春の石垣島で楽しくライセンス講習♪ 2023/04/01

:2023月04日01日 天気:曇り
最高気温:24℃
最低気温:20℃
水温:23℃
スーツ:5mmワンピース+フードベスト又はドライスーツ

石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

今日はライセンス講習ご参加のお客様の様子のご紹介です!
初日はビーチ&学科の講習なのですが、この日はちょっと風が強くて、ビーチの講習も風が避けれる港側のビーチで行いましたよ!

そんなわけで、、、いつものビーチの写真が今日はないので、急に2日目のオープンウォーターからに、、、

2日目は初日より海もちょっとおさまり、問題なく開催できました~
お客様も余裕の笑顔

スキルの練習も着々~
これは浮力の練習中です

水中風景も見つつ

またスキルも練習して~
コンパスナビゲーション

サービス精神旺盛なカクレクマノミと記念写真も

講習中のエントリーはバックロールエントリー
マスクやレギュが外れてしまわないように、レギュとマスクをちゃんと抑えてエントリーすることが大事!!
上手にできてますね!

最終日には、浮力も上手にとりながら中層を泳いでいるお客様

この日の午前中は風が一瞬南寄りになったので、この隙をついてマンタポイントへ
残念ながらマンタは現れてくれなかったのですが、外洋の海の青さが際立ってますね!

そして、カマスの群れに遭遇しましたよ

アオウミガメにも!!ちょっと遠いけど、、、

最終日は2本のファンダイビングもプラスして、石垣の海を楽しんでくれました!

ライセンスの取得おめでとうございますそしてお疲れさまでした~

次こそマンタに出会えますように!!
またお待ちしてますね♪

 

石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はドラでした!次回の日記もお楽しみに~

 

「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!

講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ

伊原間沖のサンゴは今!?☆自然の力はすごい!! 2023/03/21

:2023月03日21日 天気:曇り
最高気温:27℃
最低気温:21℃
水温:23℃
スーツ:5mmワンピース+フードベスト又はドライスーツ

石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

今日は、ちょっと真面目にサンゴのお話を
石垣北部は昔から石垣の中でも、と~っともサンゴがきれいなエリアでした。

これは、私が石垣にやってきた2006年当時のサンゴ

伊原間のアウトリーフはどこもこんな感じで、サンゴがいっぱい!!
お客様からリクエストで「サンゴが見たい!」と言われれば、「どこを潜ってもサンゴはいっぱいなので、たくさん見れますよ~!」と答えていました。

が、、、2010年前後にサンゴを食べるオニヒトデの大発生が
もともとサンゴがきれいなこのエリアは、彼らの格好のエサ場になりました。
いたるところに折り重なるようにいるオニヒトデに、サンゴは食べつくされちゃいました。

やっとオニヒトデの姿が見えなくなってきたと思った2016年、、、
今度は夏に水温が高い期間が長く続き、わずかに残ったサンゴたちもこの年の水温上昇で大半が死んでしまいました
(水温が高い状態が続くと、サンゴは死んでしまいます)

この数年はサンゴにとって苦難の時期でした

この辺りのサンゴの写真を探してみたのですが、この惨憺たるサンゴの状態を残している写真は見つからず、、、
当時は、伊原間沖のサンゴがなくなり、ほかのエリアのポイント開発もしたので、この辺りを潜る機会がかなり減っていたというのも、写真がない要因かな?


そんな壊滅状態だった伊原間沖のサンゴに復活の兆しが見え始めたのが2018年頃

まだ小さく、岩肌もたくさん見えますが、たくさんのサンゴが育ってきているのが分かりますよね

この子たちが順調に成長を続けてくれ、2021年にはこんな感じに
自然と笑顔になってしまうほど美しいサンゴの復活です
スタッフもお客様もこのため息が出るほど美しいサンゴにたくさん癒されました


そして、そんな美しいサンゴたちに昨年2022年夏に事件が起きました

知っている方も多いと思いますが、昨年の夏、石垣には台風が全然来なかったんです。ふつうは6~8月にかけて何回か台風がやってきます。それが、昨年は9月になるまで台風が1つも来なかったんです

「台風来なくてよかったね~!」というのは陸に住んでいる私たち人間のお話。
自然界、特に海では、台風が来て水中がかき混ぜられることによって、上がりすぎた水温が下がるというメリットがあるんです。
サンゴにとっては、夏場に上がった水温を下げてくれる救世主です。


そんな台風の来なかった2022年の夏、水中世界では大変なことになっていました。

まだ普通の状態、2022/7のサンゴ
相変わらず、美しいサンゴの世界が広がっています!


