石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/
もはや夏日
すこぶる良い天気
いや天気が良すぎて汗が吹き出ます(笑)
嬉しい悲鳴ってやつですね![]()
今日も気持ちよくダイビングしてきました〜〜![]()
さて昨日のテーマが「サンゴ」だったので今日は「魚たち」にフォーカス![]()
ここ近日の様子を一気見〜〜![]()
この冬よく見かけるヘコアユちゃんたち![]()
全員で一緒になってふわふわ移動している姿に目を奪われます![]()
気をつけて見ないとただの葉っぱにしか見えないのでスルーしちゃいがち・・・![]()
逆に昨年終盤はなかなか出会えなかった珍しいヨスジちゃん![]()
とうとう発見![]()
やっぱりかわいらしい〜〜![]()
最近同じ場所にいつも寝ているちびサメちゃん![]()
近寄っても動じません![]()
目だけは離さずこちらをじーーーーーっ![]()
昨日のブログの卵の主の答え合わせ〜〜![]()
ご存知コブシメちゃんでした![]()
今年はちょっぴり個体数少なめ・・・![]()
大事に観察していきたいですね![]()
勝手に秋の生物ってイメージだったカミソリウオ![]()
昨年はいろんな時期に出会えたのでこのイメージは改めないと
(笑)
仲良くふわふわしてました![]()
冬から夏へシフト!となるとこの子達のシーズンはいよいよフィナーレか?!
確実に少しずつどこかへ旅立っている気がします![]()
いつまで観察できるかな?!
この天気の良い間にマンタチャレンジに行けるはず![]()
その際はご報告ブログあげますのでお楽しみに〜〜![]()
ではまた!!
追記
2025年度の海の様子
よかったら見てくださーい![]()
こちらが最新動画です![]()
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