< 2025年 11月>

サンゴ豊かな石垣島北部!!☆2025/11/17

:2025月11日17日 天気:晴れ時々曇り
最高気温:29℃
最低気温:25℃
水温:26℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/

ここ数年で復活著しいサンゴエリア

サンゴの成長はとっても早いので数年でこのレベルに達するのは驚きです

こんな景観の場所をふわふわ泳ぐだけで幸せな気分

ウミキノコと呼ばれるグループのソフトコーラル

1本1本がお花みたいでとても優しげな雰囲気

なかなか見かけないサイズ感のコモンシコロサンゴも健在です

サンゴが活き活きしているおかげか群れる魚も年々増加傾向?!

非常に繊細なサンゴであるサオトメシコロサンゴ

白化だったりもかなりしやすいサンゴなのですが今年は色味バッチリ

このまま来年へ〜

久しぶりの発見

ドリーちゃんおちび

自分が把握している限り現在の石垣島には成魚が安定して見れるポイントが無いはず

小さい時は同じサンゴに留まり成長したら旅立つのですが、どこに行くのでしょう??

シケの隙をついて1本外洋でも潜れました〜

やっぱり華やか〜〜

これは嵐の前の静けさというやつでしょうか・・・

明日は大荒れの天気の予報、最高気温もなんと21度だとか

お手柔らかにお願いします

明日は先述したように大荒れの天候のため泣く泣く中止の判断です

ギリギリまでなんとか開催できないか予報と睨めっこしていたのですが・・・断念です

ご予約いただいていたみなさま、本当にごめんなさい

ぜひリベンジしましょう

ではまた!!

 

♡うみの教室YOUTUBEチャンネル♡

2025年の海の様子を定期的にアップしています!!

こちらが最新動画です よかったら見てくださーい( ´ー`)ノ