石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記/マンタも祝福!透明度最高の透き通った海でステップUP!/2016/04/12

:2016月04日12日 天気:晴れ
最高気温:25℃
最低気温:25℃
水温:25℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記pencil

はーい!本日もはりきって参りまーす!今回ご紹介するのはアドバンスドオープンウォーター(AOW)コースにご参加のご夫妻!昨年4月にうみの教室でライセンスをゲットし、今回はステップUPをしに帰って来てくださいました!ありがとうございます!!(*^-^*)shine
AOWコースではいろいろなダイビングを紹介しつつ、基礎的なダイビングスキルの向上もはかっていきます。なので、ライセンスを取ってから少し間があいてしまったという方にもおススメですよ♪

それでは講習の様子をご紹介していきまーす!
まずは浮力の復習から!さらに発展した練習も行っていきまーすscissors
中性浮力がしっかりとれるようなることで、ダイビングをより快適に、環境にも優しく楽しんでいただけます☆
20160412-1.jpg
20160412-2.jpg


つづいてコンパスや自然の目印を使ったナビゲーション。ご自分でコースを決めてダイビングを行ってもらいます。ワクワクアドベンチャーの始まりですね!happy02
20160412-3.jpg


さらにDEEP!!あわせてエンリッチも受講されました!減圧症のリスクが軽減でき、疲れも溜まりにくく、体にいいんです。AOWコースと併せて取ればお得ですよ!
20160412-5.jpg
20160412-4.jpg


講習中にはマンタポイントにも。お二人を応援しているみたいですね!
20160412-6.jpg


2日間5DIVEでAOWライセンスゲットです!
20160412-7.jpg


これからもダイビングをたくさん楽しんでくださいね!また石垣島にも遊びに帰ってきてくださーい!お待ちしてまーす!happy02

当ブログをご覧の皆さんも石垣島でライセンスステップUPはいかがですか?お気軽にお問い合わせくださいねwink

 

本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当はリンでしたpencil

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

ow2016-400.gifPADI ライセンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)

aow2016-400.gifPADI アドバンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

facebook_page-400.jpg

 

石垣島の海の画像で癒されて下さいね

 

石垣島の旬の海(マンタ)の様子もわかります

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/石垣島でステップUP!講習しながら豊かな大自然も楽しめちゃう♪2016/04/01

:2016月04日01日 天気:晴れ
最高気温:25℃
最低気温:25℃
水温:25℃
スーツ:5mmワンピース

はーい!石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記、本日もはりきってまいりまーす!happy02

今回ご紹介するのはOWからステップアップ、AOW(アドバンスド・オープン・ウォーター・ダイバー)コースにご参加のお客様!一緒に来られていたご主人のOW講習の様子を見ていて、チャレンジしてみたくなったそうで、急遽AOWに挑戦ですrock

AOWコースではOWコースの復習もしつつ、いろいろなダイビングを紹介していきます。
それでは講習の様子をどうぞ!!
まずは中性浮力の復習。大切なのはリラックス♪体は動かさず、呼吸と器材だけでフワフワ浮かぶ練習をしていきます。狩野様、バッチリですねーcatface
20160401-1.jpg


中性浮力がバッチリ取れれば、こんな一面のサンゴの上もスイスイ♪石垣島のサンゴは元気いっぱい!お魚もたっくさんいますよlovely
20160401-2.jpg


つづいてエンリッチ!通常の空気から窒素を減らし、代わりに酸素を加えたものを使用する最近話題のダイビングです♪疲れにくくもなり、より安全にダイビングを楽しんでいただけます。
20160401-4.jpg


エンリッチを使用することで、深い場所での滞在時間が飛躍的に増加します。余裕をもってダイビングをすることができますねーwink
20160401-3.jpg


どんどんいきますよー。続いてナビゲーション☆
コンパスや自然の目印を使って、アドベンチャーを体験してもらいまーす!happy02
2日間の講習で、AOWライセンスゲットです!shine
20160401- 6.jpg


講習中にはこんな子たちにも出会えました!
小さくて可愛いカエルアンコウ&とってもおとなしいホワイトチップlovely
石垣島の海は本当に自然豊かでサイコーですよ!!
20160401-8.jpg
20160401-7.jpg


とっても楽しいAOW講習でしたね!僕もご一緒できてよかったです!また石垣島にお越しの際は、うみの教室にも遊びに来てくださーい。お待ちしてまーす♪

本ブログをご覧の方も自然豊かな石垣島の海でダイビングはいかがですか?お気軽にお問い合わせくださいねwink

 

本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当はリンでしたpencil

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

ow2016-400.gifPADI ライセンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)

aow2016-400.gifPADI アドバンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

facebook_page-400.jpg

 

石垣島の海の画像で癒されて下さいね

 