サンゴが悲鳴を上げ始めた2022/8中旬
ほとんどのサンゴがパステルカラー~白色になってきてしまいました。
正常な色をしているサンゴはごくわずか。

水温が高い状態が続くと、サンゴに住んでいる褐虫藻がいなくなってしまい、サンゴが白くなっていきます。
褐虫藻がいなくなって白くなっても、サンゴがすぐには死にはません。
水温が下がって、褐虫藻が戻ってきてくれれば、徐々に色も戻って、また元気になってくれるので、、、
この辺りで、台風が来てくれればまだ助かるサンゴは多かったと思うのですが、、、台風は来ず、、、

そして、2022/9月末のサンゴ
9月に入り台風が毎週毎週やってきましたが、時すでに遅し、、、

白くなったサンゴに褐虫藻が戻らず、そのまま死んでしまったものがたくさん。
死んだ白いサンゴには、徐々に藻が生えて茶色くなっています。

その後、冬場の北風シーズンに突入したこともり、このポイントに入る機会もほとんどなかったのですが、ここ最近、また行ってみたら

2023/3現在

もちろん、石灰化して死んでいるサンゴもたくさんなのですが、そんな中にも、元気に生き残っているサンゴの姿があることに、驚くとともに、とって~もうれしくなりました
や、、、とはいっても、以前のあの美しさには程遠いんですけど、よくあの環境で生き残ってくれた!!と褒めてあげたい気持ちです!

サンゴと共に生活している魚たちも健在

ということで、今日は私が石垣にきてから17年間の石垣北部のサンゴの歴史を追ってみました!
この日記で使った写真は、ほぼ伊原間沖のコージーの写真です。

2016年のサンゴ壊滅を見た時には、私が潜れるうちにあのきれいなサンゴはもう見れないんだろうなぁとあきらめていましたが、、、
なんと、たった5年後には昨年夏までの美しいサンゴの世界が復活してくれていることを考えると、2016年の白化よりも幾分マシな今回は、きっとあと数年後にはまたあの光景に出会るはず!!自然の力はすごい

いい時も、悪い時も、ずっと同じエリアで観察していると、そこにある幸せに気づけるものですね

石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はドラでした!次回の日記もお楽しみに~

 

「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!

講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ

プレミアムコースから半年、今度はライセンス取得! 2023/02/28

:2023月02日28日 天気:晴れ
最高気温:24℃
最低気温:20℃
水温:21℃
スーツ:5mmワンピース+フードベスト又はドライスーツ

石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

今日の日記ではライセンス講習にご参加お二人様子をご紹介します♪
お二人は当店のリピーターのお客様に連れられ、夏にプレミアムコースにご参加いただきました。
今回はいよいよダイビングのライセンス取得に挑戦です

講習初日、、、お天気はまずまずなのですが、、、風が強い、、、
ということで、学科からスタート。

翌日はまぁまぁ海況もおさまってきたので、予定通りビーチ講習を。

お店で一通りのスキルの説明などを聞き終え、いざビーチへ
ビーチ手前で器材を背負って、この先のビーチを目指します!
重い器材を背負って、ビーチを歩かなくてはいけないので、実はこのビーチ講習が一番しんどいかも??
がんばって~~~

小道を抜けると、、、

青い海と白い砂浜が広がっていて、ちょっとテンション上がります!

ビーチでのスキルも順調にこなし、午後からはボートに乗って沖に出て海洋実習です

プレミアムコースでも潜っていただいているので、水中でも余裕が感じられるお二人

プレミアムコース後は海洋実習1ダイブがクレジットされるので、通常講習では4回のボートダイブをしていただくのですが、プレミアムコース後1年以内であれば3回のボートダイブになります。

3回の海洋実習の中で、ライセンス取得に向けてスキルの練習を着々と~

3本潜る頃には、器材のセッティングもばっちりです!!

そして水中でも浮力をとりながら上手に泳いでいらっしゃいました~

学科とビーチ講習、3本のボートダイブを終えて、無事にライセンス取得

お疲れさまでした~&おめでとうございます

と、、、お二人はここで終わりません!!
もともとファンダイビングをご予定だったのですが、急遽、アドバンス講習に挑戦されることに~!!!

この後のアドバンス講習のご様子はまた次の日記でご紹介させていただきます

 

石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はドラでした!次回の日記もお楽しみに~

 

 

「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!

講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ

冬の石垣島でのんびりライセンス取得!! 2023/01/21

:2023月01日21日 天気:晴れ
最高気温:22℃
最低気温:17℃
水温:22℃
スーツ:5mmワンピース+フードベスト又はドライスーツ

石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

今日は久しぶりに気持ちのいい晴れ間が広がっている石垣島ですよ
ナナが冬休み中につき、お久しぶりの日記投稿になってしまいました、、、すいません、、、 

今日ご紹介するのは、北風吹く中、無事にライセンスを取得されたお客様のご様子です!

