石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/
台風の中心の位置がズレるたびに風向きが変わる影響受けまくりなこちら石垣島![]()
ただ荒れ過ぎることがなく毎日海に出させていただけてます![]()
安全なダイビングにご協力いただきありがとうございます![]()
今日も穏やかな場所をチョイスしながら3本行ってきましたよ〜![]()
この子のかわいさは北部1番?!
個人的に好きなエビ上位に位置するベンテンコモンエビ![]()
ハッキリとした赤色のアクセントがとってもオシャレ![]()
圧倒的恐竜感!!
あっ!そういえば明日沖縄本島のジャングリアがOPENしますね![]()
恐竜関係してませんでしたっけ??
だいぶ根性据わっているギンガハゼ![]()
ハゼとは思えない距離感で撮らせてくれます![]()
クリクリっとした目がかわいすぎる![]()
なんと爪楊枝サイズのオイランヨウジ発見![]()
しばらく居着いてくれるかしら??
ふぁ〜ぁ![]()
ダイビングすると眠くなりますね![]()
しっかりと寝て明日も安全にダイビング行ってきまーす![]()
ではまた!!
2025年の海の様子を定期的にアップしています!!
こちらが最新動画です
 よかったら見てくださーい( ´ー`)ノ
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/
連休最終日!今日は海の日!!
今世間は昨日あった参議院選挙で持ちきりなのでしょうか??
それはさておき今日もダイビング〜![]()
海の方はかなり波が落ちてきたので外洋へ出てきました〜〜![]()
台風の恩恵なのか最近では1番くらいに水がキレーなおまけ付き![]()
気持ちよかった〜![]()
透明度の高い海には赤い色が映えます![]()
量も今がちょうど最盛期くらいなので見応えもバッチリです![]()
オスが集まると迫力がありますね!!
水温がここ数日27度台![]()
しばらくはこの水温が続いてくれるのでしょうかね??
サンゴにとって優しい1年であってほしいものです![]()
明日はどこに行けるかしら?!
ではまた!!
2025年の海の様子を定期的にアップしています!!
こちらが最新動画です
 よかったら見てくださーい( ´ー`)ノ
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/
日々予報が変わりなかなか先の天気が読めないこちら石垣島![]()
特に次に控える渦が台風になるのか、ならないのかヒヤヒヤです![]()
海の方は昨日よりかは少し落ち着いた感がありますがまだまだ時化気味・・・![]()
ポイントを慎重に選んでダイビングしてきました〜![]()
もう前が見えない(笑)
場所を選べば外洋へ出られるくらいにはなったので深場へGO![]()
深い場所にしか生息しない生物たちに会ってきました〜![]()
定期的に爪のクリーニングもしてもらわなくっちゃ(笑)
夏はカメラを向ける被写体が多すぎて困っちゃいますね![]()
楽しくて時間があっという間です![]()
ではまた!!
2025年の海の様子を定期的にアップしています!!
こちらが最新動画です
 よかったら見てくださーい( ´ー`)ノ
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/
フィリピン沖の台風の影響がガッツリと海に現れておりますこちら石垣島![]()
めちゃめちゃ風が強い〜〜![]()
おかげで全面白波です・・・![]()
水中に入ってしまえばすごく静かなんですけどね![]()
今日到着日ダイビングで2ダイブ遊んできましたよ〜![]()
さて海の中への恩恵は?!ということで明確に感じるものは「水温」ですね![]()
29度あった水温がガクッと下がって27度に![]()
これが沖縄のサンゴには欠かせません![]()
昨年あたりからしょぼくれていたソフトコーラルが元気を取り戻していました![]()
ようやく復活か?!
こちらも復活著しい枝サンゴの群落エリア![]()
ほぼ何もなかったエリアにこれだけの量のサンゴが定着したのは感動です![]()
無事今年を乗り切ってさらに成長して欲しいものです![]()
サンゴが活き活きすると豊かな環境にしかいない生物も出てくるので嬉しくなりますね![]()
久しぶりにグルクマに遭遇![]()
口をパカっと開けてお食事中![]()
許されるならこの布団みたいな大きなソフトコーラルに飛び込んで寝たい(笑)
明日も安全に潜りに行ってきまーす![]()
ではまた!!
2025年の海の様子を定期的にアップしています!!
こちらが最新動画です
 よかったら見てくださーい( ´ー`)ノ
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/
今回のテーマは「体験ダイビング」![]()
先日初ダイビングに挑戦されたゲスト様のお写真をお借りしましてご紹介しまーす![]()
初めてのダイビングは右も左も分かりませんよね![]()
それでも大丈夫![]()
マスクの付け方やレギの咥え方まで丁寧に説明していきますので安心して臨めますよ!!
説明や船の上でも実践練習も終わればいよいよ本番です![]()
お二人とも無事潜れたようですね![]()
なんとなく余裕もありそうな感じですね![]()
潜り方に加えて知っておくとGOODなトラブルの対処法![]()
起こりうるトラブルに対処できることでより自信を持って潜れますよね![]()
たとえば付けているマスクの中に水が入ってきてしまった時にはこのように抜きまーす![]()
いざって時にできると安心![]()
せっかくなので魚がいっぱいいる場所へレッツゴー![]()
夏らしく小魚が大爆発![]()
透明スケスケな体のスカシテンジクダイがもりもりです![]()
水中で出会うニモはさぞ格別![]()
映画の影響で認知度が半端ない(笑)
初めてのダイビングはいかがでしたかね??
楽しめましたでしょうか??
次はぜひ石垣島で有名なマンタを見に行きましょうね![]()
ライセンスに挑戦もいいかも?!
ではまた!!
2025年の海の様子を定期的にアップしています!!
こちらが最新動画です
 よかったら見てくださーい( ´ー`)ノ
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