石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記
本日はライセンス取得コースにご参加のお客様をご紹介します
石垣島はもう夏のよう
絶好のダイビング日和ですね
最初は綺麗なビーチで、ダイビングスキルの練習をしていきます。
次にボートエントリー
器材のセッティングをしていますね
水中を楽しむために、バッチリ覚えておきましょう
水面で泳ぐスキルの練習もしています
バタ足の基本は身についたでしょうか
水中で安全にダイビングをするためにいろいろと実践練習しています
浮上時の練習も欠かせませんね
水面めがけて綺麗に泳げてますね~
講習中は、生物の観察もしながら楽しくダイビングできちゃいます
珍しいモンツキカエルウオを見れちゃいました
中性浮力をうまく使って、サンゴを傷つけないように泳ぐこともできるようになりましたね
石垣の海を堪能していらっしゃるご様子
講習後にはマンタもバッチリ見れました~
枚数が多すぎて目が回る~
思わず、マンタが泳ぐ方向に首をグルんと回しちゃいますよね
マンタ舞う中、ライセンス講習修了の記念撮影
おめでとうございます
また自然豊かな石垣島の海に遊びに来てくださいね~
このブログをご覧の皆さんも、ぜひ石垣島でダイバーの仲間入りしてみませんか??
本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当はまるこでした
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
PADI ライセンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
【うみの教室からお知らせ】
夏休みの「ホテル&航空券」の手配は
お早めにお願いします!
夏休み時期の石垣島の「宿」は既にキャンセル待ちの所もございます。
お休みもダイビングの予約も取れたのに、宿や航空券の予約が取れない・・・という事態が十分予想されます。
これからは石垣島のハイシーズン!
「ホテル&航空券」はお早めに手配をお願い致します。
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記
本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記は
プレミアムコースにご参加いただいた
お客様を
ご紹介させていただきます
みなさんがいらした時はゴールデンウィーク!!
ゲストもたくさんいらっしゃいますが
うみの教室ではダイビングコースごとにボートが分かれます
ゆったり、のんびり石垣島の海をお楽しみください
まずはダイビングに必要な知識、スキルをご紹介
インストラクターがしっかりお伝えさせていただきます
ダイビングポイントまで到着しましたら
まずは体慣らしの水浴び
透明度がいいので水中の様子も丸わかり
気持ちいいですねぇ
水中も、とってもきれいですねぇ
みなさんばっちり潜れました
そして2本目はマンタポイントへ
本日もマンタさんは現れてくれました!!
本日はプレミアムコースにご参加いただきありがとうございました
次回はぜひオープンウォーターライセンス取得に
石垣島に遊びにいらしてくださね
お待ちしてます!!
本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当はこめでした
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
PADI ライセンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
【うみの教室からお知らせ】
夏休みの「ホテル&航空券」の手配は
お早めにお願いします!
夏休み時期の石垣島の「宿」は既にキャンセル待ちの所もございます。
お休みもダイビングの予約も取れたのに、宿や航空券の予約が取れない・・・という事態が十分予想されます。
これからは石垣島のハイシーズン!
「ホテル&航空券」はお早めに手配をお願い致します。
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記
本日はライセンス取得コースにご参加の斎藤様ご夫妻と中山様をご紹介します
まずは器材のセッティングから勉強していきましょう
講習中に何度も行うので、最後のほうは一人でスイスイできちゃいますょ
セッティングができたらビーチでスキルの練習をしていきます
ジーフリー・うみの教室のすぐ裏手がビーチなんです
最初は足のつく水深でスキルの練習をして自信をつけましょう
次はいよいよ海洋実習
ビーチで自信をつけていたからでしょうか?みなさん余裕の表情
石垣島の綺麗な海なら、初めてのダイビングでも安心ですね~
足のつかない水深でも様々なスキルを練習しました。
もちろん泳ぐスキルも
最初はぎこちなさもありましたが、講習が進むにつれてみなさん段々と上手になっていきましたネ
見事、オープンウォーターライセンス取得です
講習の後、マンタを見ることもできました~
今回やったスキルを忘れないうちに、また遊びにいらしてくださいね~
スタッフ一同お待ちしております
本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当はまるこでした
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
PADI ライセンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
【うみの教室からお知らせ】
夏休みの「ホテル&航空券」の手配は
お早めにお願いします!
夏休み時期の石垣島の「宿」は既にキャンセル待ちの所もございます。
お休みもダイビングの予約も取れたのに、宿や航空券の予約が取れない・・・という事態が十分予想されます。
これからは石垣島のハイシーズン!
「ホテル&航空券」はお早めに手配をお願い致します。
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記
本日はライセンス取得コースにご参加のゲストの皆様をご紹介します
まずは器材のセッティングから覚えていきましょう
講習中に何度もやるので、最後のほうは一人でできるようになりますよ
セッティングできたらビーチへGO!
足のつくところでスキルの練習を始めて、自信をつけていきましょう
自信がついたらいよいよ海洋実習
ビーチで自信がついたからか、みなさん余裕の表情
そして、ダイバーには泳ぐスキルは欠かせませんね
最初はぎこちなさがあったものの・・・・
講習が進むにつれてみなさんお上手になってきました
見事、オープンウォーターライセンス取得されました~
おめでとうございます
講習後にマンタも見れちゃいました
今回覚えたスキルを忘れないうちに、また石垣島に遊びにいらしてくださいね~
スタッフ一同お待ちしております
本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当はまるこでした
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
PADI ライセンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
【うみの教室からお知らせ】
夏休みの「ホテル&航空券」の手配は
お早めにお願いします!
