来店

SP(スペシャリティ)取得コースへのご参加です
まず今日は「サーチ&リカバリー」に挑戦!

SP(スペシャリティ)の中でも「サーチ&リカバリー」はやらなければならないスキルも多く、達成条件もしっかり定まった充実のSPです


そしてその田中様と一緒にいらして
ダイビングライセンススクール(PADIオープンウォーター)にご参加の井上様・・・最初はスクールの裏のビーチダイビングからスタート

はじめはすごく不安のご様子でしたが・・・
スクールが終了した後に「もっと泳いでもいいですか~?」と言いながら、ばしゃばしゃシュノーケリングされたそうです・・・雨で寒い一日だったのですが、モチベーションの高いスクール生がいらっしゃるとインストラクターもはりきっちゃいます

明日も楽しみで~す


本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記 担当は女史でした!

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/MSD誕生!

:2010月01日07日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
本日はMSDが誕生しました~

MSDとは「Master Scuba Diver」マスター・スクーバ・ダイバー

ダイバーにとって必要不可欠な知識と、スキルのすべてをマスターした証

5つ以上のPADIスペシャルティーコース取得
50本以上のダイビング経験本数
レスキュダイバー以上のランクを終了したダイバーに贈られる称号です

この称号は一目置かれる~
アマチュアダイバーの最高のステータス

尊敬です



本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記 担当は女史でした!

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/感動の1日

:2010月01日06日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
本日も体験ダイビングのデラックス版「パスポートコース」に
藤本様と岩嶋様女性2名様にご参加頂きました

石垣島にしては寒く、コンディションもあまり良くない中、スタッフの心配をよそに
すっかりダイビングに、はまっていらしたご様子です

「感動の1日でした!」というステキなコメントとともに
「次は春休みかゴールデンウィーク、出来るだけ近いうちにライセンスを取りにもう一度来たい!」という力強いお言葉も頂きました~

必ずお待ちしております


20100106-2-400.jpg20100106-3-400.jpg20100106-4-400.jpg


本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記 担当は女史でした!

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/SP

:2010月01日05日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
昨年の冬に体験ダイビングに参加・・・翌月にはダイビングライセンス取得・・・翌月にはアドバンスライセンス取得・・・その後もマンスリーでファンダイビングを楽しみ・・・あっという間にダイビング本数も100本・・・というアッパレな女性ゲストがいらしています

今回の目的はPADIのSP(スペシャリティ)「ドリフトダイビング」を極めるコースにご参加です!
最近はデジカメでファンダイビングを楽しんでいらっしゃったのですが、再びステップアップに目覚めた様子です・・・

新しいことにチャレンジしたり、学んだりするのって楽しいですものね


本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記 担当は女史でした!

石垣島 体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/新春初マンタ

:2010月01日04日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
今日は久々の晴天
コンディションもGOOD

・・・っと言うわけで
行って来ました~2010年新春 初マンタ

めちゃコンディションが良かったので、朝一番からポイントへ直行!
すると私たち「うみの教室」のボートが一番のり♪他の船ナシの海独り占め状態!!

ど~んとエントリーすると・・・探す間もなく

マンタ登場~

小さな根の上で最初から最後までホバリングしてくれたので、がっつり拝むことが出来ました~
新春そうそうめっちゃ縁起がいいですぅ~~~



本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記 担当は女史でした!