石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/ダイビングライセンスゲット!2016/3/19

:2016月03日19日 天気:晴れ
最高気温:25℃
最低気温:25℃
水温:25℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記はじまりまーす♪
本日はダイビングライセンスをゲット!しにいらしてくださったお客様のご紹介でーす

姉弟仲良くバディダイビングで助け合い♪
20160319-2.jpg

 

まずスノーケリングから
20160319-3.jpg

 

さっそくボートでダイビング♪すぐにお魚にも会えます♪
20160319-4.jpg

 

ダイビングの基本、水中で浮く練習
20160319-5.jpg

 

丁寧にいろいろな方法でコツをつかんでいただきます
20160319-6.jpg

 

ほらこの通り!中層を快適にダイビング♪
20160319-7.jpg

 

人気のカクレクマノミも観察しながら
20160319-8.jpg

 

楽しみながらダイビングライセンス講習
20160319-9.jpg

 

ダイビングライセンスゲット!おめでとうございます!
20160319-13.jpg

 

この感動を忘れないうちにまた次回はアドバンスダイビングライセンスへステップアップ!お待ちしています♪

 

本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当はさつきでしたpencil

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

ow2016-400.gifPADI ライセンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)

aow2016-400.gifPADI アドバンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

facebook_page-400.jpg

 

石垣島の海の画像で癒されて下さいね

 

石垣島の旬の海(マンタ)の様子もわかります

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンス日記/ダイビングライセンスゲット!2016/3/13

:2016月03日13日 天気:晴れ
最高気温:25℃
最低気温:25℃
水温:25℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記はじまりまーす♪
本日はダイビングライセンスゲット!にチャレンジしてくれましたお客様をご紹介いたします♪
まずはビーチダイビングから!そしてスノーケリングもちゃあんとお教えいたします♪
20160313-2.jpg

ダイビング器材のセッティングもしっかりばっちりマスター
20160313-3.jpg

ダイビングウェットスーツで水慣れ!石垣の真っ青な海へ♪
20160313-4.jpg

 

いざ、ダイビング!
20160313-6.jpg

石垣の透明な海で初ダイビング!
20160313-7.jpg

 

水中でのダイビングスキルも順調にこなしてますー
20160313-9.jpg

 

ダイビングの醍醐味、無重力を感じる練習!
20160313-10.jpg

素敵な景色を見ながら
20160313-11.jpg

 

無事ダイビングライセンスゲット!おめでとうございます♪
20160313-14.jpg

この感動を忘れないうちにまた石垣島にダイビングにいらしてくださいね♪お待ちしています!

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記
担当はさつきでした!

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

facebook_page-400.jpg

 

石垣島の海の画像で癒されて下さいね

 

石垣島の旬の海(マンタ)の様子もわかります

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/体験ダイバーからの脱却!!何でもできる1人前のダイバーへ☆2016/03/09

:2016月03日09日 天気:晴れ
最高気温:25℃
最低気温:25℃
水温:25℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記pencil

さてはじまりました本日の日記は先日OWライセンス講習を受講されたお客様ですnote
20160309umi-1.jpg
ダイビングの始まりはセッティングからhappy02これが出来ないと始まりませんよbleah

20160309umi-2.jpg
やっとこさビーチへrun
張り切って頑張りましょーrock

20160309umi-3.jpg
ビーチでの練習の1コマ
疲れ切ったダイバーを運んであげる方法のシーンですねshine

20160309umi-4.jpg
ビーチも終われば今度は船で大海原へmist

海へのエントリーも華麗にflairバックロールエントリー
20160309umi-5.jpg
水底へはロープを使いながら慎重に耳抜きをして潜っていきますよnote

20160309umi-6.jpg
水底につけばさっそくスタートmotorsports

ダイブコンピューターの見方から始まり―の
20160309umi-7.jpg
コンパス移動

20160309umi-8.jpg
シグナルフロートの打ち上げ

20160309umi-9.jpg
最後はバシッと泳げるようになって水中移動も自由自在scissors

20160309umi-10.jpg
ライセンス講習修了sign03
お疲れ様でしたhappy02

お二人共講習終わりにはMYマスクをご購入
これで快適にダイビング出来ますねheart04

ぜひまた遊びに来て下さいね~~smile

 

本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当はななでしたpencil

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

ow2016-400.gifPADI ライセンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)

aow2016-400.gifPADI アドバンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

facebook_page-400.jpg

 

石垣島の海の画像で癒されて下さいね

 

石垣島の旬の海(マンタ)の様子もわかります

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/ダイビングでの出会いは宝物!2016/03/06

:2016月03日06日 天気:晴れ
最高気温:25℃
最低気温:25℃
水温:25℃
スーツ:5mmワンピース

本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記pencil

はーい!石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記、本日もはりきって参りまーす!!