夏休み時期の石垣島の「宿」は既にキャンセル待ちの所もございます。
お休みもダイビングの予約も取れたのに、宿や航空券の予約が取れない・・・という事態が十分予想されます。
これからは石垣島のハイシーズン!
「ホテル&航空券」はお早めに手配をお願い致します。
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記
本日はライセンス取得コースにご参加の斎藤様ご夫妻と中山様をご紹介します
まずは器材のセッティングから勉強していきましょう
講習中に何度も行うので、最後のほうは一人でスイスイできちゃいますょ
セッティングができたらビーチでスキルの練習をしていきます
ジーフリー・うみの教室のすぐ裏手がビーチなんです
最初は足のつく水深でスキルの練習をして自信をつけましょう
次はいよいよ海洋実習
ビーチで自信をつけていたからでしょうか?みなさん余裕の表情
石垣島の綺麗な海なら、初めてのダイビングでも安心ですね~
足のつかない水深でも様々なスキルを練習しました。
もちろん泳ぐスキルも
最初はぎこちなさもありましたが、講習が進むにつれてみなさん段々と上手になっていきましたネ
見事、オープンウォーターライセンス取得です
講習の後、マンタを見ることもできました~
今回やったスキルを忘れないうちに、また遊びにいらしてくださいね~
スタッフ一同お待ちしております
本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当はまるこでした
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
PADI ライセンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
【うみの教室からお知らせ】
夏休みの「ホテル&航空券」の手配は
お早めにお願いします!
夏休み時期の石垣島の「宿」は既にキャンセル待ちの所もございます。
お休みもダイビングの予約も取れたのに、宿や航空券の予約が取れない・・・という事態が十分予想されます。
これからは石垣島のハイシーズン!
「ホテル&航空券」はお早めに手配をお願い致します。
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記
本日はアドバンスコースにご参加された
お客様をご紹介させていただきます
3月に石垣島、うみの教室にて
オープンウォーターライセンスを習得されたばっかり
今回はステップアップのアドバンスコースにご参加です
今回のアドバンスコースでは
ダイビング中に浮力コントロールがしやすい
アルミタンクを使用、もちろんエンリッチタンク
石垣島の海でいろんなダイビングを体験して
スキルアップしてきましたぁ
中性浮力ダイビングでは中層に止まる練習
泳ぐ時に必要な浮力の感覚をつかみます!!
エンリッチダイビングやディープダイビングでは
学科で注意しなければいけないことを学びつつ
水中では2つのダイビングコンピュータの比較をします
石垣島の海はディープな水深でも
こんなにきれい
講習途中ではマンタも登場してくれました
最後はボートダイビング
いつもとは違うボートからのエントリー方法で潜ったり
自分で浮力を調整して泳げることで
もっとダイビングを楽しめるようになりましたね
アドバンスダイバー認定おめでとうございます
次回は夏休みまた一緒にダイビングができるのを楽しみにしてますねぇ
本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当はこめでした
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
PADI ライセンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
【うみの教室からお知らせ】
夏休みの「ホテル&航空券」の手配は
お早めにお願いします!
夏休み時期の石垣島の「宿」は既にキャンセル待ちの所もございます。
お休みもダイビングの予約も取れたのに、宿や航空券の予約が取れない・・・という事態が十分予想されます。
これからは石垣島のハイシーズン!
「ホテル&航空券」はお早めに手配をお願い致します。
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記
本日はアドバンスコースへステップアップされたお客様をご紹介しちゃいます
オープンウォーターランクはライセンスの一番最初のランクですが、そこから一つ上がったのがアドバンスライセンスです
ダイビングスキルの向上はもちろん、いろんな楽しみ方をお教えするコースです
まずは浮力調整に関する科目のご紹介
フィンだけを水底に付けて体を安定させる練習や
浮きすぎも沈みすぎもせず、水中でピタリと止まる練習などを行いました
これを会得したら、もう脱ビギナーダイバーですね
コンパスも使いこなせるようになると格好いいですよね
自分の行きたいところへ行って戻ってこられるようになりますヨ
深場での色の見え方も確認しました
自分の器材の色がどう変化するのか・・・ワクワクしますね
そしてお二人はデジタルアンダーウォーターフォトグラフィーという科目を選択されましたので、水中写真の撮り方も勉強できましたネ
小さいクマノミのような生物の撮り方からマンタなどの大物の撮り方まで幅広くお教えします
最後に、エンリッチドエアーナイトロックスの科目をご紹介します
酸素の割合を高く、窒素の割合を低くした空気を吸ってダイビングする方法を勉強します。
窒素が体内に溜まりすぎることで発症する「減圧症」のリスクを減らすことが出来るので、より安全に楽しくダイビングできるようになりますよ
こんな感じで石垣の海を楽しみながら、5本のダイビングを終了してアドバンスライセンスゲットされました~
おめでとうございます
スキルアップもできて、ダイビングの楽しさも知ることができる
『アドバンスコース』
ぜひみなさんもジーフリー・うみの教室で受講してみませんか?
本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当はまるこでした
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
PADI ライセンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
【うみの教室からお知らせ】
夏休みの「ホテル&航空券」の手配は
お早めにお願いします!
夏休み時期の石垣島の「宿」は既にキャンセル待ちの所もございます。
お休みもダイビングの予約も取れたのに、宿や航空券の予約が取れない・・・という事態が十分予想されます。
これからは石垣島のハイシーズン!
「ホテル&航空券」はお早めに手配をお願い致します。
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*