石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/アドバンスダイバーに挑戦!順調にステップアップしていくと楽しいですね♪

:2013月12日27日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記happy01


本日の日記はアドバンスライセンスに挑戦の岩崎様shine


初めのダイビングライセンスもご一緒しましたねscissors

アドバンスはオープンウォーターダイバーのワンランク上のダイビングライセンスですheart04

ダイビングスキルが上がる事はもちろん、遊べる水深も増えるので楽しさ倍増ですhappy01

今回は「うっすーサンタ」と一緒にダイビングライセンス講習ですnote
1-20131227umi.jpg


アドバンスでは選択科目があり、ご自身の上げたいスキルを上げる事が出来ますscissors

今回、岩崎様はPPB(ピーク・パフォーマンス・ボイヤンシー)に挑戦ですup
中性浮力の事ですねflair
2-20131227umi.jpg


呼吸を使って浮力を調整していきますheart04


一本のダイビングで中性浮力に時間をかける事によって格段にスキル向上ですfuji
3-20131227umi.jpg


更に、水深に応じてBCDの空気量を的確に調整する事でベストな泳ぎをする事が出来ますhappy02
4-20131227umi.jpg


今後のダイビングが楽しみですねcatface



そして、アドバンス必須科目のナビゲーションairplane
5-20131227umi.jpg


アドバンス講習でのコンパス移動では直線往復移動ではなく、
正方形を描くように移動していきますsmile
6-20131227umi.jpg


ダイビングへの安心感が増えますよconfident

アドバンス講習はスキルを上げる事を中心に行う内容になっているので
楽しさがとてもありますよup
超オススメですheart04

周りのダイバーとも誇張が合って、気分も最高up
7-20131227umi.jpg


スキルもバッチリ岩崎様もアドバンスダイバーの仲間入りですhappy01
8-20131227umi.jpg


どんどんステップアップしてほしいですねぇ~good

そして、一緒に石垣島の海を更に楽しみましょうup

また、お待ちしてますからね~lovely



石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当おっく~でしたpencil




*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
kyoichi-100.jpgshine「石垣島ダイビング 今日の一枚」へGOshine

ゲストの皆様が撮った石垣島ダイビングのベストショットを「今日の一枚」と題してご紹介していますsign01毎日更新中camera

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-100.jpgshine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
ジーフリーファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01



石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/アドバンスダイビングライセンスゲット!おめでとうございます♪中村様

:2013月12日11日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
石垣島北部の海にてアドバンスダイビングライセンスをゲット!されました中村様。おめでとうございます!
20131211-2.jpg


石垣島も冬は寒くもなりますが、透明度がすっごく良くなります!
20131211-3.jpg


アドバンスダイビングライセンスは、5つの種類のダイビングをおこないます。
中層に浮かぶ中性浮力の練習や
20131211-5.jpg


ダイビングで使う、コンパスで行きたい方角へ行って、コースをたどって帰ってきた
20131211-9.jpg


ダイビング中に方向がわかると、また楽しさも倍増!
20131211-10.jpg


綺麗な石垣島の水中景色を眺めながら
20131211-6.jpg


深い所でダイビング=ディープダイビングにも挑戦!
20131211-14.jpg


またちょっと違う世界に出会えたり。ダイビングは奥が深い♪
20131211-13.jpg


今回中村様は、2回の日程に分けてのアドバンスダイビングコース受講。すぐ次の日に飛行機に乗るから、エンリッチダイビングライセンスもゲット!
20131211-16.jpg


アドバンス講習で同時に取得できるからお得です♪
20131211-12.jpg


他にも色々な生物を観察しつつも、ダイビングスキルも上達!
20131211-15.jpg


石垣島の綺麗な海で、アドバンスダイビングライセンスゲット!
20131211-11.jpg


おめでとうございまーす!
20131211-19.jpg



また弾丸石垣島ダイビングツアー、企画していらしてくださいね♪お待ちしています!