事前の予報的にはかなり時化そうな雰囲気だったので心配だったのですが、日程が近づくと徐々に予報も変わってきて、ちょっと波はあったものの、講習の開催には問題なレベルに。
よかった~

ということで、スタートしたオープンウォーター講習
学科はびっくりするくらい短時間で終了事前学習を一生懸命してきてくださったからですね

学科が終わると、器材のセッティング

講習のスキルの説明までお店ですませて、お店近くのビーチへ出発!

この笑顔からは感じ取れませんが、、、風もあって、体感が一段と寒く感じられ、なかなか過酷なビーチでしたが、こちらも無事にクリア

2日目からはボートに乗って海洋実習です!

水中に入るっても落ち着いているお客様。少しずつスキルの練習をスタートします

浮力をとって上手に泳いでいらっしゃいます

講習中には、スキルの練習ばかりではなく、もちろん水中生物との出会いも
セミホウボウ

カクレクマノミとお客様と一緒に記念撮影見つめあってる感じ??

そして、本日無事にライセンス講習を修了されました~

寒さが苦手なお客様がこの時期の石垣の海でがんばってくれました!
講習、お疲れさまでした!そして、ライセンスの取得おめでとうございます

最終日はあったかくなって、お青空も広がってよかった~

次はパイナップルの美味しい、あったかいシーズンにぜひお待ちしてますね!!!!

石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はドラでした!次回の日記もお楽しみに~

 

【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら  をご確認下さいませ!

 

「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!

講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ

駆け込みOWライセンス講習☆2022/12/14

:2022月12日14日 天気:晴れ時々雨
最高気温:26℃
最低気温:22℃
水温:25℃
スーツ:5mmワンピース+フードベスト

石垣島ファンダイビング&体験ダイビング&ライセンススクール日記スタートです

こんにちは〜!!ななです( ´ー`)ノ

いやぁ・・・今年の12月は猛烈に天気が悪い・・・ほんとに悪い・・・

こんなに悪かったけなぁ??

マンタカレンダーが非常に寂しい感じ(泣)

天気が悪いのにプラスして海況も猛烈な時化な日が続いています

近いうちにまた大嵐になりそうな予報が出ているので“はぁ・・・”って感じです

 

そんなことは置いておいて今日はライセンス講習の様子をお届け

2022年が変わる前にライセンスゲットに挑戦しにきていただいたゲスト様

決して穏やかとは言えない環境の中頑張ってきました

いざエントリー

ライセンスホルダーは1人で全てのことができてなんぼ!!

もちろん水中に潜降していくのも自分のペースで圧平衡しながら潜っていきます

ロープを伝って下りていますね

ダイビングでとっても大事なのが浮力の感覚

呼吸で生み出す浮き沈みを徹底して身体に刻み込みます

これができるかできないかで上手かそうでないかに分かれると言っても過言ではないかも!?

OWライセンス講習ではダイビング中に考えられるトラブルに対処する方法を学んだり、ダイビングする上で必要な技術の習得を目指します

これはコンパスを使って自分の進路をナビゲート

無事船に帰ってこられたのでしょうか??

もし水中でタンクがすっぽ抜けてしまったらあなたは元通りに直すことができますか?

陸上では簡単にできることを思い通りに動けない水中環境で落ち着いてできるかがミソ

さまざまな練習の中にはもちろん泳ぐことも含まれます

しっかりと浮力をコントロールして自在に泳げるようレクチャー

水泳とは少し違うので最初は戸惑うかな??

安全の管理もダイバーたるものできなくてはなりません

ダイブコンピューターを逐次チェックして安全なダイビングに努めます

水深をチェックして気づかないうちに浮いてっちゃった〜〜なんてことがないようにとかね!

深いところに向かう場面では泳ぎながらの圧平衡も必須

なかなか難しい技術の1つですが、バッチリ出来ましたね

講習もスムーズに進んだので最後の方は魚を見にいく時間も取れました

サンゴに群れる小魚たちや

通りすがりに見つけた可愛い子なんかも観察できちゃいました

荒れた海で大変だったでしょうがよく頑張りました

文句なしのOWライセンス認定で〜〜〜〜す

おめでとうございます

年内に穏やかな海を拝むことはできるのだろうか??

 

ではまた!!

石垣島ダイビング体験ダイビング&ライセンススクール日記
本日の担当はななでした!次回の日記もお楽しみに~

 

 

【新たなダイビング様式について】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、お客様に新たにお願いさせていただく事項がございます。
ご予約時、 こちら  をご確認下さいませ!

 

「ダイビング短期プロ育成制度」奨学生募集開始!

講習費が無料&奨学金を貰いながら約3カ月でダイビングのプロ資格取得を目指すコースです。 詳細は「短期プロ育成/奨学制度」へ