石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです
本日はPADIアドバンス講習にご参加のお客様の様子をご紹介致します。
今日の日記の題名の通り、アドバンスオープンウォーターダイバー講習は
最初に取得するオープンウォーターダイバーとは違い、アドバンスはご自分で興味がある項目を
選択出来るんです!ちなみに必須項目が2つあるので、ご自分で選べるのは3項目になります!
必須項目はこちらの2つです!
水中でコンパうを駆使する「アンダーウォーターナビゲーション」
オープンウォーター講習でもやる項目ですが、少しレベルアップした内容になってます。
2つめは、「DEEPダイビング」その名の通り、20m前後の水深にチャレンジ!
何をみているんでしょー
じゃじゃん!!このスレートを見ているんです!
皆さんが普段目にしている色と少し違いがありますねー
何で色が違う風に見えるんでしょーか?答えを知りたいあなた。。
石垣島に来て、答え合わせをしましょう
少し話がそれてしまいました。笑
お客様が選択した3項目は何かといいますと!「エンリッチドエアーナイトロックス」
タンクの中身(窒素と酸素の割合)に違いがあるんです!
4つめは「ピークパフォーマンスボイヤンシー」なんじゃそりゃと思うような名前ですが、
ダイビングで必要不可欠な中性浮力を極めましょうという内容になっています!
ラストは「ボートダイブ」石垣島や他のリゾート地でもそうですが、1つのポイントにいくつもの船が止まって僕らダイバーは海にエントリーしていきます。そのときにどれが自分の乗ってきたボートなのか、もしはぐれてしまったときにどうするかを学ぶ項目です!お客様が持っているのは、シグナルフロート!これを打ち上げると、船にここにいるよーと合図が出来ます
全5本のダイビングをして項目もクリアできましたので、見事アドバンスオープンウォーターダイバーに認定です!
おめでとうございます
本日の石垣島ダイビングも最高!
この出会いにも感謝!ありがとうございました♪
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はまことでした!次回の日記もお楽しみに~
「PADIダイビングライセンス取得」キャンペーン
「ライセンス講習のキャンペーン」詳細はコチラ 5/31まで!
「PADIアドバンス取得」キャンペーン
「アドバンス講習のキャンペーン」詳細はコチラ 4/20まで!
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
連休「ホテル&航空券」の手配はお早めに!
石垣島は人気の「宿」からすぐに予約がうまってしまいます
お休みもダイビングの予約も取れたのに、宿や航空券の予約が取れない・・・という事態が十分予想されます。
「ホテル&航空券」はお早めに手配をお願い致します。
石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです
みなさんコンニチワ!!!本日はPADIアドバンス講習のご案内です♪
では!どんな講習内容なのか見ていきましょー!
まずは中性浮力の項目から!僕とボスが担当したのですが、、、。
驚きの上手さ!!!ホバリングマスターの異名を取得されました!笑
続いては水中ナビゲーション!苦手な方が多いと思いますがコンパスも意外と簡単なんですよ!
ナビゲーションの項目では自分のキック力も測定できちゃいます!同じ距離を進んで正しい所へ戻る!ダイビングで一番大切なことです♪
続いてDEEPダイビング!なんだか色がおかしな風に見えますよね、、、
水中7不思議の1つですね!
深いところからの景色も最高ですね!!無闇に深場へ行くのはオススメできませんがこんな綺麗な景色が見られるポイントなら深くまで行きたくなりますよね♪
最後はボートダイブ!!諸橋さんと合流してフィッシュウォッチング!
二人ともアドバンスコース・SPコースで浮力を練習したので砂地でも砂を全く巻き上げていませんね!
エンリッチ・中性浮力・ナビゲーション・DEEP・ボートの5項目を楽しく修了し見事PADIアドバンスコースに合格です!!!!!
次回はFUNダイビングやSP講習まだまだダイビングの楽しみは盛りだくさん♪
本日の石垣島ダイビングも最高!
