石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/
ようやく冬の感じが抜けた気がしますこちら石垣島
海も穏やか風も心地よい温度感
今日に関しては曇りがちだったので太陽が出て欲しかったなぁといったところですが、欲深すぎですかね(笑)
今日は久しぶりのポイントも含めて遊んできました〜〜
「特別な環境に住む生物」ということで普段なかなか会えない生物をピックアップ
深いところの生物の代表格
色合いがとってもキレーなハナゴンベ
数が少なくなってたなぁ・・・
こちらも深場にしかいないヤイトヤッコちゃん
しましまゼブラ柄が目を惹く魚
この子はオスでメスはまた全然違う見た目をしてるんですよ
帽子をかぶっているみたいなエビちゃん
ふわふわなエンタクイソギンチャクを住処にするエビです
このイソギンチャク自体を見かけることが少ないのでこれまた特別な環境と言っても良いでしょう!!
締めはなんてことないハマクマノミちゃん
これのどこが特別な環境?!
住んでるイソギンチャクがとってもポップな感じということで無理やり特別な環境認定(笑)
下の小さな子の表情が個人的には好きです
明日も引き続き穏やかな感じっぽいなぁ〜どこ行こうかなぁ??
ではまた!!
春の注目情報
サンゴの産卵を狙ってみませんか??
詳しくはこちらをチェック!!
追記
2025年度の海の様子よかったら見てくださーい
こちらが最新動画です
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