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当さつきでした


*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
kyoichi-100.jpgshine「石垣島ダイビング 今日の一枚」へGOshine

ゲストの皆様が撮った石垣島ダイビングのベストショットを「今日の一枚」と題してご紹介していますsign01毎日更新中camera

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-100.jpgshine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
ジーフリーファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01



石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/アドバンスダイビングライセンスゲット!おめでとうございます♪

:2013月12日05日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
石垣島は今日も快晴!日中はTシャツ短パンの陽気です!
20131205-8.jpg


先日石垣島うみの教室にてアドバンスダイビングライセンスゲット!されました、国仲様。おめでとうございます!
20131205-5.jpg


石垣島うみの教室のアドバンスダイビングライセンスコースは、楽しみながらダイビングスキルアップができます♪
20131205-3.jpg


こんな石垣島の海の中を楽しんだり
20131205-4.jpg


素敵な真っ白い砂地に石垣島の太陽がさんさん♪
20131205-6.jpg


しっかりとダイビングスキルもお教えしますよぉ
20131205-7.jpg


スキルアップして色々な地形や、他にも石垣島の素敵なダイビングポイントを堪能!
20131205-9.jpg


海況がよければ、石垣島ダイビングの名物、マンタに会える事も!
20131205-10.jpg


この時はマンタが乱舞でしたね!
20131205-11.jpg


今までに行ったことの無いディープな世界へのダイビングもダイブコンピューターの使い方をマスターして安全に!
20131205-12.jpg


しっかりと講習をしたうえで、新たなダイビングの世界へのご案内!だから、安心してダイビングを楽しめます
20131205-13.jpg


素敵なダイビング風景を見ながら、エンリッチダイバーにもなれます♪
20131205-14.jpg


国仲様♪アドバンスダイビングライセンスおめでとうございます!
20131205-16.jpg


またお友達と一緒に石垣島へダイビングにいらしてくださいね!
20131205-17.jpg


石垣島の青い海、青い空の下、お待ちしています!


石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当さつきでしたbleah


*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
kyoichi-100.jpgshine「石垣島ダイビング 今日の一枚」へGOshine

ゲストの皆様が撮った石垣島ダイビングのベストショットを「今日の一枚」と題してご紹介していますsign01毎日更新中camera

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-100.jpgshine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
ジーフリーファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01



石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/アドバンスダイビングライセンスゲット!おめでとうございます♪

:2013月11日30日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
今日の石垣島は快晴~海も穏やかになり真っ青な石垣ブルーが広がっております♪
20131130-5.jpg

先日石垣島うみの教室にて、オープンウォーターダイビングライセンスをゲット!して下さったお二人が、またすぐに石垣島来島!
20131130-2.jpg

そしてアドバンスダイビングライセンスゲット!にチャレンジしてくださいました♪
20131130-18.jpg


石垣島うみの教室のアドバンスダイビングライセンスコースは、石垣島の綺麗な海で楽しみながら受講できるのが魅力♪
20131130-4.jpg


ダイビングのスキルアップをしながらも
20131130-3.jpg


周りにはお魚がいっぱい!石垣島の海はすごいんです♪
20131130-7.jpg


みんなでおひるもたべながら♪この日はダイビング船上でのみんなでランチ!非日常が嬉しい♪
20131130-9.jpg


午後からも石垣島でのダイビングを楽しみながら、スキルアップ!
20131130-12.jpg


ダイビングにはかかせない重要なスキル、中性浮力、無重力を感じられます
20131130-11.jpg


ダイビングを楽しみながら、スキルアップ。そしてスキルアップすると、もっともっとダイビングの楽しみが広がります!
20131130-10.jpg


石垣島うみの教室アドバンスダイビングライセンスコースは二日間でOK!二日目の皆様
20131130-14.jpg


石垣島でダイビングをするとすぐにみられる!ダイビングのアイドル、カクレクマノミを観察しながら
20131130-1.jpg


ダイビングも練習中!水中フォトや、安心して潜れるエンリッチダイビングも!
20131130-18.jpg


石垣島の冬、春と、これからの季節のダイビングの風物詩、宇宙人みたいな、コブシメ!
20131130-17.jpg


石垣島の海を堪能しつつ、アドバンスダイビングライセンスゲット!おめでとうございます!
20131130-19.jpg


この感動を忘れない内に又石垣島うみの教室へダイビング!にいらしてください♪
お待ちしています!
20131130-20.jpg



石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当さつきでした


*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
kyoichi-100.jpgshine「石垣島ダイビング 今日の一枚」へGOshine

