石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)ノ
なんともすっきりとしたお天気
やっぱり沖縄といえばこうでなくちゃね
海も穏やか申し分なし!!さぁ舞台は整ったあとは石垣島らしくあの方を見るだけ
とその前に風が弱いうちに個人的サンゴ最高峰なポイントへ
水温的にもまだ白化はしなそうかな??
色とりどりのサンゴに癒される時間プライスレス
かわいいおちびもパパラッチ
気分によってイソギンチャクから出てこなかったりするけど今日はご機嫌に出てきてくれました
カメラ目線ナイスぅ
ノコギリダイの集会所に僕もお邪魔させていただきました(笑)
さぁ本題のマンタさん!!
がっつりと探すぞ〜〜
あれれ〜〜・・・
行けども行けども青の世界
え〜〜いつになったら北部のマンタシーズンは始まるんでしょう・・・
天候も例年に比べて異常だし海の中も例年と違ってしまったら困っちゃうなぁ・・・
なんとかチラッとでも見てホッとしたい!今はモヤモヤMAXです(苦笑)
沖縄県の梅雨明け宣言もなされたので本格的な夏がいよいよスタートした感じ
この勢いでマンタさんもスタートしてくれ〜〜
ではまた!!
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はななでした!次回の日記もお楽しみに~
【うみの教室からのお知らせ】
新型コロナ感染予防対策として、長らくご提供を中止しておりましたランチとお飲み物のご提供を再開いたしました。
それに伴いまして、コロナ感染予防対策としてマイ箸、タンブラーをご用意いただける方はお持ちいただけたらと思います。
こちらでもお箸やコップのご用意はしておりますので、わざわざ買ってお持ちいただく必要はございません。
お使いの物がございましたら、お持ちください。
【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら をご確認下さいませ!
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)ノ
天候に晴れが多くなってきた〜〜
これはもう夏と言っていいんではないでしょうか??
朝や夕方に突然ブワァっとスコールが降ったりもしますが今日の日中はずっと晴れ〜〜
夏といえば群れ
久しぶりに向かったらもう岩が霞むほどにもりもりな状態に
いったい何匹いるのかできるのならカウントしてみたい
寄り〜〜!!
光があたれば透明な体がキラキラです
この子はいつ見ても卵持ってるなぁ〜〜
ちゃんとハッチアウトしているのかな??
まさかずっと身籠ってるなんてそんなことは(笑)
気分はひょっとこ
夢見るおちょぼ口
ちょっぴり成長して形はもう立派なハコフグちゃん
突如目の前をふわふわ漂う物体が現れた〜と思ったらウミウシちゃん
いったいなぜ君は中層を漂っていたんだい??
潮のタイミングが合えばこんな群れも楽しい〜
まさしく水中の天の川
グルクンの大群が目の前を行ったり来たり〜〜
どうでしょう?万匹いたと言っても過言ではなかったのではないかなぁ??
今日もマンタを狙ったダイビングをしてきましたが不発・・・(泣)
すごーく近くに寄らせてくれるカメちゃんに助けを求めてきました
それにしてもマンタが出ない・・・
マンタカレンダーを眺めてみたら6月は緑色ばっかり
未だ1個も青色が無い
どうした〜〜??
明日も今日から引き続きのゲスト様!!
外してしまったマンタをもう1度明日も狙ってみようかな
明日こそ良い結果報告ができますように
ではまた!!
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はななでした!次回の日記もお楽しみに~
【うみの教室からのお知らせ】
新型コロナ感染予防対策として、長らくご提供を中止しておりましたランチとお飲み物のご提供を再開いたしました。
それに伴いまして、コロナ感染予防対策としてマイ箸、タンブラーをご用意いただける方はお持ちいただけたらと思います。
こちらでもお箸やコップのご用意はしておりますので、わざわざ買ってお持ちいただく必要はございません。
お使いの物がございましたら、お持ちください。
【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら をご確認下さいませ!
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)ノ
強い風が続いていますね・・・
早く収まってもらいたいものです
ただ梅雨は明けたのか気持ちのいい晴れ間をコンスタントに感じられるようになってきた〜
水中のキラキラ感が変わってきますからね!!
題名にもある通り今日は着日のゲスト様とサンゴ&地形で2ダイブ
北部が誇るのんびりワイドシーンに癒されてきましたよ〜
おまけで赤い乱舞も堪能頂きましたよ
GoProをお持ちだったのできっといい映像が撮れているはず
夏に向けてさらに増えてくれるとさらに見応えがUPするはず!!
産みたて卵のお世話中のカクレちゃんにも遭遇
体と同じ色の卵にせっせと海水を送り続けていました〜〜
なんと健気な姿でしょう〜〜
本州の方は本格的に梅雨入りになる頃でしょうかね??
