石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/
台風11号が八重山に接近しております
なぜ南下してくるのでしょう??
予報がどんどん変わり直撃からさらに石垣島の下を通っていきそうな感じに
年々台風の進路がおかしなことになっていますね・・・
今日までは影響がまだ出ないだろうということで行けるうちに遠征〜
米原・川平エリアで遊んできましたよ〜
久しぶりにパシャッと
キラッキラ
ヒレの色がまた良い味出してます!!
今日は宿主のイソバナがポリプを出していなかったのでバレバレ(笑)
逆に黄色が目立っちゃいました
新しいゲスト様がこの時期らしく毎日いらしてもらえるのでマンタも昨日に続きチャレンジ
今日はかわいらしいちびマンタと遭遇〜
泳ぎ方が若々しく元気いっぱいといった感じでした
明日はきっと目指すのが厳しいだろうなぁ・・・(泣)
明日の日中はなんとかダイビング開催可能な荒れ方に留まってもらいたいところ
ではまた!!
2025年の海の様子を定期的にアップしています!!
こちらが最新動画です よかったら見てくださーい( ´ー`)ノ
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/
なにやら近く不穏な影が・・・
日々予報が変わるので注視ですね
さてさて今日も張り切ってダイビング行ってきました〜〜
今日は夏らしい北部のポイント王道を攻めてきましたよ
復活著しいサンゴ
色とりどりで白化もなく元気いっぱいです
たくさんのゲスト様からリクエスト頂いていたマンタも無事ゲット
頭上通過のサービスもあってサイコーでしたね
さぁ暑い日は続きます熱中症や体調に気をつけて明日も安全に行きましょう
「はーい」
ではまた!!
2025年の海の様子を定期的にアップしています!!
こちらが最新動画です よかったら見てくださーい( ´ー`)ノ
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/
今日は風も穏やか、海も穏やかということで行ってきました最北端
海から灯台を眺める贅沢
強烈な日差し降り注ぐ良い天気だったので地形が映える〜〜
深い場所は抜群の透明度
ついでに深場の水温は思ってたよりもだいぶと低め
なんと26℃台
水面と深い場所で水温違いすぎません?!
魚影の濃さもピカイチです
特に浅場は色がハッキリと出てくれるので撮影が捗る〜
今日も今日とて大満足な1日でした
こんな日がずっと続けばいいのになぁ
ではまた!!
2025年の海の様子を定期的にアップしています!!
こちらが最新動画です よかったら見てくださーい( ´ー`)ノ
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/
台風明けからちょっぴり透明度は上昇傾向?!
このまま沖縄らしい透明度が見られる毎日になってほしい〜
さて題名にも書きましたが夏は生物の数が最も多い季節
水中はどこに行っても華やかです
魚いっぱいで水槽の中にいるみたい
久しぶりに近くでカメちゃんにも出会えました〜
近寄っても大人しく?眠たくて??ちょこんと佇んでいる姿がとってもキュートでした
クマノミたちの活動も引き続き活発な様子
目がつき始めた卵たち
あと数日もすればいよいよ孵化といったところでしょうか!
そして記念ダイブ〜
おめでとうございまーす
日々様々なお客様に来ていただいて盛り上がる夏休みシーズン
体調や安全に気をつけてめいっぱい夏を満喫しましょう〜
ではまた!!
2025年の海の様子を定期的にアップしています!!
こちらが最新動画です よかったら見てくださーい( ´ー`)ノ
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです
こんにちは〜!!ななです( ´ー`)/
日々暑い日が続いていますね
みなさま体調いかがでしょうか??
夏バテ・熱中症・日焼け疲れなど体調に不安がつき物な夏
最近は猛暑日な気温予報がスタンダードになってしまった感のある日本
その中でも最高気温の低さが際立つ石垣島
一番南にあるのに日本で一番涼しいといっても過言では無い?!(笑)
水中に入れば水温も適温でサイコーですよ
岩に化けて鎮座する危険生物
写真で見ても岩にしか見えん
よほどお腹が空いていたのか飛び出しが過ぎるロボコンちゃん
いつ寿命がきてしまうか毎度ヒヤヒヤなハマクマのみちゃん
すでにかなり長生き
目の前に広がる黒い玉
ノコギリダイトルネード
こんなトルネードなら台風と違っていつでもウェルカムです
夕方あたりから風が強くなってきたような気が・・・
明日になったら弱くなってくれていたらいいのですが
明日はどこに潜りに行けるかしら??
ではまた!!
2025年の海の様子を定期的にアップしています!!
こちらが最新動画です よかったら見てくださーい( ´ー`)ノ
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