石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです
本日は昨日に引き続き12月に行われた「PADIダイビングインストラクター開発コース」の様子をご紹介致します。
このコースはダイビングインストラクターを目指す人が受ける講習です
大きく分けて実技・学科・EFRIの3つのセクションが含まれているのですが、今日は「学科」についてお話していきましょうインストラクターとしての心構えや規定についてなど、幅広い内容の講義を受けているところですね
学科では講義を聞くだけでなく、インストラクター候補生がプレゼンテーションを行う機会もたくさんあります!
自分が生徒ダイバーさんを受け持ったときを考えながら、ダイビング理論についてしっかり説明できるように練習を繰り返しているんですりょうたも何度もやるうちにサマになってきました!
石垣島でみなさんに安全なダイビングをしていただくには、正しい知識を身に付けていただくことが不可欠この講習ではそれをお教えする力をつけていきます
指導者からだけでなく候補生同士でも意見を出し合ってお互い高めで行ける場です
早くインストラクターになってみなさんにダイビングを広めていきたい!という思いを胸に秘め、そのための技術を習得しています
『学科』部分の様子はいかがでしたでしょうか?
明日は「PADIダイビングインストラクター開発コース」のEFRIについてお話いたしますね
本日の石垣島ダイビングも最高!
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はまるこでした!明日の日記もお楽しみに~
お得なキャンペーン期間中です
PADI ライセンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)
PADI アドバンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)
連休「ホテル&航空券」の手配はお早めに!
石垣島は人気の「宿」からすぐに予約がうまってしまいます
お休みもダイビングの予約も取れたのに、宿や航空券の予約が取れない・・・という事態が十分予想されます。
「ホテル&航空券」はお早めに手配をお願い致します。
石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです
本日は昨日に引き続き12月に行われた「PADIダイビングインストラクター開発コース」の様子をご紹介致します。
このコースはダイビングインストラクターを目指す人が受ける講習です
大きく分けて実技・学科・EFRIの3つのセクションが含まれているのですが、今日は「学科」についてお話していきましょうインストラクターとしての心構えや規定についてなど、幅広い内容の講義を受けているところですね
学科では講義を聞くだけでなく、インストラクター候補生がプレゼンテーションを行う機会もたくさんあります!
自分が生徒ダイバーさんを受け持ったときを考えながら、ダイビング理論についてしっかり説明できるように練習を繰り返しているんですりょうたも何度もやるうちにサマになってきました!
石垣島でみなさんに安全なダイビングをしていただくには、正しい知識を身に付けていただくことが不可欠この講習ではそれをお教えする力をつけていきます
指導者からだけでなく候補生同士でも意見を出し合ってお互い高めで行ける場です
早くインストラクターになってみなさんにダイビングを広めていきたい!という思いを胸に秘め、そのための技術を習得しています
『学科』部分の様子はいかがでしたでしょうか?
明日は「PADIダイビングインストラクター開発コース」のEFRIについてお話いたしますね
本日の石垣島ダイビングも最高!
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はまるこでした!明日の日記もお楽しみに~
お得なキャンペーン期間中です
PADI ライセンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)
PADI アドバンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)
連休「ホテル&航空券」の手配はお早めに!
石垣島は人気の「宿」からすぐに予約がうまってしまいます
お休みもダイビングの予約も取れたのに、宿や航空券の予約が取れない・・・という事態が十分予想されます。
「ホテル&航空券」はお早めに手配をお願い致します。
石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです
本日は「ダイビングライセンス講習」にご参加のお客様の様子をご紹介致します。
ダイビングライセンス講習ではまずはダイバーの基本!セッティングを覚えましょう。
まずは足の着く浅い水深、ビーチでの講習なので安心!!
