アドバンスを取得して更にダイビングを楽しく♪2018/06/03

:2018月06日03日 天気:晴れ
最高気温:30℃
最低気温:27℃
水温:29℃
スーツ:5mmワンピース

石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです
本日はアドバンス講習の様子をご紹介致します。
アドバンス講習は、ディープ、ナビゲーションの2つの必須項目と、3つの選択項目からなっています。
選択項目でおススメなのはやはりエンリッチ!!
酸素の濃度が普通の空気よりも高いため、疲労軽減、翌日の飛行機搭乗時間の短縮などとにかくいいメリットがたくさんあるのですが、酸素の濃度が上がっていることで酸素中毒の危険性も、、、
安全、快適に潜っていくためにもエンリッチを使うには講習が必要なのです~
他には中性浮力の項目!
中性浮力が苦手な方はすごくお勧め!1ダイブしっかり浮力の練習をしていきます。
こんな姿勢でのホバリングも練習してみましょう。
バッチリ浮力を取って泳げるようになりましたねっ!!
こちらはディープの項目。圧力変化を受けるものを水中にもっていったり、水中での色の変化の観察をしていきます。
講習中にはもちろん楽しみも織り交ぜつつ。
いろんな生物観察もしていきましょう。
アドバンス取得おめでとうございます!!

本日の石垣島ダイビングも最高!ありがとうございました♪

石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はケイタでした!次回の日記もお楽しみに~

「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!

講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ

観光注目度世界一の石垣島でダイビングライセンス講習! 2018/04/11

:2018月04日11日 天気:晴れ時々雨
最高気温:26℃
最低気温:23℃
水温:23℃
スーツ:5mmワンピース+フードベスト又はドライスーツ

石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

 

石垣島、、、ついに世界を取りましたね!笑

今日はそんな素晴らしい石垣島ライセンス講習を受けられたお二人をご紹介させていただきます!!

お二人が受けられたのはPADIアドバンス講習。全5つの項目から編成されており2種類はこちらで指定となりますが残りの3種類はご自分で決められるコース!

オープンウォーターよりも自由性が高いのもこのコースの魅力の1つ♪

さー。お二人はどんなコースを選択したのでしょうか!講習の様子をチェックしていきましょう!!

まずは必須項目2つから!

DEEPダイバー オープンウォーターの最大水深18m突破!!

なんだか水中スレートの色に違和感を感じませんか??これが水中で起こる色の吸収です!色が変わるなんて海って本当に不思議な世界ですよね!!

ナビゲーションダイバーみなさん大好きなコンパスナビゲーション・・・。

コンパスの使い方が不安な方!!ウェルカムです!意外と簡単に覚えられるので安心してください!!!

続いて自由選択の3つをチェック!

エンリッチドエアーダイバーシリンダーに張られたカッコいいステッカーが目印!!

うみの教室でアドバンスを取るならぜひ!!!

実は通常のエアーよりも酸素濃度が高く窒素の濃度が薄い!!

ということは!!身体に溜まる窒素の量が少なくなる!アドバンスではDEEPの項目など深いところへ行く可能性があるので減圧症予防に最適ですね♪ピークパフォーマンスボイヤンシー(PPB)

このコースは中性浮力をもっと練習できるコースです!

他の項目をバッチリ楽しむためにもきちっとした浮力調整が出来るようにしていきましょう!!

ラストはボートダイバー万が一船から流されてしまったときの対処法や!

ダイビング中のちょっとした不安などを克服していきましょう♪

以上5種類のダイビングを楽しみお二人とも無事認定です!!!

次回はぜひレスキューダイバーを取得しにいらして下さいね

本日の石垣島ダイビングも最高!
出会いにも感謝!ありがとうございました♪

石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はさくでした!次回の日記もお楽しみに~

「PADIダイビングライセンス取得」キャンペーン

「ライセンス講習のキャンペーン」詳細はコチラ 5/31まで!

「PADIアドバンス取得」キャンペーン

「アドバンス講習のキャンペーン」詳細はコチラ 4/20まで!

