石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/
なかなかな強風![]()
冬とはいえ風が強すぎません?!
波立つ中穏やかなポイントをチョイスしてダイビングしてきました〜〜![]()
アウトか?!セーフ!!
めちゃめちゃおチビちゃんに出会えました![]()
これはかわいい![]()
生まれたばっかりかな??
仲良く並んだバルタン星人![]()
2人はどんな関係かしら?!
他店さんより快く教えていただいたネズッポ系のこちら![]()
コウワンテグリかな??
あんまり見ない子なのでとっても貴重!居続けてくれるといいなぁ![]()
明日はどんなダイビングをしようかな??
どんなリクエストがくるかしら??
ドキドキ![]()
ではまた!!
追記
「0」と「5」の付く日に頑張って更新してます
よかったら見てくださーい![]()
こちらが最新動画です![]()
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/
早くも3が日が終わり日付は4日![]()
こうやって今年も鬼のように早く時が過ぎていくのでしょうね![]()
さて今日のテーマは「SP(スペシャリティ)」
項目ごとのスペシャリストを目指す講習です![]()
今回は「カメラ」「DEEP」にまつわるSPの内容を覗いてみます![]()
ダイビングの最中に気になるシーンを残すために用いられるカメラ![]()
最近ではGoProなどが隆盛してかなり撮影機材を持つゲスト様も増えてきました![]()
ただ陸上で撮るのと水中で撮るのとでは全く感覚が違います![]()
そんな違いを教科書的に学んで実践することで写真の腕前UPを目指します![]()
構図を意識したり、ホワイトバランスを意識したり、被写体との距離感を考えてみたりと1枚の写真を撮るためにもしなければならないことは様々です![]()
フィルムの時代と違ってデジカメになったことで撮影可能枚数が膨大に増えたので納得いくまで撮影できるのが今の時代![]()
こだわりぬきましょう!!
水中でバシッと色味がわかる写真が撮れるとどんどん写真が楽しくなってきますよね![]()
さてお次は「DEEP」
深い場所にはどんな世界が待っているのでしょう??
深場ならではの注意すべき点を押さえていきます![]()
そのために必須な器材がダイブコンピューター![]()
安全に関するデータをリアルタイムで表示してくれるのでしっかりとチェック![]()
24.3m地点で残り可能滞在時間が18分とのこと![]()
うっかりこの時間を超えてしまわないように注意せねば!!
深い環境はそれだけ水圧がかかってくる世界![]()
どれだけの力がかかっているかを普段のダイビングで感じることはなかなか難しいですね![]()
今回はこんなものを使って実感してきました![]()
そうですアルミ缶です![]()
通常の飲料と炭酸飲料で果たして違いはあるのでしょうか??
結果は実際にご自分で試してみてください(笑)
深いダイビングでは思いがけずエアーを消費しているものです![]()
予備の呼吸源を準備しておくことでエアーが切れてしまうことを未然に防ぎます![]()
こんな感じで掴むべき・守るべき項目を学びこれからのダイビングに活かしていくというわけ![]()
他にもいろいろな項目のSPがありますよ!!
気になる方はどんな内容があるのかを調べてみるだけでもおもしろいかも![]()
ではまた!!
追記
「0」と「5」の付く日に頑張って更新してます
よかったら見てくださーい![]()
こちらが最新動画です![]()
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/
今日はものすごく風が強い1日となりました![]()
こんな予報じゃなかったんだけどなぁ![]()
風が強いせいで波も立ちまくる負のスパイラル状態![]()
頼みますよ気象庁さん(笑)
水面はバシャバシャでしたが潜ってしまえば穏やかなのがせめてもの救いでした![]()
水中にいる間は嵐を忘れて楽しんできましたのでご紹介〜〜![]()
今日の写真はお手伝いで来ていただいたイントラさんよりいただきました![]()
いやぁこの子達の肌の質感がたまりません![]()
クイっと折り曲げた尻尾がとってもキュート![]()
目がキラーん![]()
やけに大きく口をずっと開けっぱなしにしていたニセゴイシウツボ![]()
クリーニングされている様子も無さそうだったんだけどなぁ![]()
フラッシュの当たり方で魚だけがキラキラして見えて素敵![]()
なんだか夜な雰囲気を感じますよね![]()
明日は今日より少しでも落ち着いてくれるといいのですがどうでしょうか?!
でも夜の間も風が強そうなんだよなぁ・・・![]()
ではまた!!
追記
「0」と「5」の付く日に頑張って更新してます
よかったら見てくださーい![]()
こちらが最新動画です![]()
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/
すでに2日ではありますが、新年あけましておめでとうございます![]()
どうか本年もよろしくお願いいたします!!
さぁ年が明けましたね![]()
石垣島は曇りや雨とまだしっかりとした太陽を拝めていないのが残念なところではありますが・・・![]()
昨年をざーーーーっと振り返るととにかくあっという間に過ぎ去ってしまいましたって感じですかね!
めちゃめちゃ早かった![]()
そしてなんだか例年に比べてものすごい時化ることが多かったような気がします![]()
結果台風はほとんど直撃するようなことが無かったのに![]()
今年はいったい天候的にはどういった1年間になるでしょうかね??
毎年のように異常気象だと言われる事象が起きているので今年こそは静かな1年であってほしい(笑)
こーんな感じでとっても穏やかな・暖かな海が早くやってこないかなぁ〜〜![]()
とりあえずは初日光を早いところ拝みたいものです![]()
素敵な八重山の海で今年もみなさんとご一緒できること楽しみにお待ちしていますね![]()
今年も安全に楽しんでいきましょう!!よろしくお願いいたしまーす![]()
ではまた!!
追記
「0」と「5」の付く日に頑張って更新してます
よかったら見てくださーい![]()
こちらが最新動画です![]()
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/
大晦日ですね![]()
あと数時間で2024年が終わってしまうなんて信じられません![]()
全く年が明ける感じがしなーーーい![]()
瞬く間に過ぎ去った2024年!今年も1年間事故なく無事終えることができました![]()
遊びに来てくださった皆様、見守ってくださった皆様本当にありがとうございました〜![]()
さて今日は締めくくりのダイビング![]()
中央に鎮座して新年への道は開けねぇといったところかしら(笑)
さーーーーっと泳ぎさるデバスズメダイたちは過ぎ去る時間のよう![]()
あーあぁ〜川の流れのよう〜〜〜に〜〜![]()
おでこ点ちゃんも元気に年明けを迎えることができそうです![]()
あと何年いてくれるかしら??
締めくくりの日に珍しいチョウチョウコショウダイの若魚と遭遇![]()
ラッキー![]()
すでに踊り続ける感じではありませんでしたが・・・![]()
さぁあとは年越しそばを食べて新年を迎えるのみ!!
皆さんはどういった形で明日を迎えますか?
気持ち新たに朝早くから活動?or下のニモのように毛布にくるまって寝正月?(笑)
2025年も安全に楽しく笑顔あふれる時間を皆様とご一緒できますように![]()
ではまた!!
追記
「0」と「5」の付く日に頑張って更新してます
よかったら見てくださーい![]()
こちらが最新動画です![]()
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