石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/OWで満足していませんか??アドバンスをゲットしてもっとダイビングを楽しもう!!2015/6/5

:2015月06日05日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記pencil

















本日の日記は
先日OWに引き続きAOWまで取得されたホンムラ様・フジタ様ですsign03
内容はアドバンスコースのご紹介note

まずアドバンスは楽しいですhappy02
自分の好きな項目を3つ+DEEP&ナビの合計5ダイブすることで取れちゃいますflair

好きな項目って???それを以下にご紹介していきま~す
20150601-1.jpg
項目第1エンリッチド・エア・ナイトロックス
普通の空気に比べて酸素の割合が多いのが特徴のエンリッチdash

これを使えば怖い減圧症も大幅リスクダウンdowndown

飛行機にも早く乗れちゃいますよairplane

20150601-2.jpg
エンリッチは深場でも大活躍scissors

これは深場での色の変化を実体験している画ですねeye

深場でどう活躍するかというと・・・・


20150601-3.jpg
なんと潜ることができる最大時間が長~くなりますupup

この画は空気とエンリッチとで潜れる時間を比較しているところnotes

どれだけ違うのでしょうsign02
20150601-4.jpg
まずはこちらエンリッチの潜れる時間dash

51分!!!!


20150601-5.jpg
次は空気sign04

25分!!??sweat01

約2倍ほどこの深度では変わってくるようですねcoldsweats02
20150601-6.jpg
続いて項目第2PPB(ピーク・パフォーマンス・ボイヤンシー)

完全なる中性浮力をマスターする項目ですheart01

毎度おなじみ45度で止まりましょうフィンピボットから始まり~のgood
20150601-7.jpg
水中完全無重力状態bleah

漢字だらけで中国語みたいですね(笑)

これがマスター出来ればダイビングで大事な浮力のコントロールはマスターしたと言っても過言ではないですねwink

ほかにもデジカメをうまく扱う為の項目魚を見分けれるようになるといった項目など沢山種類がありますnote


ダイビングの楽しみの幅をグッと増やすことが出来るので、
お持ちでないそこのあなたは是非アドバンスをゲットすることをお勧めしますよ
smile

お待ちしておりますねpaper





本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当ななでしたpencil

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

pdp2015-400.gifマンタに会いに行くプレミアムコースについてはコチラ(クリック)


ow2015summer-400.gifPADI ダイビングライセンス取得についてはコチラ(クリック)



*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*


facebook_page-400.jpg



石垣島の海の画像で癒されて下さいね

石垣島の旬の海(マンタ)の様子もわかります



石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/ダイビングライセンスに挑戦!!少しずつ上達していきましょう♪2015/06/01

:2015月06日01日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記shine















本日の日記はダイビングライセンスに挑戦のホンムラ様、フジタ様ですflair
体験ダイビングでダイビングにもう夢中になったご様子happy01


ダイバーになるともっと楽しいですよ~note

ではダイビングライセンス講習を進めて参りましょうrock
1-20150529aaumi.jpg


まずは器材のセッティングを行い、ビーチでの講習mist
浅い水域からのスタートですので一歩一歩学んでいく事が出来ますscissors
2-20150529aaumi.jpg


ビーチ後は海洋実習を行いましたship

今までに経験した事のない環境で少し緊張もありましたが、段々慣れてきて良い感じでしたよ~flair
3-20150529aaumi.jpg


水中では様々なダイビングスキルも行いますhappy01

とても大切なスキルなのでしっかり学びつつflair


合間で生物観察camera
カクレクマノミを見ましたねlovely
4-20150529aaumi.jpg


更にはマンタまで観察出来ました~fuji
6-20150529aaumi.jpg


楽しみながらもダビングスキルが上達good
7-20150529aaumi.jpg


お二人共無事にダイビングライセンスを取得する事が出来ましたhappy02
おめでとうございますbirthday
8-20150529aaumi.jpg


今後が楽しみですねhappy01
また一緒に石垣島でダイビングしましょうねscissors


お待ちしてますよ~flair





本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当おっく~でしたpencil

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

pdp2015-400.gifマンタに会いに行くプレミアムコースについてはコチラ(クリック)


ow2015summer-400.gifPADI ダイビングライセンス取得についてはコチラ(クリック)



*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*


facebook_page-400.jpg



石垣島の海の画像で癒されて下さいね

石垣島の旬の海(マンタ)の様子もわかります



石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/初めての方でも楽しみながらダイビングライセンス講習♪2015/5/27