沖縄の梅雨明け宣言はまだかなぁ〜〜
ではまた!!
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はななでした!次回の日記もお楽しみに~
【うみの教室からのお知らせ】
新型コロナ感染予防対策として、長らくご提供を中止しておりましたランチとお飲み物のご提供を再開いたしました。
それに伴いまして、コロナ感染予防対策としてマイ箸、タンブラーをご用意いただける方はお持ちいただけたらと思います。
こちらでもお箸やコップのご用意はしておりますので、わざわざ買ってお持ちいただく必要はございません。
お使いの物がございましたら、お持ちください。
【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら をご確認下さいませ!
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)ノ
いやぁ今日はビックリしました∑(゚Д゚)
海の上に突如としてはっきりくっきりとした竜巻が雲から現れるとは・・・
海面近くには渦を巻く様子も見れましたし、立ち上る水飛沫の高さもかなりのもの
あんなところに船が入ってしまったらあっという間にひっくり返ってしまう
珍しいシーンでしたが怖いシーンでもありました
そんなこととはつゆ知らずカメちゃんはゆっくりお休み中
近づきすぎてムッとしちゃった??と思わせる口元
下唇を噛んでグッと我慢しているかのような
記念撮影もさせてくれました〜〜
ホントここの子たちは大人しくて助かります〜〜
ふわふわ〜〜
正面から見ると目を瞑っているみたいに見えますね
復活著しいサンゴロードをゆったり泳いだり
普段見かけることの少ないサンゴを観察したり
忙しなさを忘れることのできるのんびり感がたまりません
普段見かけないといえば今日はこんな子とご対面
体が黄色いウツボさん
リュウキュウウツボというんだとか!
比較的最近正式な和名が付いた珍しい種
沖縄の名前が付いたところがなんだか嬉しい
この子もなんだかむ〜〜っとした口元(笑)
もちろん群れにも巻かれてきましたよ
港近くではここが一番多いんじゃないかなぁと思わせる群れっぷりでした
今日は大雨だったから明日は少しでも日中晴れ間が出てくれるといいなぁ
ではまた!!
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はななでした!次回の日記もお楽しみに~
【うみの教室からのお知らせ】
新型コロナ感染予防対策として、長らくご提供を中止しておりましたランチとお飲み物のご提供を再開いたしました。
それに伴いまして、コロナ感染予防対策としてマイ箸、タンブラーをご用意いただける方はお持ちいただけたらと思います。
こちらでもお箸やコップのご用意はしておりますので、わざわざ買ってお持ちいただく必要はございません。
お使いの物がございましたら、お持ちください。
【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら をご確認下さいませ!
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)ノ
今日は猛烈な強さの風が吹き荒れていました
普段は静かな朝のタイミングから強風〜〜もはや台風みたい
島の北側といえど影響は波となって現れていましたね・・・
写真はすごく穏やかに見えちゃいますが
こっちは一気におどろおどろしい感じ
カメラの設定をいじって遊んでいたら撮れた1枚
なんだか怖さを感じますね
さぁ海の様子にまいります!!
「舞茸炒め季節の花を添えて」こんな名前ありそうじゃないですか(笑)
あはは〜〜
久しぶりに行ったポイントではまだヨスジちゃんがいてくれてました〜
いつみてもデバスズメダイたちは美しい
サンゴの色との対比が個人的に好きなフォトスポットです
透明な弾丸
思わず目をつぶってしまうのでは?くらいの迫力感
レンズの前に何度もきてくれる愛嬌あるニモちゃんでお別れです
なんてことないいつも見る種ではありますがさすがはニモパワー!癒されますね〜〜
今日はメモリアルダイブな日でもありました
なんと当店のみで50ダイブに到達
本当にいつもありがとうございます
これからもよろしくお願いいたしまーす
うみ教リピートメモリアルは盛大にお祝い
ログ付後にケーキ&プチアイテムをプレゼント〜〜
またフォトダイビングしましょうね〜〜
夏至南風は年によって長さが変わるのですが今年はどれくらいで収まるでしょうか??
そんなに長引かないといいのですが
ではまた!!
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はななでした!次回の日記もお楽しみに~
【うみの教室からのお知らせ】
新型コロナ感染予防対策として、長らくご提供を中止しておりましたランチとお飲み物のご提供を再開いたしました。
それに伴いまして、コロナ感染予防対策としてマイ箸、タンブラーをご用意いただける方はお持ちいただけたらと思います。
こちらでもお箸やコップのご用意はしておりますので、わざわざ買ってお持ちいただく必要はございません。
お使いの物がございましたら、お持ちください。
【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら をご確認下さいませ!
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