ご紹介するのはダイビングライセンス講習(PADIオープンウォーター)に参加のお客様です~

さっそく講習の様子をのぞいてみると・・・eye
2グループ様なのですが、すっかり仲良しですね・・・まるで最初から4名様グループのようです♪

20160306-02-250.jpg

ビーチ講習を終えたら、早速ダイビング専用ボートでLet’s go go!!

講習のポイントに到着!まずはスノーケリングの練習からスタートwink
みんな上手~インストラクターを追い抜かん勢いですねscissors

20160306-03-250.jpg

続いていよいよダイビング器材を背負ってエントリーです~
この時が一番ドキドキとワクワクのタイミングです♪

20160306-04-250.jpg

インストラクターのお手本を確認して・・・
いよいよ海へsign03 どぼ~~~ん

20160306-05-250.jpg

透き通った綺麗な石垣島の海での講習は最高~
さかな(カサゴの仲間)と一緒に記念撮影~

20160306-06-250.jpg

あ~動くと顔が入ってないですよ~(笑)

20160306-07-250.jpg

講習の後半には皆さんスイスイ
中性浮力をとってとっても上手になりました~

20160306-08-250.jpg

あっという間に全ての講習を終えダイビングライセンスゲット!!
おめでとうございまーすshine

20160306-09-250.jpg
20160306-10-250.jpg

チームごとに記念撮影ですcamera

20160306-11-250.jpg

そして初対面ながらたまたま同じ日程で仲間になった4名で記念撮影!
ダイビングは海の楽しさだけでなく、人との出会いの楽しさが最高です♪

皆でまた日程を合わせてPADIアドバンスにステップアップ出来たら楽しいですねrock

 

本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当は女史でしたpencil

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

ow2016-400.gifPADI ライセンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)

aow2016-400.gifPADI アドバンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

facebook_page-400.jpg

 

石垣島の海の画像で癒されて下さいね

 

石垣島の旬の海(マンタ)の様子もわかります

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/石垣島でダイバーに!感動の海へ飛び込もう!!2016/03/05

:2016月03日05日 天気:晴れ
最高気温:25℃
最低気温:25℃
水温:25℃
スーツ:5mmワンピース

本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記pencil

はーい!石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記、本日もはりきって参りまーす!!今回ご紹介するのはダイビングライセンス講習(OW講習)にご参加のお客様ですhappy02

それではさっそく講習の様子をのぞいてみましょー!eye
まずは器材のセッティングから!初めてさわるダイビング器材にワクワク!\(^o^)/
20160305-1.jpg


セッティングがしっかりできたら、続いてはビーチへ!お店から歩いて2分で着いちゃいますscissors
ビーチ講習では、顔をすぐにあげられる水深で練習をしていくので安心ですよ。
20160305-2.jpg


ビーチが終わったら、いよいよボートで海へ!
透き通った綺麗な石垣島の海での講習が始まります。水中ではハンドシグナルを使ってコミュニケーションをとっていきます。こちらは浮上のサイン。テンション上がって「いいね!」じゃありませんよーhappy02(笑)
20160305-3.jpg


もちろん泳ぐ練習もしていきます。ダイビング器材を自分自身で扱って、水中をフワフワ。無重力体験でーすlovely
20160305-4.jpg


講習とはいえ、そこは石垣島の海。当然素敵な海の生き物たちに出会うこともできます!まずはニセゴイシウツボ!パッと見ビックリしますが、とってもおとなしい子ですcatface
20160305-7.jpg


人気者のカクレクマノミもこんな近くで見れちゃいますよー!up
20160305-6.jpg


楽しみながら講習はすすみ、あっという間にライセンスゲット!!おめでとうございまーす!!!happy02
20160305-5.jpg


ダイビンングライセンス講習へのご参加ありがとうございました。これからはダイバーとして、たっくさん海で感動的な場面に出会って下さいね。石垣島にもまた帰ってきてください!お待ちしてまーす!!lovely

このブログをご覧の皆さんもライセンスゲットしてみてはいかがですか?
とっても綺麗な石垣島の海でのライセンス講習、はっきりいってオススメです!透き通った海に温かい気候。うみの教室ならビーチまで歩いて2分!海洋実習はボートで楽チン!もう至れり尽くせりですよ♡「お気軽にお問合せくださいねheart04

 

本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当リンでしたpencil

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

ow2016-400.gifPADI ライセンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)

aow2016-400.gifPADI アドバンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

facebook_page-400.jpg

 

石垣島の海の画像で癒されて下さいね

 

石垣島の旬の海(マンタ)の様子もわかります