ナイトダイビングへ★GO

:2012月03日10日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:


石垣島はダイビングシーズン到来♪
今年こそ~
「ナイトダイビングへ★GO」
 しちゃいましょうnote


ナイトダイビングは海況が良ければ毎日出港ship





※これからの時期ナイトダイビングのおすすめ情報※

sanran1-200.jpg◎6月5日~12日頃の1~2日
「サンゴの産卵」ナイトダイビングpapereyepaper
詳細は姉妹店ジーフリーのページへ
nishikiteguri-200.jpg◎7月8月
「ニシキテグリの放精&放卵」ナイトダイビングsearch
日没から刻一刻と闇の夜へと変化する水中で行われる生命のドラマ・・・必見です!
kirakira_night-maruhi.jpg◎7月1~7日
「七夕shineキラキラ」ナイトダイビング
七夕ならではのスペシャルナイトダイビングですsecret
kirakira_night.jpg◎8月9月
「満天の星空mistナイトダイビング
真っ赤に染まる美しいサンセットの後にエントリー、エキジット後は満天の星空・・・最高に幸せ
tsuki-100.jpg◎9月11・12・13日
「お月見fullmoonナイトダイビング
星空とはまた違った趣が・・・月夜の海の中は・・・





i-wakaba.gifナイトダイビングがはじめての方へ

興味はあるけどちょっと不安・・・
経験したことがないので、他の人についていけるか心配・・・etc

心配ご無用!!



「うみの教室」なら
PADI「アドベンチャーダイビング/ナイトダイビング」を随時開催しています! 海況さえ良ければ毎日でも開催OK!!


PADI「アドベンチャーダイビング/ナイトダイビング」料金12,000円
(ナイトダイビング料金9,450円にたったの2,550円プラスするだけ
ライトレンタル料金1,050円





「PADIアドベンチャーダイビング/ナイトダイビング」コースなら・・・

PADIのマニュアル利用でわかりやすい
②エントリー~潜降、ライトの使い方・コミュニケーション方法など
 実際の海での注意点を伝授
③さらにナイトダイビングで見られる生物や生態、楽しみ方を伝授


潜る前にしっかり学び、その後にいよいよインストラクターと一緒に
少人数チームでのダイビングですので・・・
安心して楽しむことが出来ます!!
(ほとんどインストラクターとマンツーマン状態)



※さらに利点※

pencilPADI「アドバンスドダイバーコース」「ナイトダイビングスペシャリティ」ステップアップする際もこの1本がクレジットされます!

pencil「ナイトダイビングSPスペシャリティ」取得ご希望の方は
アドベンチャーダイビング×3ダイブの経験が必要です!
(教材費3,780円と申請料3,675円が別途に必要です)


flairもちろんPADI以外の指導団体のライセンスをお持ちの方でも
参加OK!大歓迎です!




はじめての☆ナイトダイビング☆は
石垣島デビューで決まり!!









石垣島体験ダイビング&ライセンススクールNEWS担当:女史

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記 ライセンス講習 今日から海洋講習開始!!

:2012月03日09日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
20120309OW-2.jpg20120309OW-3.jpg

昨日からライセンス講習がスタートしたなっちゃんとけいちゃん。
昨日は、学科講習と足のつくところで簡単な練習をするビーチ講習をやった二人でしたが
今日はいよいよボートに乗って海洋講習で~すnote

昨日、一番に不安に不安に感じていた学科テストも二人とも1問間違いで合格sign03
ほぼパーフェクトです。おめでとう。パチパチshine
ビーチ講習も特に問題なくすんなり終了good
しかもビーチ講習もとっても楽しんで出来ましたhappy01

そうなると、今日の海洋講習はもっと楽しいはずflair
耳抜きをしたり、中性浮力をとったりと昨日やらなかったこともありますが
ほとんどは、ビーチ講習でやったこととその応用です。

実際に潜ってみると、二人ともすんなり潜れて
スキルもなんなく終了scissors

カクレクマノミも見れましたね~♪

これで、明日はいよいよライセンスゲットですねhappy02good



石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記 うっすーでした






*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-400.jpg
shine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
うみの教室ファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*



sp_photo-100.jpgPADIデジフォトSPキャンペーン!
2012年1月18日(水)~2012年4月20日(金)


PADIエンリッチSPキャンペーン!
2012年1月18日(水)~2012年4月20日(金)


2012komikomi-100.jpgお手軽コミコミパック♪
2012年1月18日(水)~2012年3月16日(金)


efrred-100.jpgEFR&PADIレスキューキャンペーン!
2012年1月18日(水)~2012年4月20日(金)

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/懸賞の宿泊券で石垣島へ!!やっぱダイビングするっきゃないでしょ!!

:2012月03日08日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
旅行雑誌で、宿泊券が当選!! 姉妹二人で仲良く石垣島に旅行することに♪♪
初めての石垣島。やっぱりやることと言えばダイビング!!

