< 2022年 8月>

子ガメは海へ旅立ち、母ガメは産卵へ 2022/08/11

:2022月08日11日 天気:晴れ
最高気温:33℃
最低気温:27℃
水温:30℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

お久しぶりのウミガメ日記の配信です
春先から何度かご紹介してきましたが、あんまり‘子ガメが!’とか‘ウミガメの産卵が!!’とか言ってたら、「いやいや~海の中のことが知りたいんだよ~」と皆さんが思われるかと思い、ここ最近は控えていたのですが、、、「楽しみにしている!」という声を聴き、ちょっとうれしくなったので、早速、今年の小ネタを出していこうかと

ことは、つい先日、子ガメが海に旅立ちそうな感じを察知し、夕方からビーチでのんびりその時を待っていました。
通常、子ガメが出てくるのは、もう辺りが真っ暗になった頃です。
こんなに体が出ていても、まだまだ眠そうで、海に行く気配はありません

この子たちの隣に座っていると、、、

んんっ!?、、、えっ!!

あそこの黒い塊は、、、、、、、カメ!?

そうなんです。子ガメの脱出を待っていたら、向こうの方から母ガメが産卵のために上陸してきたんですもうびっくり!!!!!

今年は産卵も多いので見れたらいいなぁと思って、何回か産卵のタイミングで夜のビーチで待ってもみたのですが、そんなに簡単に出会えるものではなく、、、
それが、まさかこんなタイミングで出会えるとは、もう奇跡

母ガメが産卵のために上陸するときは、明りは厳禁。何かの気配を感じたら、すぐ海に戻ってしまいます。
殺気を消して、息をひそめてじっとカメの息遣いと砂を掘る音を聞いていました。

母ガメは場所が気に入らなかったのか、3度ほど場所を変えて掘ったのですが、結局気に入る場所がなかったようで、産卵せずに海に帰っていきました。

海の向かう背中がちょっと寂しそう・・・なのは、産卵できなかったことを知っているからそう思うだけかな??

大きな体で砂浜を歩くのは大変そうでした。
でも、水に入ったら、スイスイですあっという間に暗い海に消えていきました~

ちなみに、翌日確認しに行ってみると、私たちが見たこの上陸の後にもう2回産卵チャレンジしているようで、3回目の上陸でしっかり卵も産んでいましたよ
お母さん、お疲れさまでした~

 

ウミガメの産卵~孵化・脱出の観察が、私の好奇心から、そろそろライフワークに変わってきそうな勢いの今日この頃。
昨年までウミガメ先生の調査にせっせと付いて回ってお手伝いしていたら、なんと今年は環境省や沖縄県に出す特別採捕許可申請に名前を載せてもらえることに

これで孵化&脱出後の産卵床を自分たちで掘って、出遅れちゃった子ガメを救助してあげたりもできるようになったんです!
そんな訳で、みんなと一緒に海に旅立てず、出遅れちゃった子ガメを救出したときに、運よくご来店いただいていたお客様は子ガメと対面できるチャンスがあるかも

 

石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はドラでした!次回の日記もお楽しみに~

 

【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら  をご確認下さいませ!

 

「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!

講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