ゲストの皆様が撮った石垣島ダイビングのベストショットを「今日の一枚」と題してご紹介していますsign01毎日更新中camera

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-100.jpgshine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
ジーフリーファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01



石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/☆富田様オープンそしてアドバンスライセンス取得おめでとうございます!!

:2013月11日28日 天気:
最高気温:℃
最低気温:℃
水温:℃
スーツ:
本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記は、先日、オープンからアドバンスまで一気に取得された富田様です。

富田様は以前にライセンスを取得されたことがあるのですが、かなり間があいてしまったので、もう一度一から受講することになりましたnotes

まずは、ビーチ講習からスタートですrock
20131128-2.jpg
足の立つ所でスキルを思い出しましょう。

ビーチ講習が終了したら、今度はボートに乗って講習ですship
20131128-3.jpg
セッティングうまくできていますか~??

水中でコンパスを使ったスキルもあるので
20131128-4.jpg
陸上で練習しておきましょうflair

いよいよ、石垣島の海へダイビング!!
20131128-5.jpg
初めは緊張されていましたが、かつて潜ったこともあって勘が戻るのも早かったですscissors

水中で今回購入されたダイブコンピュータを見ていますeye
20131128-6.jpg
今やダイブコンピュータダイビングするには必須アイテム安全安心のダイビングには欠かせませんgood

石垣島の海を楽しみながら
20131128-7.jpg
講習は進んでいきます。

そして、全てのスキルが修了sign03
20131128-8.jpg
オープンウォーターライセンス取得おめでとうございます!!shine

引き続いて、アドバンス講習がスタートです。
オープンウォーター講習より、自由度が高く、楽しい要素が満載なのが、このアドバンスコース特徴flair
例えば、ディープダイブでは、浅場と深場との違いを比較します。
20131128-9.jpg
こういった色の違いや潜れる時間の違いを比較します。

使うタンクもエンリッチドエア
20131128-10.jpg
普通の空気よりも酸素の割合が高く体に優しいダイビングが出来ますheart04

アドバンスでもコンパスを使います。
20131128-11.jpg
ナビゲーションスキルが上がる事で水中を不安無く潜る事が出来ます。

ダイビングの基本で一番難しい中性浮力。
20131128-12.jpg
中性浮力ができるようになると自由に水中を泳げるようになるので、ダイビングがとっても楽しくなりますhappy01

富田様、アドバンスライセンス取得おめでとうございます!!shine
20131128-13.jpg
これで一気にオープンからアドバンスまで取得!!
潜れば潜るほど上達も早いsign03
そして、上達すればダイビングがもっと楽しくなりますsign01

富田様、これからも石垣島で楽しいダイビングしましょうね~

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当うっすーでしたpencil


*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
kyoichi-100.jpgshine「石垣島ダイビング 今日の一枚」へGOshine

ゲストの皆様が撮った石垣島ダイビングのベストショットを「今日の一枚」と題してご紹介していますsign01毎日更新中camera

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
facebook_top-100.jpgshine「うみの教室のfacebookページ」へGOshine

ホームページの日記ともまたひと味違う・・・
ジーフリーファンの皆様とスタッフ、ダイバーの皆様同士etc・・・海が好きな仲間の交流の場となるようなページにして行きたいと思います♪
遊びに来てじゃんじゃん「いいね!」や「コメント」で応援して下さいねsign01