「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!

講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ

 

 icon-exclamation-triangle 連休「ホテル&航空券」の手配はお早めに!

石垣島は人気の「宿」からすぐに予約がうまってしまいます
お休みもダイビングの予約も取れたのに、宿や航空券の予約が取れない・・・という事態が十分予想されます。
「ホテル&航空券」はお早めに手配をお願い致します。

あなたは何を選びますか?2018/03/29

:2018月03日29日 天気:晴れ
最高気温:26℃
最低気温:24℃
水温:24℃
スーツ:5mmワンピース+フードベスト

石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

本日はPADIアドバンス講習にご参加のお客様の様子をご紹介致します。
今日の日記の題名の通り、アドバンスオープンウォーターダイバー講習は
最初に取得するオープンウォーターダイバーとは違い、アドバンスはご自分で興味がある項目を
選択出来るんです!ちなみに必須項目が2つあるので、ご自分で選べるのは3項目になります!
必須項目はこちらの2つです!
水中でコンパうを駆使する「アンダーウォーターナビゲーション」
オープンウォーター講習でもやる項目ですが、少しレベルアップした内容になってます。
2つめは、「DEEPダイビング」その名の通り、20m前後の水深にチャレンジ!
何をみているんでしょー
じゃじゃん!!このスレートを見ているんです!
皆さんが普段目にしている色と少し違いがありますねー
何で色が違う風に見えるんでしょーか?答えを知りたいあなた。。
石垣島に来て、答え合わせをしましょう
少し話がそれてしまいました。笑
お客様が選択した3項目は何かといいますと!「エンリッチドエアーナイトロックス」
タンクの中身(窒素と酸素の割合)に違いがあるんです!
4つめは「ピークパフォーマンスボイヤンシー」なんじゃそりゃと思うような名前ですが、
ダイビングで必要不可欠な中性浮力を極めましょうという内容になっています!
ラストは「ボートダイブ」石垣島や他のリゾート地でもそうですが、1つのポイントにいくつもの船が止まって僕らダイバーは海にエントリーしていきます。そのときにどれが自分の乗ってきたボートなのか、もしはぐれてしまったときにどうするかを学ぶ項目です!お客様が持っているのは、シグナルフロート!これを打ち上げると、船にここにいるよーと合図が出来ます
全5本のダイビングをして項目もクリアできましたので、見事アドバンスオープンウォーターダイバーに認定です!
おめでとうございます

本日の石垣島ダイビングも最高!
この出会いにも感謝!ありがとうございました♪

石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はまことでした!次回の日記もお楽しみに~

「PADIダイビングライセンス取得」キャンペーン

「ライセンス講習のキャンペーン」詳細はコチラ 5/31まで!

「PADIアドバンス取得」キャンペーン

「アドバンス講習のキャンペーン」詳細はコチラ 4/20まで!

「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!

講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ

 

 icon-exclamation-triangle 連休「ホテル&航空券」の手配はお早めに!

石垣島は人気の「宿」からすぐに予約がうまってしまいます
お休みもダイビングの予約も取れたのに、宿や航空券の予約が取れない・・・という事態が十分予想されます。
「ホテル&航空券」はお早めに手配をお願い致します。

石垣島で華麗にステップアップ!!  2018/03/11

:2018月03日11日 天気:晴れ
最高気温:24℃
最低気温:19℃
水温:23℃
スーツ:5mmワンピース+フードベスト又はドライスーツ

石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

みなさんコンニチワ!!!本日はPADIアドバンス講習のご案内です♪

では!どんな講習内容なのか見ていきましょー!

まずは中性浮力の項目から!僕とボスが担当したのですが、、、。

驚きの上手さ!!!ホバリングマスターの異名を取得されました!笑

続いては水中ナビゲーション!苦手な方が多いと思いますがコンパスも意外と簡単なんですよ!

