石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです
本日は「体験ダイビング」にご参加の皆さまの様子をご紹介致します。
まずは船上でダイビングの説明を聞いていただきます。
皆さんすんなりダイビングできて、
余裕のピースをいただいたり、
マスク越しにもわかる笑顔もいただきました!!
透明度もよく、ダイビングって気持ちいですよね!!
ダイビングのアイドルに会いにいざ出発!!
かわいい、カクレクマノミとの記念写真もバッチリ撮れました!!
皆さんご参加ありがとうございました!!
次回はぜひダイビングライセンスを取得しにいらして下さいね
本日の石垣島ダイビングも最高!
この出会いにも感謝!ありがとうございました♪
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はケイタでした!明日の日記もお楽しみに~
「PADIダイビングライセンス取得」キャンペーン
11/1より開始!「ライセンス講習のキャンペーン」詳細はコチラ
「PADIアドバンス取得」キャンペーン
11/1より開始!「アドバンス講習のキャンペーン」詳細はコチラ
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
連休「ホテル&航空券」の手配はお早めに!
石垣島は人気の「宿」からすぐに予約がうまってしまいます
お休みもダイビングの予約も取れたのに、宿や航空券の予約が取れない・・・という事態が十分予想されます。
「ホテル&航空券」はお早めに手配をお願い致します。
石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです
本日は体験ダイビングのデラックス版「プレミアムコース」にご参加のお二人の様子をご紹介致します。
プレミアムコースは2回のダイビングを体験して頂くコース
まずは潜り方の説明を聞いたり、実際に使う器材を試してみます~
ダイビングでは、口呼吸をするので、その練習をじっくりと行っていきます。
陸上で口呼吸も、耳抜きの感覚も準備OKになったところでいざ石垣島の海の中へ~
1回目は簡単なダイビングスキル(トラブル対処)の練習です
その後泳ぎ方を練習しながら海中生物の観察
この日は海況が悪く、マンタポイントへ向かうことができませんでしたが、石垣島北部エリアのポイントで生物観察を楽しんで来ました~
この日は透明度も良く、魚の群れも見れて大満足のご様子です
友貴さんピースしながらも、魚を見るのに夢中!笑
次回はぜひダイビングライセンスを取得しにいらして下さいね
本日の石垣島ダイビングも最高!
この出会いにも感謝!ありがとうございました♪
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はまことでした!明日の日記もお楽しみに~
「PADIダイビングライセンス取得」キャンペーン
11/1より開始!「ライセンス講習のキャンペーン」詳細はコチラ
「PADIアドバンス取得」キャンペーン
11/1より開始!「アドバンス講習のキャンペーン」詳細はコチラ
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
連休「ホテル&航空券」の手配はお早めに!
石垣島は人気の「宿」からすぐに予約がうまってしまいます
お休みもダイビングの予約も取れたのに、宿や航空券の予約が取れない・・・という事態が十分予想されます。
「ホテル&航空券」はお早めに手配をお願い致します。
石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです
本日はダイビングスキルのステップアップ「SP(スペシャリティ)コース」にご参加のお客様の様子をご紹介致します。
当店を何度もご利用いただき、どんどんとスキルUPしていっている宮下様。
今回はダイビングで重要な中性浮力を極める「PPB SP」、DEEPダイビングに特化した「DEEP SP」の様子をご覧いただきます!
まずは「PPB SP」。中性浮力を極めることでダイビングがもっともっと快適になります。
水中を思うがままに動けるよう練習していきます!
水底スレスレで浮く練習や、
重りの位置を調整して、逆立ちや仰向けで浮く練習なども!
中性浮力、バッチリ極めましたね!
つづいて「DEEP SP」。
レクリエーショナル・ダイビングの最高水深40mへ潜れるようになるために必要なSPライセンスです。
DEEPダイビングを行い、水圧による物体の変化などを体験していただきます。
ペットボトルがぺちゃんこに、テニスボールも少し凹んでいますね
水深が深くなると体に蓄積する窒素の量が多くなり、またエアーの消費量も多くなります。
いつも以上にダイブコンピュータや残圧のチェックによる安全管理がとっても重要です。
ダイビングは自己責任が伴うスポーツでもあります。「自分の身は自分で守る。無理は絶対にしない。」
安全あっての楽しいダイビングですよね
宮下様、水深35mの世界を初体験!