:2015月05日27日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記flair










本日の日記はダイビングライセンスに挑戦の前様ですup
期間中はとても天気が良くダイビング日和sun
3-20150524bumi.jpg


ではまず器材のセッティングrock
1-20150524bumi.jpg


初めて触る器材ですので一つずつしっかり覚えていきますhappy01


そして、ビーチで講習mist
石垣島はもう夏のようですねsun
2-20150524bumi.jpg


浅い水域でダイビングスキルの練習をした後は、ボートで移動して海洋実習へship



石垣島の海はやはりキレイですshine
そんな水中でダイビングスキルを更に進めて参りましたup
4-20150524bumi.jpg


もちろんダイビングは泳ぐのも大切ですwink
水泳が得意でなくてむ大丈夫note
しっかり練習していきましょうfish
5-20150524bumi.jpg


更に浮力の調整もしっかり行い、更に水中での自由度を高めていきますよ~pisces
浮力をマスターするととても楽しいnote
6-20150524bumi.jpg


様々なダイビングスキルを学び、前様も無事にダイビングライセンスをゲットする事が出来ました~happy01

おめでとうございますsun
7-20150524bumi.jpg


今後もいっぱいダイビングして、楽しんでいきましょうね~up


また石垣島で一緒にダイビングしましょうhappy02





本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当おっく~でしたpencil

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

pdp2015-400.gifマンタに会いに行くプレミアムコースについてはコチラ(クリック)


ow2015-400.gifPADI ライセンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)
※キャンペーンは2015年5/31まで!



*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*


facebook_page-400.jpg



石垣島の海の画像で癒されて下さいね

石垣島の旬の海(マンタ)の様子もわかります



石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/OWを取ったそこのあなたもう一つステップアップしてダイビングを快適にしませんか??2015/05/26

:2015月05日26日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記pencil














本日の日記は先日AOWを受講された前様ですsign03
この日記ではその中の1つの項目エンリッチ&ちょこっとだけDEEPについてピックアップnote


20150524-1.jpg
ではではさっそく準備をしてレッツダイビングheart04

その背中に輝くのが・・・・shine

20150524-2.jpg
普通の空気とはちょいと違うエンリッチド・エア・ナイトロックス

区別するためにこのタンクにはステッカーが貼られていますcatface


20150524-3.jpg
深場まで潜ってみようmist

深い場所では色彩が失われますcoldsweats02

ライトを当てて本当の色をチェック中bleah


20150524-4.jpg
深い場所ではいられる時間も限られますdowndown

二つのダイブコンピュータが写ってますねflair

上側がただの空気の潜れる時間→42分
下側がエンリッチの潜れる時間→1時間6分


最大いられる時間が19m付近では約20分ほど違ってくるんですhappy02

なが~くダイビングを楽しみたい方はエンリッチがとってもオススメlovely


20150524-5.jpg
エンリッチはいいこと尽くしgood

ダイビングで怖い減圧症になるリスクは激減ですしsign01

なんとふつうの空気に比べて疲れにくいですscissors


今後のダイビングは全てエンリッチに変わるのではと言われているほど
注目されています
notes

海外ではもう広まりつつありますよmotorsports

気になる方はぜひ受けにいらして下さいねhappy02







本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当ななでしたpencil

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

pdp2015-400.gifマンタに会いに行くプレミアムコースについてはコチラ(クリック)


ow2015-400.gifPADI ライセンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)
※キャンペーンは2015年5/31まで!



*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*


facebook_page-400.jpg



石垣島の海の画像で癒されて下さいね

石垣島の旬の海(マンタ)の様子もわかります



石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/ダイビングライセンス講習☆水中は楽しい♪2015/05/22

:2015月05日22日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記book















本日の日記はダイビングライセンスに挑戦の山口様、小川様、馬場様ですhappy01
1-20150519bumi.jpg


ダイビングが初めての方でもわかりやすくご説明致しますhappy01

ビーチ講習sun
浅い水域から練習出来るので、少しずつ上達出来ますねshine
2-20150519bumi.jpg


ビーチが終われば少し水深のある水域へ参りますship

この透明度shine
最高ですねfuji
3-20150519bumi.jpg


そんなキレイな石垣島の海でダイビングをバッチリ覚えていきましょうup

浮力のスキルcloud
4-20150519bumi.jpg


ダイビングではとても大切なスキルですのでしっかり練習しましょうflair





コンパスupwardright
意外と難しいsign02
でも皆さんバッチリ習得note
5-20150519bumi.jpg


泳ぎもとってもキレイな姿勢ですlovely
6-20150519bumi.jpg


そして無事に三人仲良くダイビングライセンスをゲットする事が出来ましたhappy02
おめでとうございますbirthday
7-20150519bumi.jpg


これからが楽しみですねhappy01


また皆さんで石垣島に遊びに来て下さいね~sun

次はアドバンスに挑戦するのも面白いですよ~happy01


お待ちしてまぁ~すnote






本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当おっく~でしたpencil

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

pdp2015-400.gifマンタに会いに行くプレミアムコースについてはコチラ(クリック)


ow2015-400.gifPADI ライセンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)
※キャンペーンは2015年5/31まで!



*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*


facebook_page-400.jpg



石垣島の海の画像で癒されて下さいね

石垣島の旬の海(マンタ)の様子もわかります