この出会いにも感謝!ありがとうございました♪
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はさくでした!次回の日記もお楽しみに~
「PADIダイビングライセンス取得」キャンペーン
「ライセンス講習のキャンペーン」詳細はコチラ 5/31まで!
「PADIアドバンス取得」キャンペーン
「アドバンス講習のキャンペーン」詳細はコチラ 4/20まで!
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
連休「ホテル&航空券」の手配はお早めに!
石垣島は人気の「宿」からすぐに予約がうまってしまいます
お休みもダイビングの予約も取れたのに、宿や航空券の予約が取れない・・・という事態が十分予想されます。
「ホテル&航空券」はお早めに手配をお願い致します。
石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです
本日はOWを取ったら是非進みたい次なるステップ「アドバンスライセンス講習」にご参加の皆さまの様子を一挙ご紹介致します。さぁはりきって行きましょう!!
OWライセンス講習ではバディダイビングの大切さを学びましたね
バディと協力してプレダイブセーフティチェック
AOW(アドバンスライセンス)講習では全5ダイブを修了することでライセンスがゲットできます
DEEP・ナビを必修科目に残りの3つは自分の好きなものをチョイス!!どんな項目があるか必修科目も含めて少し覗いてみましょうまずは迷子にならないようにダイビングコンパスを完璧に取り扱えるようになりましょう
水中でのカメラ撮影に興味がある方にオススメなのがデジタル・アンダーウォーター。イメージング!!昔はフォトって言ってましたかね
水中での撮影技術を学べば・・・こんな写真が撮影できるようになるかも!?
必修のDEEPの様子ですねライトでなにやら照らしていますね
スレートを照らしていたようですね!深くなればなるほど見える色に変化が出てきます
ちなみに水の中で見える色
これが陸上で見える色!赤やオレンジなど暖色系の色が早くに失われることが分かりますね
身体が濡れないドライスーツも項目の1つ
ドライスーツはウェットスーツに比べてバランスを取ることがかなり難しい頑張って習得しましょう
皆さん無事AOWライセンス講習が修了のようですね!お疲れ様でした!!そして本当におめでとうございます
これで海での楽しみの幅がググッと増えましたねどんどん潜っちゃいましょう
また石垣島に遊びに来てくださいね
本日の石垣島ダイビングも最高!
この出会いにも感謝!ありがとうございました♪
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はななでした!明日の日記もお楽しみに~
「PADIダイビングライセンス取得」キャンペーン
11/1より開始!「ライセンス講習のキャンペーン」詳細はコチラ
「PADIアドバンス取得」キャンペーン
11/1より開始!「アドバンス講習のキャンペーン」詳細はコチラ
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
連休「ホテル&航空券」の手配はお早めに!
石垣島は人気の「宿」からすぐに予約がうまってしまいます
お休みもダイビングの予約も取れたのに、宿や航空券の予約が取れない・・・という事態が十分予想されます。
「ホテル&航空券」はお早めに手配をお願い致します。
石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです
本日はこれまでご紹介できなかった5月~本日までの期間中にAdvanced Open Water(AOW) コースにご参加いただいた皆様の様子をご紹介致します。
5月のAOWダイバー
7月のAOWダイバー
8月のAOWダイバー
11月のAOWダイバー
そして今月AOWダイバーになりたての
AOWコースではダイビングでの色いろな楽しみ方について考え、体験しながら学んでいくプログラムになっています☆
日が落ちた海中を探検しにいくのっておもしろそう?!ナイトダイビングでは夜行性の魚達に会えたり、日中活動していた魚達の寝顔を見れたりと、日中とは違ったスリリングさがあってとってもおもしろいダイビングになるはず☆
こちらはなにやら観察中のご様子。。。
魚達の特徴を捉えてスレートにメモしていたんですね! 生き物達に興味のある方は魚の見分け方プログラムがおすすめです☆
エンリッチド・エアでダイビングすると減圧症リスクの激減や、疲労感の軽減、ダイブタイムの延長につながります!海外ではごく一般的に使われているこのエンリッチド・エアも、ようやく日本で普及し始めてきました☆ 特にオススメなプログラムです!