エアー切れに備えて、緊急用に用意した器材で安全停止をする練習も行います。
「DEEP SP」、お疲れさまでした!
楽しみながらワンランク上のスキルアップ、いかがでしたでしょうか?
講習がメインにはなりますが、当然美しい石垣島の海も楽しんでいただきました
本日の石垣島ダイビングも最高!
この再会にも感謝!ありがとうございました♪
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当リンでした!明日の日記もお楽しみに~
「PADIダイビングライセンス取得」キャンペーン
11/1より開始!「ライセンス講習のキャンペーン」詳細はコチラ
「PADIアドバンス取得」キャンペーン
11/1より開始!「アドバンス講習のキャンペーン」詳細はコチラ
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
連休「ホテル&航空券」の手配はお早めに!
石垣島は人気の「宿」からすぐに予約がうまってしまいます
お休みもダイビングの予約も取れたのに、宿や航空券の予約が取れない・・・という事態が十分予想されます。
「ホテル&航空券」はお早めに手配をお願い致します。
石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです
本日は午後のダイビング体験にご参加のお客様の様子をご紹介致します。
海の中に入る前に、呼吸の仕方を確認します!ダイビングでは常にリラックスした呼吸がいいんですよー!
身体がビックリしないように、水慣れをしていきます。それと同時にキックの仕方や水面での呼吸の練習をしたら、、、
いざ、石垣島の海へ
お二人ともすんなり潜れちゃいました!どんなときでも、スタッフと一緒に潜っていくので安心して潜ることができますよ
タカセ貝を発見しました。中身もずっしり詰まって美味しそうー笑
安心してください。この後もとあった位置に戻しておきました!
魚の群れを見て感動中です!じーっと眺めていました
ダイビング最後にお二人で記念撮影
次回はぜひダイビングライセンスを取得しにいらして下さいね
本日の石垣島ダイビングも最高!
この出会いにも感謝!ありがとうございました♪
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はまことでした!明日の日記もお楽しみに~
「PADIダイビングライセンス取得」キャンペーン
11/1より開始!「ライセンス講習のキャンペーン」詳細はコチラ
「PADIアドバンス取得」キャンペーン
11/1より開始!「アドバンス講習のキャンペーン」詳細はコチラ
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
連休「ホテル&航空券」の手配はお早めに!
石垣島は人気の「宿」からすぐに予約がうまってしまいます
お休みもダイビングの予約も取れたのに、宿や航空券の予約が取れない・・・という事態が十分予想されます。
「ホテル&航空券」はお早めに手配をお願い致します。
石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです
本日はダイビングライセンス講習ご参加のお客様の様子をご紹介致します。
ライセンス取得をしたらお友達と石垣島でダイビングをする予定だというコウタさん3日間のダイビング講習スタートです!
ダイビングを始める前に器材の使い方や、仕組みについて学んでいきます。
使い方をバッチリ覚えたら、お店の目の前にあるビーチでダイビング講習スタート!
やる気まんまんです!
ビーチ講習を無事クリアし、海洋実習が始まります。
水中でのBCD脱着。スムーズに行えていました!
中性浮力をとるスキル練習です。中性浮力は無重力のような感覚を味わえるんです!!何回か練習を重ねていくとーー
この通り!飲み込むスピードが速いです
ガイドと同じ水深で上手に泳げています!この感覚はダイビングの醍醐味ですねー
他にも水中でのコンパスをしようするスキルや
シリンダーバンドが緩んでしまっているのを直すスキル練習など、順調にクリアしていきます!
オープンウォーターライセンス取得です!!おめでとうございます!!
本日の石垣島ダイビングも最高!
この出会いにも感謝!ありがとうございました♪
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はまことでした!明日の日記もお楽しみに~
「PADIダイビングライセンス取得」キャンペーン
11/1より開始!「ライセンス講習のキャンペーン」詳細はコチラ
「PADIアドバンス取得」キャンペーン
11/1より開始!「アドバンス講習のキャンペーン」詳細はコチラ
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
連休「ホテル&航空券」の手配はお早めに!
石垣島は人気の「宿」からすぐに予約がうまってしまいます
お休みもダイビングの予約も取れたのに、宿や航空券の予約が取れない・・・という事態が十分予想されます。
「ホテル&航空券」はお早めに手配をお願い致します。