石垣島の旬の海(マンタ)の様子もわかります

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/アドバンス講習でレベルアップ!!2016/03/28

:2016月03日28日 天気:晴れ
最高気温:25℃
最低気温:25℃
水温:25℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記はじまりまーす♪
本日ご紹介するのはアドバンス講習にご参加いただいた木お客様をご紹介します

アドバンス講習はスタートのオープンウォーターダイバーコースの次のステップ
ダイビングをより楽しむ為のスキルを学んでいきますよぉ
講習内容はさまざま
ディープダイビングと水中ナビゲーションを含む
全5本のダイビングになります

いつもはバックロールエントリーがメインですが
今回はジャイアントストライドエントリーに挑戦してみたり
20160328umi-2.jpg

20160328umi-3.jpg

水中四角形ナビゲーションも行います
20160328umi-4.jpg

20160328umi-5.jpg

ディープダイビングでは色の変化を実際に調べてみたり
20160328umi-6.jpg

ダイブコンピュータを見比べてみたり

中性浮力のコースではホバリング(中層で浮いたまま停止する)の練習もがっちり
20160328umi-8.jpg

色んな経験をしてダイビングスキルも上がり
これでよりもっとダイビングが楽しめますね
20160328umi-9.jpg

アドバンス講習にご参加ありがとうございました!!
20160328umi-1.jpg

 

本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当はこめでしたpencil

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

ow2016-400.gifPADI ライセンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)

aow2016-400.gifPADI アドバンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

facebook_page-400.jpg

 

石垣島の海の画像で癒されて下さいね

 

石垣島の旬の海(マンタ)の様子もわかります

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/アドバンス講習で楽しみながらステップアップ!!2016/03/24

:2016月03日24日 天気:晴れ
最高気温:25℃
最低気温:25℃
水温:25℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記up
20160324umi-2.jpg
本日はAOW講習にご参加いただいたお客様をご紹介しまーす!!
春休みを利用してAOW講習にご参加です

AOW講習はダイビングを色々楽しむダイビングコース
楽しみながらスキルアップをしてきましたよぉ

コンパスナビゲーションではコンパスを使って四角形に回ったり
20160324umi-3.jpg



ディープダイビング講習ではダイビングコンピューターを比較したり
20160324umi-4.jpg

20160324umi-5.jpg



色の変化を確認してきました

泳ぎ方もかっこよくなってきましたねぇ
20160324umi-6.jpg

ホバリングもばっちりできるようになりました
20160324umi-7.jpg

ありがとうございました
20160324umi-8.jpg

次回はレスキューダイバーコースですね
お待ちしてます!!

 

本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当はこめでしたpencil

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

ow2016-400.gifPADI ライセンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)

aow2016-400.gifPADI アドバンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

facebook_page-400.jpg

 

石垣島の海の画像で癒されて下さいね

 

石垣島の旬の海(マンタ)の様子もわかります

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/アドバンスへステップアップ!2016/3/16 

:2016月03日16日 天気:晴れ
最高気温:25℃
最低気温:25℃
水温:25℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記はじまりまーす♪
本日はオープンウォーターダイバーからステップアップでアドバンスダイビングライセンス講習を受けてくださった、リピーターのお客様のご紹介です!

さらなるダイビングスキルのステップアップを目指して、まずは中性浮力の練習!
20160316-2.jpg

 

すべてのダイビングで必要になるスキルです
20160316-3.jpg

 

これをマスターすれば、こーんなサンゴの上も
20160316-4.jpg

 

スイスイっとダイビングできちゃう
20160316-5.jpg

 

無重力を感じながら、お魚をじっくり見たりもできます
20160316-6.jpg

 

さらに地形ダイビングにもチャレンジできる!
20160316-7.jpg

 

ダイビングの幅が広がりますね♪

基本スキル、コンパスナビゲーション
も高度なテクニックへ
20160316-8.jpg

 

ディープダイビングにもチャレンジ
もちろんエンリッチスペシャルティセットで安全!
20160316-9.jpg

 

深い水中世界でどんな変化があるのか
20160316-10.jpg

 

ボートダイビングスキルもアップ!
エンリッチタンクで快適ダイビング♪
20160316-11.jpg

 

実のある二日間でしたね♪最後はみんなで!アドバンスおめでとう!
20160316-13.jpg

 

この感動を忘れないうちにまた石垣島へダイビングにいらしてくださいね!お待ちしています!

 

本日の石垣島体験ダイビング&ダイビングライセンススクール日記/担当はさつきでしたpencil

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

ow2016-400.gifPADI ライセンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)

aow2016-400.gifPADI アドバンス取得キャンペーンについてはコチラ(クリック)

*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*

facebook_page-400.jpg

 

石垣島の海の画像で癒されて下さいね

 

石垣島の旬の海(マンタ)の様子もわかります