中性浮力を制するものはダイビングを制する!といっても過言でないほど重要なスキルです!まちがった方法で習得してしまうとその癖がなかなか抜けないものです。うみの教室で正しいスキルでレベルアップしていきましょう! 超オススメです☆
水中では方向感覚が鈍ります。このためコンパスを正しく扱えれば水中で迷うこともありません!コンパス・ナビゲーションは安全面でも誰もが習得しておかなければならないことから必須プログラムになっています。難しくないので安心してください☆
ディープダイビングでは水深18m以上の世界を楽しむために用意されたプログラムです。水深が深くなればそれだけ大物に出会える機会も増え、ときには沈没船などを楽しむことだって出来ちゃいます☆ こちらも必須プログラムになります☆
みなさんAOWダイバー認定おめでとうございまーす
AOWコースはご紹介の通り2つの必須プログラム+3つの選択プログラムを選んでいただきます。あとは石垣島に来るまでに学科(選択式)をちゃちゃっと終わらせ飛行機に乗り込むだけ☆
選択プログラムは紹介したもの以外にもあるのでうみの教室HPからご覧ください☆
本日の石垣島ダイビングも最高!
この出会いにも感謝!ありがとうございました♪
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はマサでした!明日の日記もお楽しみに~
「PADIダイビングライセンス取得」キャンペーン
11/1より開始!「ライセンス講習のキャンペーン」詳細はコチラ
「PADIアドバンス取得」キャンペーン
11/1より開始!「アドバンス講習のキャンペーン」詳細はコチラ
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
連休「ホテル&航空券」の手配はお早めに!
石垣島は人気の「宿」からすぐに予約がうまってしまいます
お休みもダイビングの予約も取れたのに、宿や航空券の予約が取れない・・・という事態が十分予想されます。
「ホテル&航空券」はお早めに手配をお願い致します。
石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです
本日は「PADIアドバンス講習」にご参加のお客様の様子をご紹介致します。
PADIアドバンス講習はディープとナビゲーションの2つの必須項目と、3つの選択項目、計5つの項目からなるステップアップコース。
選択項目のオススメはもちろんエンリッチ!減圧症の原因である窒素の割合が少なく安全なんですよ~。
こちらは中性浮力の項目。ダイビングでは浮力が一番大事といっても過言ではないですからね。1ダイブしっかり練習して中性浮力マスターに!!
ナビゲーションではオープンウォーター講習の際のコンパス練習よりも少し複雑なコンパスの使い方を練習。丁寧にレクチャーしますのでコンパス苦手だなーって方でも安心してくださいね
アドバンス講習中にマンタポイントに行くことも出来ました。白石さんの指差す先には、、、
デデーんとマンタ登場!!
こんなに近くで観察できるなんて感動ーー!!!
そして、PADIアドバンスGETおめでとうございます!!!
本日の石垣島ダイビングも最高!
白石様との出会いにも感謝!ありがとうございました♪
石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はケイタでした!明日の日記もお楽しみに~
「PADIダイビングライセンス取得」キャンペーン
11/1より開始!「ライセンス講習のキャンペーン」詳細はコチラ
「PADIアドバンス取得」キャンペーン
11/1より開始!「アドバンス講習のキャンペーン」詳細はコチラ
「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!
講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ
連休「ホテル&航空券」の手配はお早めに!
石垣島は人気の「宿」からすぐに予約がうまってしまいます
お休みもダイビングの予約も取れたのに、宿や航空券の予約が取れない・・・という事態が十分予想されます。
「ホテル&航空券」はお早めに手配をお願い致します。