ナビゲーションの項目では自分のキック力も測定できちゃいます!同じ距離を進んで正しい所へ戻る!ダイビングで一番大切なことです♪

続いてDEEPダイビング!なんだか色がおかしな風に見えますよね、、、

水中7不思議の1つですね!
深いところからの景色も最高ですね!!無闇に深場へ行くのはオススメできませんがこんな綺麗な景色が見られるポイントなら深くまで行きたくなりますよね♪

最後はボートダイブ!!諸橋さんと合流してフィッシュウォッチング!

二人ともアドバンスコース・SPコースで浮力を練習したので砂地でも砂を全く巻き上げていませんね!

エンリッチ・中性浮力・ナビゲーション・DEEP・ボートの5項目を楽しく修了し見事PADIアドバンスコースに合格です!!!!!

次回はFUNダイビングやSP講習まだまだダイビングの楽しみは盛りだくさん♪

本日の石垣島ダイビングも最高!
この出会いにも感謝!ありがとうございました♪

石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はさくでした!次回の日記もお楽しみに~

「PADIダイビングライセンス取得」キャンペーン

「ライセンス講習のキャンペーン」詳細はコチラ 5/31まで!

「PADIアドバンス取得」キャンペーン

「アドバンス講習のキャンペーン」詳細はコチラ 4/20まで!

「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!

講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ

 

 icon-exclamation-triangle 連休「ホテル&航空券」の手配はお早めに!

石垣島は人気の「宿」からすぐに予約がうまってしまいます
お休みもダイビングの予約も取れたのに、宿や航空券の予約が取れない・・・という事態が十分予想されます。
「ホテル&航空券」はお早めに手配をお願い致します。

楽しく取ろう!OWライセンスからのステップアップ☆2018/01/05

:2018月01日05日 天気:雨
最高気温:22℃
最低気温:18℃
水温:23℃
スーツ:5mmワンピース+フードベスト又はドライスーツ

石垣島体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

本日はOWを取ったら是非進みたい次なるステップ「アドバンスライセンス講習」にご参加の皆さまの様子を一挙ご紹介致します。さぁはりきって行きましょう!!OWライセンス講習ではバディダイビングの大切さを学びましたねバディと協力してプレダイブセーフティチェックAOW(アドバンスライセンス)講習では全5ダイブを修了することでライセンスがゲットできます

DEEP・ナビを必修科目に残りの3つは自分の好きなものをチョイス!!どんな項目があるか必修科目も含めて少し覗いてみましょうまずは迷子にならないようにダイビングコンパスを完璧に取り扱えるようになりましょう水中でのカメラ撮影に興味がある方にオススメなのがデジタル・アンダーウォーター。イメージング!!昔はフォトって言ってましたかね

水中での撮影技術を学べば・・・こんな写真が撮影できるようになるかも!?
必修のDEEPの様子ですねライトでなにやら照らしていますねスレートを照らしていたようですね!深くなればなるほど見える色に変化が出てきますちなみに水の中で見える色これが陸上で見える色!赤やオレンジなど暖色系の色が早くに失われることが分かりますね身体が濡れないドライスーツも項目の1つドライスーツはウェットスーツに比べてバランスを取ることがかなり難しい頑張って習得しましょう皆さん無事AOWライセンス講習が修了のようですね!お疲れ様でした!!そして本当におめでとうございます

これで海での楽しみの幅がググッと増えましたねどんどん潜っちゃいましょうまた石垣島に遊びに来てくださいね

本日の石垣島ダイビングも最高!
この出会いにも感謝!ありがとうございました♪

石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はななでした!明日の日記もお楽しみに~

「PADIダイビングライセンス取得」キャンペーン

11/1より開始!「ライセンス講習のキャンペーン」詳細はコチラ

「PADIアドバンス取得」キャンペーン

11/1より開始!「アドバンス講習のキャンペーン」詳細はコチラ

「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!

講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ

 

 icon-exclamation-triangle 連休「ホテル&航空券」の手配はお早めに!

石垣島は人気の「宿」からすぐに予約がうまってしまいます
お休みもダイビングの予約も取れたのに、宿や航空券の予約が取れない・・・という事態が十分予想されます。
「ホテル&航空券」はお早めに手配をお願い致します。