石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/
すっきりとしたお天気![]()
本州はちょうど梅雨模様なところも多いでしょうかね??![]()
天気はいいんだけど爆風だけはどうにかならないかなぁ・・・(泣)
さてこちら石垣島の海はとうとう水温が29度台まで上昇してきました![]()
かなり暖かいですね〜〜![]()
ダイバーにとっては寒くなくてありがたいけどあるものにとっては死活問題!!
そうサンゴです![]()
ここまでの水温は適温だったので色味も鮮やかでした![]()
29度を超えてくるとだんだんとストレス負けしてしまう個体もでてきてしまうかな![]()
いわゆる「白化」ってやつですね![]()
繊細なサンゴの代表格であるサオトメシコロサンゴ![]()
この子なんかはあっという間に真っ白になってしまいます![]()
君は大丈夫かな(笑)
白くなった姿見たことないしね![]()
ソフトコーラルも例外ではありません![]()
白化しないためにも嫌ではありますが台風が不可欠![]()
今年も良い感じに大きな被害を出さない程度の台風が来てくれないかなぁ![]()
都合が良いですかね(笑)
明日あたりから少し風が和らぐかな??
ではまた!!
2025年の海の様子を定期的にアップしています!!
こちらが最新動画です
よかったら見てくださーい( ´ー`)ノ
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/
相変わらずの強風です・・・![]()
ただ天気は回復傾向![]()
今日は私が受け持つゲストがたまたまいなかったので1人でカメラ片手にダイビングしてきました〜〜![]()
せっかくなのでずーっと眠ってたストロボを引っ張り出して練習です![]()
久しぶりに触ると白飛びしちゃったりなかなかうまくいかない・・・![]()
やっぱり難しいですね![]()
ただ時折ラッキーパンチが当たることも!!
内蔵フラッシュとは違う色味が出てまたさらに撮影が面白くなりますね![]()
だんだんと動く被写体でも当たるようになってきたかな?!
普段は撮らないサカサクラゲでもチャレンジ![]()
触手の先端のふさふさがくっきりですね![]()
ストロボを使いこなして撮影できるようになるとさらに楽しいんだろうなぁと再確認できた1日となりました![]()
早いところ使いこなしてみなさんにフィードバックできるように頑張りまーす![]()
次はいつ持って入れるかなぁ??
ではまた!!
2025年の海の様子を定期的にアップしています!!
こちらが最新動画です
よかったら見てくださーい( ´ー`)ノ
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/
南シナ海に発生した台風1号のせいでここ2日間くらい暴風です![]()
めちゃめちゃ風が強い〜〜・・・![]()
南風といえどなかなか苦労します![]()
今日お届けのブログは先日行われた地域行事の様子を!!
毎年恒例となっている小学生のスノーケル体験行事![]()
同じ港の他ショップさんとの2艇体制で出港です![]()
先生方も同乗して石垣島北部のインストラクターが集って万全の体制で行います![]()
1年に一回なので改めてスノーケルの使い方をレクチャー![]()
この日はとても気持ちのいいお天気の日でした![]()
水もキレーで言うことなし!!
みんなすごい勢いで入水![]()
去年は怖くてハシゴから離れられなかった子が今年はスイスイ泳いでいたり、![]()
素潜りができるようになっていたりと成長が垣間見れるのも嬉しいところですね![]()
魚が集まっているところにみんなで大集合![]()
自分たちの住んでいる島のこんな近くにこんな場所があるんだーなんて感想が出てましたね![]()
みんな揃って記念撮影〜![]()
楽しめましたか〜〜??
小学生のうちからこんな貴重な体験ができるなんて羨ましいですね![]()
普段お世話になっている石垣島北部の環境に改めて感謝です![]()
ではまた!!
2025年の海の様子を定期的にアップしています!!
こちらが最新動画です
よかったら見てくださーい( ´ー`)ノ
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/
この前6月に入ったと思ったのにもう1/3終了ですか??
早すぎません??
梅雨明け宣言以降非常に天気が素晴らしいです![]()
今日もピーカン
日焼けが痛いぜ!!
今シーズン初地形ダイビングしてきました〜![]()
見たこともないくせにこの写真を撮った瞬間「ロードオブザリング」に出てきそうって思いました!!
なんでだろう(笑)
心身ともに浄化中![]()
しばし待たれよ!!
洞窟の中にはテンジクダイたちが徐々に増えてる途中な雰囲気でした![]()
ライトの光に反射してキラキラすると本当に夜空の星のようですね![]()
6月に入ってからは行かなかった日を除けばマンタばっちり見れてます![]()
たいていこの時期一定期間いなくなったりする印象なんですが、今年はそんなことないのかな??
ぜひこのまま夏中いてもらう方向でよろしくお願いしまーす![]()
頭上を通ったりのラッキーパンチもあるかも?!
マンタ見たいならいつくるの?今でしょ!!(古い)
ではまた!!
2025年の海の様子を定期的にアップしています!!
こちらが最新動画です
よかったら見てくださーい( ´ー`)ノ
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/
今日のテーマは「プレミアムコース」
当店では別名マンタコースと呼んだりもしています![]()
全て条件がそろえばノンライセンスでも憧れのマンタに会いに行けるかも?!
先日ご参加いただきましたゲスト様のお写真を使ってご紹介〜〜![]()
今回は男性ゲスト様がダイビング初挑戦!!
緊張がすごく伝わってきました![]()
女性ゲストはライセンス持ち![]()
2人揃って1から丁寧にレクチャーしていきます![]()
プレミアムコースは2本のダイビングを行います![]()
1本目のダイビングでは浅い場所でトラブルに対処する方法を実践します![]()
これができることでより自信を持ってダイビングに臨めますからね!!
練習が終わって時間が余れば残りは遊びにレッツゴー![]()
お上手だったのでちょっぴり泳げちゃいましたね![]()
さぁ2本目です![]()
1本目のダイビングで満足に練習を実践できて、かつ海況が穏やかな場合マンタポイントにチャレンジできます![]()
海が荒れてしまうと行けないこともしばしば・・・![]()
今回は運良く素晴らしいお天気&海況![]()
![]()
無事マンタポイントに行くことができました〜〜![]()
結果は大当たり〜〜![]()
計4枚のマンタが目の前をグルグルとホバリング![]()
最初から最後までいてくれたのでずーーっと見れちゃいましたね![]()
頭上至近距離の通過サービスも![]()
迫力満点![]()
旅の締めくくりに今回のダイビングを予定してくれていたようで、大満足のご様子でした![]()
思い出に残る1日となったようであれば嬉しいです![]()
ちなみにお二人は近く式を挙げられるんだとか!!本当におめでとうございまーす![]()
幸せいっぱいなお二人とご一緒できてこちらも楽しかったでーす![]()
旦那さんは次回はぜひライセンス取っちゃいましょうね![]()
待ってまーす![]()
ではまた!!
2025年の海の様子を定期的にアップしています!!
こちらが最新動画です
よかったら見てくださーい( ´ー`)ノ
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