石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/
気流の変わり目が石垣島近くにあることで今日は猛烈な北風に![]()
忘れかけていた冬の感じとなってしまいました・・・![]()
安全に穏やかなリーフの中で遊んできましたよ〜![]()
春は新たな命がと題しましたが、いろいろな生物が増加傾向です!!
冬にガッツリ減ってしまったキンメモドキたちも夏に向けて数を増やしていくことでしょう![]()
ダイビングで卵と聞くとお馴染みクマノミ各種![]()
春は特に卵を見かける頻度が高いですね![]()
この卵は目がギラギラしているので生まれるのは近日中か?!
さてそろそろ見納めなコブシメ![]()
会えるのはまた来年か〜〜![]()
今年産んだ卵が無事生まれて大きく育って欲しいものです![]()
卵の中にはうっすらとベビーが透けて見えるものも増えてきました![]()
まもなくハッチアウトする頃ですかね![]()
昨年の写真を見返したら5月中旬頃に生まれていたっぽいですね!!要注目です![]()
明日も時化を引きずってしまいそうな予報・・・![]()
気をつけながら安全に潜っていきましょうね〜![]()
ではまた!!
☆☆春の注目情報☆☆
サンゴの産卵を狙ってみませんか??
詳しくはこちらをチェック!!
2025年の海の様子を定期的にアップしています!!
こちらが最新動画です
よかったら見てくださーい( ´ー`)ノ
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/
穏やかな海が続いていますこちら石垣島![]()
いやぁ海が荒れてないって素敵!ずーっとこのままが良いのになぁ〜![]()
さて今日はうみ教では珍しくご参加のゲスト様皆様ベテランダイバーな1日![]()
海況にも恵まれたので進路は最北端を越えて東海岸側の太平洋エリアへ行ってきました〜![]()
その前にまずは港から程近いサンゴが綺麗なエリアで肩慣らし![]()
数ヶ月ぶりにアデヤッコちゃん登場!!!
岩の奥の方に隠れちゃったので顔だけチラ見せ![]()
特徴的なブルーの顔の色合いがキレーですね![]()
さぁ題名の通り太平洋エリアへ![]()
太平洋エリアは地形がとにかくダイナミック![]()
透明度も高く気持ちが良かったですね![]()
大物との出会いの確率も高めなのが良きところ![]()
今日はサメちゃんやナポレオンなどと会うことができましたよ![]()
他にもちび伊勢エビが長い触角だけピンと出していたり![]()
なかなかお目にかかれないモンツキカエルウオとの出会いも!
太平洋側の子達は比較的大きめ![]()
今日の個体はダイバーに興味津々?!すごく出てきてくれたので写真が撮りやすかったです![]()
年に数回しか行けないエリアに行けてラッキーでしたね![]()
明日も安全に楽しんでいきましょ〜〜![]()
ではまた!!
☆☆春の注目情報☆☆
サンゴの産卵を狙ってみませんか??
詳しくはこちらをチェック!!
2025年の海の様子を定期的にアップしています!!
こちらが最新動画です
よかったら見てくださーい( ´ー`)ノ
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/
4月も下旬に入り大型連休のGWが迫ってきましたね![]()
今年のGWはみなさまどのように過ごされるのでしょうか?!
昨日まで石垣島島内の他ショップさんで潜られていたゲスト様をお迎えしての本日のダイビング![]()
ならばと北部らしいポイントを回ってきました〜![]()
本日も非常にクリアな世界![]()
サンゴ広がるエリアを遊泳散歩!!
移動距離はそんなになくとも海の中の景色はガラッと変わります![]()
お次はかなりダイナミックなポイントをチョイス![]()
切り立ったドロップオフの際を進む〜![]()
今日もいろんな生物に出会いましたが私の中の今日一番はウメイロモドキ![]()
以前いたようなポイントでもなかなか見ることが少なくなった印象の彼ら![]()
今回チョイスしたポイントで結構な数を見ることができたので満足でした〜![]()
潮通しの良いプランクトンが集まりやすい場所に集まるカスミをパパラッチして本日も無事終了です![]()
景色や生物の印象がガラッと変わる3ダイブをお届けできたのではと思ってます![]()
明日も続くゲスト様は明日もよろしくお願いしまーす![]()
ではまた!!
☆☆春の注目情報☆☆
サンゴの産卵を狙ってみませんか??
詳しくはこちらをチェック!!
2025年の海の様子を定期的にアップしています!!
こちらが最新動画です
よかったら見てくださーい( ´ー`)ノ
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/
サイコーな透明度![]()
めちゃめちゃ気持ちいい〜〜![]()
という1日でした!!
マンタ狙いも含めて遊んできましたよ〜〜![]()
春らしいですね〜〜![]()
健気に卵を世話する親心![]()
卵の感じも今にでもハッチアウトの予感![]()
水がクリアだと色が映える映える![]()
近寄っても寝ることを優先するカメちゃん![]()
小さきサイズでとってもキュートでした![]()
そろそろ見納めかしら・・・![]()
静かに佇むコブシメちゃんをパパラッチ![]()
体の色を変えたり威嚇したりとまだまだ元気そうなんだけどなぁ![]()
狙いのマンタもなんとかゲット![]()
素通りではありましたが2回ほど、そして結構近めを泳いでくれたのでバッチリ見れましたね![]()
水がキレーだと満足度が高い気がします![]()
さて明日はどこに行けるかしら??
ではまた!!
☆☆春の注目情報☆☆
サンゴの産卵を狙ってみませんか??
詳しくはこちらをチェック!!
2025年の海の様子を定期的にアップしています!!
こちらが最新動画です
よかったら見てくださーい( ´ー`)ノ
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記
スタートです![]()
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/
行ってきました最北端![]()
南風さまさまです![]()
今日はワイドな風景や群れを中心にご案内してきましたよ〜![]()
石垣島北部地区が誇る最大級規模のリュウキュウキッカサンゴ群![]()
GULLのカタログの表紙を飾ったこともある場所のサンゴを拝みに行ってきました〜![]()
ダイバーが入るとサンゴの規模感がわかりやすいですよね![]()
そんなサンゴの上には目からビームを出す子が!!(笑)
嘘です![]()
フラッシュが目にバシッと当たると光ってるように見えてるだけです![]()
非常に群れ感も良き感じ![]()
夏に向けて各種群れが順調に数を増やしている印象です![]()
青色に黄色はやっぱり映える〜〜![]()
一箇所にギュギュッと集まっているカスミたちをパパラッチ![]()
群れを写真撮ろうとすると目で見てるのと全然違う風に撮れるのってあるあるですかね?!
明日は予報通りであればマンタ狙いに行こうかしら〜![]()
ではまた!!
春の注目情報
サンゴの産卵を狙ってみませんか??
詳しくはこちらをチェック!!
追記
2025年度の海の様子
よかったら見てくださーい![]()
こちらが最新動画です![]()
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