まだまだ肌寒い内地から、ポカポカどころか汗が出るほど暑い石垣島へ↑↑2人が見た石垣島の海とは!!?・・・

っということで今回も始まりました!! うみ教日記!!
1本目は船貸切でダイビングポイントに向かいました♪

2人が手に持っているのは『アオヒトデ』♪
水族館のタッチングプールで手に取れるような生物が、本物の石垣島の海で!!まさに目の前です!!!
カラフルな熱帯魚たちに囲まれながら、こんな面白いことまで(笑)……。
20120308-2.jpgちょっとだけ見にくいけど何だかわかりますか??

そう!!ピエロの顔になっちゃいましたぁぁ↑↑

ピエロもダイビングを満喫して笑顔ですね♪

20120308-3 .jpg
2Dive目からはバランスも取って終始自力で泳いでいました↑↑
不思議な形だけど、キレイな生物はウミウシ!!
左の二人が見ているのはアカフチリュウグウウミウシですね♪

20120308-4 .jpgこちらはタテヒダイボウミウシ。

石垣島の海にはこんな変わった面白い生き物がたくさんいます♪

20120308-5 .jpg最後はお馴染みのクマノミと顔合わせして、体験ダイビングは終了です!!

明日からもライセンス講習でじゃんじゃんNEWダイバーが、この『うみの教室』から成長していきます!!

お二人もまた石垣島『うみの教室』に帰ってきてくださいね♪


石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記。
本日の担当はヒロでした!!











*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-400.jpg
shine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
うみの教室ファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*



sp_photo-100.jpgPADIデジフォトSPキャンペーン!
2012年1月18日(水)~2012年4月20日(金)


PADIエンリッチSPキャンペーン!
2012年1月18日(水)~2012年4月20日(金)


2012komikomi-100.jpgお手軽コミコミパック♪
2012年1月18日(水)~2012年3月16日(金)


efrred-100.jpgEFR&PADIレスキューキャンペーン!
2012年1月18日(水)~2012年4月20日(金)

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記 祝!ダイビングライセンス取得おめでとうございます!ケンさん、Yさん

:2012月03日07日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
20120307OW-2.jpg20120307OW-3.jpg20120307OW-4.jpg20120307OW-5.jpg

今日は朝から雨の石垣島。でも、雨はすぐに止んで、気温は28℃まで上がりましたup
はっきりいってむし暑いですsweat01

そして、今日はライセンス講習3日目のケンさんとYさん。
最後に残った中性浮力のスキルを終えて、見事にライセンスゲットsign03
おめでとうございますshine

そして、2、3本目はFUNダイブ、講習のようにスキルをすることなく、100%お遊びダイビングですscissors

先ほど練習した中性浮力を使って水中を泳ぎますdash
二人ともかなり上達してきましたhappy01

さらに、Yさんはカメラをレンタルしての水中写真の撮影ですcameraこれがなかなか難しい。。。

でも、ご自身で撮った水中写真は思い出深くなりますよね~happy02

次のアドバンス講習ではカメラの使い方もやりますので、ぜひチャレンジしてみてくださいねflair

この楽しかった感覚を忘れないうちに潜ると上達も早いですよ~note
お早いお帰りをお待ちしております。





石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記 うっすーでした






*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-400.jpg
shine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
うみの教室ファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*



sp_photo-100.jpgPADIデジフォトSPキャンペーン!
2012年1月18日(水)~2012年4月20日(金)


PADIエンリッチSPキャンペーン!
2012年1月18日(水)~2012年4月20日(金)


2012komikomi-100.jpgお手軽コミコミパック♪
2012年1月18日(水)~2012年3月16日(金)


efrred-100.jpgEFR&PADIレスキューキャンペーン!
2012年1月18日(水)~2012年4月20日(金)

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記 ライセンス講習 初のボートダイビング講習

:2012月03日06日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
ハイサイup
sun今日も初夏のような一日でしたsun

昨日から引き続きのオープンウォーター講習生のYさんとケンさんですshine
海洋実習やる気満々goodgood

flairまずは集合写真flair
20120306OW-1.jpg







やっぱりボートで移動は気持ちいですship
最高~happy02テンションが上がりますgood
20120306OW-2.jpg









ちょっと緊張気味でしたが・・・。
昨日やったセッティングもバッチリできましたぁ~catfacescissors
さぁ~初のボートダイビングsweat02
楽しんでいきましょうhappy01heart04
20120306OW-3.jpg
ビーチ講習でやった技術を同じようにやりますpencil
一度やっている事なので、落ち着いてやればGOODgood






うみの教室では安心・安全・無理のない楽しいオープンウォーター講習ですよheart02








けんさんバッチリ練習をして上手く中性浮力が出来てますねflair
これが出来ると水中は自由自在fuji
20120306OW-P5.jpg




















講習中もこんなに美しいサンゴと魚たちに囲まれて出来ちゃうんですよshineshine
20120306OW-6.jpg







今日はトータル3本潜りましたぁpunch
初のボートダイビングでしたが、落ち着いて出来ましたネheart04
20120306-7P1010011.jpg


明日はオープンウォーター講習最終日・・・crying
頑張っていきましょうlovely









今日のランチは・・・
豚汁でしたぁ~☆
20120306OW-8.jpg



石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記担当 大でしたぁspa