ビーチの次は船で海洋に出てダイビング講習。器材を背負ったらしっかりチェック。
では早速石垣島の海へエントリー
水中では迷わないためにコンパスの使い方や、
ダイバーに必須の浮力の練習もして、バッチリふわふわ泳げるようになりました。
ダイビング講習中にも遊びながらいろんな生物に出会えます
ダイビングライセンスGETおめでとうございます!!
本日の石垣島はダイビングも最高!
ありがとうございました♪
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はケイタでした!明日の日記もお楽しみに~
お得なキャンペーン期間中です
PADI ライセンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)
PADI アドバンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)
連休「ホテル&航空券」の手配はお早めに!
石垣島は人気の「宿」からすぐに予約がうまってしまいます
お休みもダイビングの予約も取れたのに、宿や航空券の予約が取れない・・・という事態が十分予想されます。
「ホテル&航空券」はお早めに手配をお願い致します。
石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです
本日は体験ダイビングにご参加のお客様方の様子をご紹介致します。
4人で参加だなんて仲良しですね!
体験ダイビングは友達や家族と潜ると楽しさアップ
団体様大歓迎ですダイビング日和な天気
器材の使い方もしっかり学びます
水浴びを済ませて身体を慣らしたら水中へ
なれてくるとピースサインもできちゃいます!
横一列に並んで水中移動
サマになってますねー石垣島の海ではこんなきれいなクマノミに会えます!
最後はイソギンチャク畑でお別れ。
いろんなクマノミたちが顔を覗かせています
次回はライセンスをとりにいらしてくださいね!
本日の石垣島ダイビングも最高!
ありがとうございました♪
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はりょうたでした!明日の日記もお楽しみに~
お得なキャンペーン期間中です
PADI ライセンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)
PADI アドバンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)
連休「ホテル&航空券」の手配はお早めに!
石垣島は人気の「宿」からすぐに予約がうまってしまいます
お休みもダイビングの予約も取れたのに、宿や航空券の予約が取れない・・・という事態が十分予想されます。
「ホテル&航空券」はお早めに手配をお願い致します。
石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです
本日はアドバンスド・オープンウォーター講習にご参加のお客様の様子をご紹介致します!
ダイバーとしての最初のステップであるオープンウォーターライセンスと、その次にあるアドバンスド・オープンウォーターライセンスの違いとは??
それはさらにダイビングが楽しくなる!ことです
そのためには浮力コントロールもオープンレベルからさらにスキルアップすることが肝心ですぞ!
まずはオープンウォーター講習で習ったことの復習! そこから応用編!
次はコンパス・ナビゲーション!
こちらはナチュラル・ナビゲーション!
オープンではMax深度18mに対し、アドバンスではMax深度30mまで潜るトレーニングをします。深度が深くなればそれだけ非日常な世界が広がり冒険心をくすぐりますが、安全管理もより重要!!
水中では深くなればなるほど太陽光が届きにくくなるので、色がなくなって(吸収)いくんです!
上が実際に水中で見た色、下はライトを照らすと色が浮かび上がってきます
エンリッチド・エアを使ってリミットタイムを伸ばすことも!深度にもよりますが水中に入れる時間がエアと比べて約倍に!
そのほかアドバンス講習では実際に水中カメラを使ってみたり、沈没船に行ってみたりとダイビングでの遊びの幅を広げることができます!
ではなぜ講習があるのか??
それは!それぞれに伴う危険要素が潜んでいるため!ちゃんとそのことも理解したうえで注意深く楽しむ必要があるんですね
次回はぜひスペシャリティーを取得しにいらして下さいね
本日の石垣島ダイビングも最高!
ありがとうございました♪
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はマサでした!明日の日記もお楽しみに~
お得なキャンペーン期間中です
PADI ライセンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)
PADI アドバンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)
連休「ホテル&航空券」の手配はお早めに!
石垣島は人気の「宿」からすぐに予約がうまってしまいます
お休みもダイビングの予約も取れたのに、宿や航空券の予約が取れない・・・という事態が十分予想されます。
「ホテル&航空券」はお早めに手配をお願い致します。